40代以降の方、限定
No.407 2025/03/16 13:14
lay ( 60 ♂ 0LiPBe )
あ+あ-
こんにちは。
都会は天災に弱いですね(^^;
ちょっと天候が極端に悪化すると、交通機関がマヒする(^^;
唐突にまマヒるのが大雪の時です。5㎝超えると大変ですね。そもそも、雪対策って物をしてない人が多いし、そういう時期でないと、そういう物も売ってませんし。自動車は、ここ近年、スタッドレスタイヤが普及してきたので、ここらでも履いてる人はいますがね。使わない時は普通のタイヤに変えてって言うのができればいいですが、そもそもタイヤの保管場所なんて、なかなかないんじゃありませんかね。で結局、使わないか、使っても履き潰すか、使わないかってなっちゃうんで。自分はずっと金属チェーンで対応してきました。ラダーチェーンじゃなくて、簡単に付け慣れる輪っかのタイプですが。雨はその、おっしゃる通りで、硬い地面が多いので、何処へ水を流すかというのが重要でして。水が履けないと、道路のアンダーパスが、冠水したりします。建物の、支持より低かったりへっこんでいたりすると、皆そっちに水が行ってしまうので。低い所とかは大変でしょうね。
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧