注目の話題
みかん、です
財運数24歩目!思えば感謝なんだよね
陽春の萌し、優しく支えられて25歩目

コンドームの漏れの可能性について

No.13 2017/06/29 18:28
通りすがり10 ( 36 ♂ )
あ+あ-

≫12

妊娠検査薬には詳しくないので検索してみました。
色々種類もあって使い方も異なる様です、説明書を良く読む事が大切です。

(以下はコピー)

市販の妊娠検査薬は「生理開始予定日の1週間後以降」が判定可能な時期とされています。

● 尿中のhCG値が50mIU/mLを超えると陽性反応を示す
● 50mIU/mLの濃度まで達するペースには個人差がある

ということを前提に、ほぼ確実に判定ができる「生理開始予定日の1週間後以降」を妊娠検査可能時期としています。

人によっては「生理開始予定日頃に妊娠検査薬を使ったら陽性反応があった」ということもありますが、hCG値は個人差があるもので、蒸発線との見間違いの可能性もあるため、「生理開始予定日の1週間後以降」に試してくださいね。

なお、通常の妊娠検査薬よりも感度の高い「早期妊娠検査薬」も販売されています。これは、尿中のhCG濃度が25mIU/mL程度であっても陽性反応を示すもので、商品によって「生理開始予定日の5日前」や「生理開始予定日」から使用することができます。

ただし、早期妊娠検査薬を使う時期が早ければ早いほど、正確性が落ちるという点は覚えておいてくださいね。

13レス目(24レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧