続 ドレスが原因、キャバ店を変わるべき?

レス10 HIT数 4371 あ+ あ-

名無し
2013/07/31 22:59(更新日時)

同じタイトルで相談をしたけれど、その際は貴重なコメントありがとうございました。キャバクラで働いていますが、今月中頃から三軒目に移動しました。
新しいチェーン店が出来るので、店側は今ある2店のキャストを新規入店の子を含めてシャッフルして、3店に移動させたのです。
私はその3店目に移動しました。
 前のお店では意地悪や触られる等ありましたが、触られるのはナントカかわしたりするようになりました。長いドレスでいじめられる先輩とは、別々のお店になりました。
 新しいお店は雑居ビルの4階の奥、けばい内装で女の子は25人位、私年上の方になってしまいました。経験者なので、新人と体入の子の面倒を見ろとマネー
ジャーから言われました。

服装はお店の雰囲気にあわせ、全員が長いロングドレス着ます。

http://item.rakuten.co.jp/bobora/ld17/
今はこういう銀色のドレスを着ています、イメージです。
私とあと2人は特に長いロングドレス着ています。
意地悪な先輩キャストはいなくなりましたが、その先輩に可愛がら
れた子が4人ほどいます。この4人が厄介者です。



まあ、その4人のうち2人は特に私がいろいろ意地悪をされていたのを
知っていて、「先輩長ドレスですね」と言っては、すれ違うとき裾をわざ
踏んだり、自分がお見送りして外で汚れた裾で私の裾の上を引きずったり、
これはボス?を引き継いでるみたい、さすがに蹴ったりはしないけれど、
一応は誤るけれど。ブースに座ってで2人で踏んだりしたこともある。
さらには裾裏側を見たら、醤油かソースか知らないけれどシミが・・・
多分位フロアにソースか醤油をこぼして、その上を私が裾引きしてしまっ
たのかも・・・

 あとの2人はなんとなく・・例えば私のお客様に名刺渡ししたり、電話
を取り次がなかったり、ま、口では一応誤るけれど。
どこにでもある事とは判ってはいるけれど、新規や体入の子のお世話もやり
にくくって嫌なんです。

条件は変わらず・・ヘアセット代も安いし、時給もいいし、差し引きも他
店よりも少ないし・・

対人関係での苦労がどこにでもある事はよく判っています。

でもやっばりこういうドレスは好きになれません。しかも今度は着用義
務です。こういうドレスでないお店に変わるべきでしょうか。
 

No.1980297 2013/07/27 10:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 2013/07/27 17:01
名無し0 

>> 1 主はキャバ嬢に向いてない!可愛いドレスでチヤホヤされたいならAKB48にでも入ったら?アイドルはもっと大変だよ?わざわざ水商売選ぶんだから、… コメントありがとうございます。

うーん、折角入ったこの道、確かに適した仕事ではないかもしれないけれど、
人並みに努力はしたつもりです。指名もそこそこもらえますから。

>>可愛いドレスでチヤホヤされたい・・
そんなつもりはありませんが、確かに男好きの派手好きで意地悪い女と戦う
度胸は必要だと自分でも思いますが、どうも争い事好きではないもので。
今度ドレス踏みつけられたら裏に呼び出してみます、やってみたいと思います。
そうですよね、一通りの経験者ですものね。

No.7 2013/07/27 17:05
名無し0 

>> 2 前にレスした者ですが主さんはどこの店に変わっても一緒のような気がしてきました ドレス云々は関係ありません こんなドレスが似合うセクシーなお… コメントありがとうございます。

>>どこの店に変わっても一緒・・・
多分そうだと思います、なので自分では努力しているつもりです。
売り上げベスト3には何度か入っています。1位は未だですか・・

確かに我ながらセクシードレスだと思いますが、これも目立つ売り上げアップの
一つのアイテムと割り切ってはいます。そうですね、雰囲気が違う店に変わった
ら、浮きますね。

 実績は自分ではあるつもり、あとは貫禄ですね。ありがとうございました。
キャバを辞めるつもりは今はまだありません。

No.8 2013/07/27 17:09
名無し0 

>> 3 裾引きずらないデザインのロングドレス着用はダメなの❓ 何度も同じ嫌がらせ受けるなら、裏で締めてやればいいのに。 コメントありがとうございます。

裾の長いドレス、全員着用で全員で裾引きずっています。
私とあと2人の3人は特に長~く他の子の倍くらい引きずります。
差別化と貫禄作りだそうですが、だから余計踏まれやすく時々じゃまです。

そうですね、裏側と言っても雑居ビルなので・・今度一度やってみます。



No.9 2013/07/28 10:00
名無し0 

>> 4 ドレスうんぬんじゃなく転職したら? コメントありがとうございます。
転職活動も一応はしています、いつまでも出来る仕事じゃないし、
将来を考えた場合であっても、転職は必要ですし

ただ、今はもう少し続けます。折角売り上げ伸びてきたし、実績
も少しずつだけれど、上向いてきてるし・・
ドレスがストレスのたねなんですよね。

No.10 2013/07/31 22:59
名無し0 


悔しい、情けないと思います、そういう時ありますが、
折角ここまで努力したのだからってつい感じてしまいます。

風俗・・ではないです、そういう仕事内容ではありませんが、
確かにおっさん達の着せ替え人形っていうのは、当たってい
るかも。

コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧