注目の話題
みかん、です
財運数24歩目!思えば感謝なんだよね
陽春の萌し、優しく支えられて25歩目

アインシュタイン

No.1 2025/04/16 12:21
匿名さん1
あ+あ-

【アインシュタインとタイムマシン🚀】

タイムマシンは時間を超える。

アインシュタインは質量の大きな物体があると、その周囲の時間や空間がゆがむという理論を見出した。時間の進み方はどこでも一定なのではなく観測する場所により早く進んだりゆっくり進んだりする。

🔘未来に行くタイムマシン

相対性理論は速く移動すればするほど時間の進み方がゆっくりになる。光速で移動すると時間は進まない。速いロケットに乗って地球に帰還すれば自分だけ歳をとらず未来の世界に行ける。

国際宇宙ステーションで秒速 7.8km。1年間乗務➡0.01067秒、地表より未来に行ける。時速900km(秒速250m)の旅客機は10000時間乗務➡0.000012517秒未来に行ける。

素粒子は未来へのタイムトラベルが日常的に起きている。宇宙から飛来する粒子(宇宙線)は光速に近い速さのため寿命が極端に長い。つまりその粒子だけ時間の流れがゆっくりとなる。

🔘過去に行くタイムマシン

ワームホール (wormhole)と呼ばれる時空の異なる2点を結ぶ経路があれば過去に戻れる。ワームホールは理論上の存在はあるが観測されてはいない。

最初
1レス目(2レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧