他の人にに聞きたい

レス500 HIT数 13880 あ+ あ-

社会人さん( ♂ )
14/02/20 08:09(更新日時)

異性の気持ちの本音、
面と向かって話せないこと・聞けない質問・相談・雑談などありませんか?

一緒に話しましょう。

前スレから続いていますが、気にせずにどうぞ。

途中から飛び入り参加歓迎します。

No.2030975 13/11/27 23:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 14/01/20 21:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 350 ≫最終的に 食べて生きていけるように なれば いいさ

その通りなんだけど、それを”少しでも有利なように(姫の言葉)”するために
「勉強しなさい」と言うんでしょう。

昨年高校の運動部の後輩たちと会った時、
「もう勉強なんかしたくないから」と、高卒で働き始めた奴が今になって「もっと勉強しとけばよかった」と言ってる。だから自分の子供にはそう言う思いをさせないようにしたいのかも。

それでも、同窓会で自分は全然勉強しなかった奴が、母同士で「うちの子は宿題をなかなかしない」とか愚痴言ってる。
成績が悪いと子供を怒ったりして、自分の時はどうだったの?と思う。

No.352 14/01/21 00:55
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 351 勉強しとけば良かった
ってのは今だから言える言葉だよね(笑)

自分が後悔したから
子供にはそういう思いさせたくないから…
って考えて子供に伝える部分は出てくると思う

だけどそれが今真っ最中の子供にどれだけ伝わるか?が問題なわけで…

子供側にしてみれば自分が出来なかった事を要求されるって理不尽に思うかもしれない

あくまでも自分はこう経験したから伝えとくよ
ぐらいに留めておく他はない
じゃないとストレスが半端じゃない(苦笑)

子供は子供の人格があるから親の思うようにはいかないのが世の常

頭でわかっていてもなかなかね…

生きてく為には生活の基盤が必要
生活する為にはやはりお金が必要
お金を稼ぐ為には働かなくてはならない
働く為には何が必要か?
になってくると思うの

因数分解が解ける解けないより
最低限 足し算 かけ算がわからない
お金の計算が出来ないではやはり生活に困るでしょ

自分がどうしたいか?
で目線も違ってくると思うから…

私 跳び箱や鉄棒の逆上がりとかが苦手で
できなくて恥ずかしかった
だけど
逆上がりできなくても生活には困らないもん
なんて負け惜しみに考えてたとこある(^_^;)

娘たちにはやりたい事する為には何が必要か?
って考えてみると見えてくるものあるでしょ
なんて伝えてた

で…
良かったのか悪かったのか?

上の娘は就職してたけど辞めちゃって
仕事転々として
未だにアルバイトみたいな仕事しながら
やりたい事してる


下の娘は就職の内定3つも蹴って
結局 東京行きを決め、派遣社員しながら
やりたい事してる

No.353 14/01/21 07:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 352 ≫子供側にしてみれば自分が出来なかった事を要求されるって理不尽
≫ストレスが半端じゃない

おっしゃる通り

でも実際は「宿題をちゃんと終わらせてから遊びなさい」
程度の事を言ってるに過ぎないでしょ?

結局、「義務教育・初等教育は何故するのか?」と、いう事になりますね。
その目的によっては
「生活」とか
「体育」って科目ってどうよ?って事になる
「ゆとり教育」はなぜ失敗だと言えるのか?

足し算かけ算の為に学校行くなら義務教育は3年でいいかも知れない。

No.354 14/01/21 10:38
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 353
ほんとだね。『足し算かけ算の為に学校行くなら義務教育は3年でいいかも知れない。』


逆上がりなんか 以前は 『出来るまで やらされた』から、『やればできる』達成感を 味わった人も多かったけど、今時は できなくても わりとスルーだよ。


だけど 生のコミュニケーションとったり 『心の成長のため』に、通うのかな?


集団行動キライだったから よく わからないな…


我が子の経験。「ゆとり教育」は ゆとりが無かったよ。


姫の娘さん達
『やりたい事してる』
↑これ!これが 大事だと思う!
そうなって欲しい


No.355 14/01/21 15:52
社会人さん0 ( ♂ )

>> 354 ≫「ゆとり教育」は ゆとりが無かった

どういいうこちょ?

最近のドラマで、三浦春馬が悩んでました。

やりたい事
人の役に立つ事
自分ができる事

仕事でどれが出来たら幸せなん何だろう?と。

No.356 14/01/21 17:25
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 355 >最近のドラマで、三浦春馬が悩んでた

見た×2 そのドラマ
生きるって何だろう?
難しいとこだよね
あの弟だって親が医者だから自分も医者になるのが当たり前
そして親の病院を継ぐ
みたいな感覚
悪気はないんだよ
ある意味そういう考えを持って育った親に洗脳されて育ったからみたいな…

今の世の中の多くの子供は高学歴 高収入が優
みたいな感覚
それが間違ってる
間違ってない
とは言わないがどうだろう?ってとこ

まぁ どう転んでもそんなDNAは持ち合わせていないから無縁な話ではあるが…

楽しみ 遊ぶ為に働いて稼ぐって考えを持ってる我が家の人間もどうかとは思うけどね(-_-;)

家は皆人間関係が下手
我が儘だから友達が少ない
それは親として申し訳なく反省点ではある

環境が左右するのは否めない

ドラマみたいな生死に関わる事があれば
お金じゃないってハッキリ言えるんだけどね…

家の未熟児娘も無事育ってくれて…
なんて思ってたくせに
健康だと違う欲が出てしまう
身勝手な意向だよね…

No.357 14/01/21 20:09
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 356
「ゆとり教育」とは名ばかりで、やらされてる生徒の感想は 『ゆとりが無かった』って だけだよ。中身ない話で ゴメン。


『楽しみ 遊ぶ為に働いて稼ぐって考え』で いいじゃないの!いいと思うなぁ♪


  • << 359 >『楽しみ 遊ぶ為に働いて稼ぐって考え』 で いいじゃないの!いいと思うなぁ♪ 今更 変えられないけど この思考事態が自己中なんだと思う(苦笑) 団体行動が苦手(人に合わせられない) 根本に孤独感が伴う

No.358 14/01/21 22:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 357 でも~少なくとも勉強の量は減らされていたでしょ

で、国際的な指標で日本人の能力の順位が下がってしまい元に戻そうとしている。なんか腰が定まらないのが嫌。🐙

≫環境が左右するのは否めない

子供の性格は、血縁・遺伝の要素か環境かどちらが大きいんだろう?

  • << 360 世界レベルが下がったって言われているんだよね? その辺りの年齢の子たちは 『ゆとり世代の子』 って言われるのがコンプレックスになってる って話聞いたよ 勝手に決められた制度の時代にいただけなのに バカにされるって 怒りの矛先が見えないって… >子供の性格は、血縁・遺伝の要素か環境かどちらが大きいんだろう? どうなんだろう? 両方共に大きいと思う 努力も勿論否めないが 蛙の子は蛙 ってのも否めないと思う

No.359 14/01/21 23:14
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 357 「ゆとり教育」とは名ばかりで、やらされてる生徒の感想は 『ゆとりが無かった』って だけだよ。中身ない話で ゴメン。 『楽しみ 遊ぶ為に… >『楽しみ 遊ぶ為に働いて稼ぐって考え』 で いいじゃないの!いいと思うなぁ♪

今更 変えられないけど
この思考事態が自己中なんだと思う(苦笑)

団体行動が苦手(人に合わせられない)
根本に孤独感が伴う



No.360 14/01/21 23:27
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 358 でも~少なくとも勉強の量は減らされていたでしょ で、国際的な指標で日本人の能力の順位が下がってしまい元に戻そうとしている。なんか腰が定… 世界レベルが下がったって言われているんだよね?
その辺りの年齢の子たちは
『ゆとり世代の子』
って言われるのがコンプレックスになってる
って話聞いたよ
勝手に決められた制度の時代にいただけなのに
バカにされるって
怒りの矛先が見えないって…



>子供の性格は、血縁・遺伝の要素か環境かどちらが大きいんだろう?

どうなんだろう?
両方共に大きいと思う

努力も勿論否めないが
蛙の子は蛙
ってのも否めないと思う



No.361 14/01/22 07:43
社会人さん0 ( ♂ )

>> 360 ≫この思考事態が自己中なんだと思う

うまいこと言うなぁ~と思った。

≫蛙の子は蛙ってのも否めないと思う

って事は、両方の影響はあるものの
どちらかっていうと「遺伝的素質」が優位って事かな

No.362 14/01/22 09:24
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 361
『性格は、血縁・遺伝・環境』どれも だと思うな。


自分の性格をどんなだと 分析してる?
そんで、その分析と 人からみた自分の違いって どんなとこ?


  • << 365 > 自分の性格をどんなだと分析してる? そんで、その分析と人からみた自分の違いってどんなとこ? 自他共に認める 我が儘自己中 強情 高飛車 意地悪 狡い 弱虫 お節介 見て見ぬふりが出来なくてつい余分な事言っちゃう 感謝される場合もあるが 口挟んで損する事わかってる場合でも黙っていられない よく自己嫌悪に陥るが我慢できず繰り返す 本人に自覚はないが ぽわーんとしてるらしい あまり接した事ない人には 怒ったりしますか? なんて言われたりする 簡単にはキレないがキレたら抑えられないとこある 基本的に平和主義

No.363 14/01/22 18:54
社会人さん0 ( ♂ )

>> 362 「自分の性欲?」
失礼しました。

基本的にイイ奴。
いい意味でも悪い意味でも。

妙な照れがあって、その為
言った事の意味が伝わらなかったり、場合によっては皮肉にとられてしまう。

自分に自信を持ってないから、
すごく弱気になる時や、反対に攻撃的になったりしてしまう。

気が小さいのに気が強い。

他人はどう思ってるか?は分からない。

No.364 14/01/22 20:20
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 363
そうそう。
ゴーくんて『イイ奴』だよね(^∇^)


『言った事の意味が伝わらなかったり、場合によっては皮肉にとられてしまう。』
↑わかるわー。
解決策として よーく考えてから、なるべくハッキリ伝えるように 心がけてるよ。


No.365 14/01/22 21:23
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 362 『性格は、血縁・遺伝・環境』どれも だと思うな。 自分の性格をどんなだと 分析してる? そんで、その分析と 人からみた自分の違いって … > 自分の性格をどんなだと分析してる?
そんで、その分析と人からみた自分の違いってどんなとこ?


自他共に認める
我が儘自己中

強情
高飛車
意地悪
狡い
弱虫

お節介
見て見ぬふりが出来なくてつい余分な事言っちゃう
感謝される場合もあるが
口挟んで損する事わかってる場合でも黙っていられない
よく自己嫌悪に陥るが我慢できず繰り返す

本人に自覚はないが
ぽわーんとしてるらしい
あまり接した事ない人には
怒ったりしますか?
なんて言われたりする
簡単にはキレないがキレたら抑えられないとこある
基本的に平和主義

No.366 14/01/23 09:06
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 365
姫の自己分析は 人からの印象と ずいぶん差があるね。


高飛車や意地悪は 顔や態度に出ると思うから、多分違うんじゃないの? それとも よっぽどの女優?これは 無いな…


平和主義 万歳!大賛成

No.367 14/01/23 16:28
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 366 怒ったりしますか?
は あまり接した事がない人が言った言葉だから…

見た目と接してみたら違ったって事ですよ

一見 話し辛い人に見えるけど話すと
面白いとか可愛いとか年下から言われる
いじりがいがあるとか…
天然だとか…

キチンとしてるように見えるらしく
実は全く中身がなくて抜けてるんです

相手にどう思われても良いや
って捨て身なとこあって
不味いとわかってても言っちゃう時は
言っちゃいます
大人げないんです(^_^;)

ゴー君
マチコさん
上司に
それは違うんじゃないですか?
ってハッキリ言ったりできます?

No.368 14/01/23 21:07
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 367
あー(^_^)なるほどね。よく わかったよ。
姫は 天然!! 天然は 可愛いよなー。生の姫を かまいたい♪


『上司にハッキリ』言えるよ。気を使いながらね(^_^;)


No.369 14/01/23 21:47
社会人さん0 ( ♂ )

>> 368 『上司にハッキリ』言えるよ。気を使えずにね(^_^;)

そして喧嘩になって損をする。

後悔しながらも、そんな自分の性格が嫌いじゃない。
で、結局転職ばかりしてる。

重症だね。

No.370 14/01/23 22:05
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 369 ゴー君もマチコさんも上司に言えるtypeなんだ

私も言っちゃう
影でブチブチ言うくせにゴマすりして同調する人見てるとムカつく
その方がお利口さんなんだろうね…
損な事わかってるけど抑えられない
通らない事もあるけど納得したいから…

ゴー君は転職までしてるんだ
勇気あるよね

過去に
サラリーマンは白くても
上司が黒と言えば黒なんだ
って言い切った総務課長がいた
その時
嫌だなあ
大変だなあ
って思った

No.371 14/01/24 09:53
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 370 気をつかわずに言っちゃうと
喧嘩になるんだよね。
でも、ゴーくんの不器用なとこ味があってイイね。独り者なんだし、やっちゃえ♪

『ゴマスリんちゅ』姫の 身近にいるの? アタシは 会ったこと無いかも。そんな人は 相手によっても 態度が違ったり するのかな?


No.372 14/01/25 14:06
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 371 ゴマすりいるよ

相手によりあからさまに態度が違う
反抗しなさそうな人には上から目線で
見下したように言ったりね…

見ててそういう人って情けないね
空威張りみたいでさ…

No.373 14/01/25 14:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 372 お久しぶり。

俺はそう言う人を情けないとは思わないな。

逆に偉いなぁ~って思う。

俺には逆立ちしても出来ない能力がある訳だから。


いじめの構造と同じで、
陰口に参加しないと、今度は自分が陰口叩かれる・・・

相当しっかりと自分を持ってないとつらい。

No.374 14/01/25 16:12
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 373 ゴー君はそういう角度で見れたりするんだね
お勉強になるわ
私も逆立ちしても出来ないなあ

世渡りに正解ってものは無いんだろうね

平和主義で喧嘩はしない私だけど
言いたい事は我慢が出来なくて言っちゃう
それによって折れるところは折れる
とにかく納得したい派です

No.375 14/01/25 16:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 374 今までの経験では、
言いたい事を言えば言うほど溝ができる。

だから「その人の為を思って言う」ことは少なくなった。
それは俺の自己満足。独りよがりだから。

でも、自分を守ることは考える。


と、言うと冷たく聞こえるけど、
最初のうちはもちろん接点を探しますよ。

No.376 14/01/25 19:20
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 375
ゴマスリ人間を 『偉いなぁ~って思う』の? 本気?
まぁ 好きかどうか とは 別か。えー でも 偉いとも思えないし、キライだ。


『陰口に参加しないと、今度は自分が陰口叩かれる』って あるね。でも そんな人達は 適当にあしらって、相手にしないよ。じゃない?


『言いたい事を言えば言うほど溝ができる』のは 言い方を変えたら大丈夫だよね。
ただ、わかっててるけど 突っ走るのかな?
アタシは 揉めずに説得したいから、よく考えてから話すよ。姫は?


No.377 14/01/25 19:56
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 376 私も歳重ねましたからね…
刺々しくは話さないよ

『◯◯だから◯◯じゃないですか?
私は◯◯は違うと思いますけど
どう思われますか?

◯◯の◯◯はわかりますが
◯◯の◯◯は納得いきません

それでは◯◯はどうですか?
こちらも◯◯しますから
◯◯していただけますよね』
みたいな感じ

譲歩しつつ伝えたい事は伝える
勿論納得いかなければ説得するし
折れるところは折れる
相手も立場があるし
どうしようもない事もあるからね
ムカついても仕方ないと納める

No.378 14/01/25 20:14
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 377
だよね。
なるべく こっちの思い通りにするには、『相手をたてながら』が うまくいくもんね。


ところで ゴーくんが戻らないのに 次の話題しちゃうけど、『男は女体が好き。決して女が好きなんではない。面倒抜きで女体と合体できるなら、どんな男でもセックス(浮気も)するでしょうね』という 書き込みを見たの。なるほどー。と思った。 だから風俗行けるんだよね。

女だって男性の体好きだけど、『好きな人の体』だから 好きだよね?『どの体でも好き』って女性は いないと思うから、『あー。そこが違うのかー』と…


  • << 380 『あー。そこが違うのかー』と… そういうものだと漠然とはわかっていましたが ミクルに出会い再認識しました(苦笑) 質問です! ミクルに来るようになったきっかけは何? いつ頃?

No.379 14/01/25 22:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 378 ≫偉いとも思えないし、キライ

偉いと言う言い方は問題あったかもね。

勿論大キライ。
だから自分は出来ない。

しほちゃんの言う「ムカついても仕方ないと納める 」が俺にはできないんだろうな~

『あー。そこが違うのかー』
もち論個人差はあれど、そういう傾向はあるように思います。

No.380 14/01/26 02:24
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 378 だよね。 なるべく こっちの思い通りにするには、『相手をたてながら』が うまくいくもんね。 ところで ゴーくんが戻らないのに 次の話題… 『あー。そこが違うのかー』と…

そういうものだと漠然とはわかっていましたが
ミクルに出会い再認識しました(苦笑)



質問です!

ミクルに来るようになったきっかけは何?
いつ頃?

No.381 14/01/26 08:19
社会人さん0 ( ♂ )

>> 380 男性のそう言う状態を
「穴があったら入りたい」と、言います😣

≫きっかけは何?
今調べたら、8年位前みたい。
きっかけは全く覚えてない。

No.382 14/01/26 08:57
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 381
姫は男性心理を
漠然とでも わかってたんだね。アタシは 目からウロコだったよ。
『穴があったら入りたい』だと~⁉世の男性達に 『そそりまくって なのに絶対やらせない』意地悪を し続けてやるー(」゜□゜)」


ゴーくんは、ミクルに来て8年?長いなぁ。なんか 面白い話ありそうだな(^w^)

アタシは 『不倫が苦しくて みんなは どうだろう?』が キッカケ。だから 2年くらい前からかな。気持ち整理できたし、その後は エロ雑談でストレス解消したり エロ雑談で新世界を覗けたり エロ雑談で…もう いっか~(^∇^)


姫は どうなのー?


No.383 14/01/26 09:40
社会人さん0 ( ♂ )

>> 382 ≫そそりまくって なのに絶対やらせない意地悪を し続けてやるー・・・

なんて恐ろしい。。。

8年とは言っても、途中年単位で全然来なかったりしてずっとじゃないから。

No.384 14/01/26 17:07
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 383 ゴー君ミクル歴8年とは(゜ロ゜)
古くから知ってたんだねぇ

私のきっかけはW不倫に悩んでいる頃
だから2年前かな
Netのあちこちサーフィンしてて
ミクルに辿り着いた
こんなとこがあったんだ
沢山の人の色んな悩み読んで
そっかあ…みたいな…

彼と別れて
初めてスレ立てたりして
ここに来ていっぱい考えて今に至る

今はあちこち覗いてランダムにレスしてる

今 話相手になってもらってるのはここだけだけど…

No.385 14/01/26 20:47
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 384
姫は スレたてたりも挑戦したんだね。


アタシ お邪魔虫 専門だよ。
管理能力に自身ない(^_^;


ところで バイアグラ的な薬を使った事ありますか?

彼が使うんだけど、今回の薬は 顔の火照りがスゴくて、しかも 始めの1時間くらいは 目の回りが浮腫んでて 強いお酒でも飲んだのかと思ったわ。

副作用 ちいと怖い(>_<)


No.386 14/01/26 21:00
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 385 >バイアグラ的な薬を使った事ありますか?

以前旦那が内科で処方してもらった薬を2回ほど使用した事あるみたいだけど
効果はなかったような…
それ以後は飲んでないみたい

他には経験無し

マチコさんの彼も病院での処方?
それとも入手先が他にもあるのかな?

薬にも色々種類があるんだろうね…
副作用も色々なのかな?

そのあたり興味もなく無知です

No.387 14/01/26 23:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 386 私は飲んだことないですが、
知り合いのおっさん(60代)
が言ってたのは

「アメリカ人向けの成分が2倍のヤツ飲んだら、
一回終わっても立って立って仕方ない」だと

No.388 14/01/27 08:22
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 387
彼の薬は ネットで買ってるんだけど、シンガポールから届いたの。
『立って立って仕方ない』(^w^)から いつも半分の量を飲むんだけど、今回の薬は強烈なのかな。体が心配(;_;)


アタシとしては フニャちん様で全く構わないのに、ギンギンにしたいのが 男心なんだろうね。


No.389 14/01/27 13:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 388 それが男心。
立たないだけで人間としての価値も減った気がする。
それと、相手の浮気も心配。

反対に回虫を飲んでも痩せようとする女心は男の俺には分からない。

  • << 391 >立たないだけで人間としての価値も減った気がする。 それと相手の浮気も心配。 それが男心なんでしょうね… マチコさんは立たない◯◯◯でも彼なら良い って事なんだね 良いねぇ その関係 好きなら使える使えないは関係ない 一緒にいられれば良いんだろうなあ お幸せに…だわ ゴー君にはどんな事しても 痩せたい って言う女心はわからない ってとこだね 私としてはそこんとこ 少しはわかってあげてほしいな…

No.390 14/01/27 19:30
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 389
そうなんだろうね。


回虫を飲んでも痩せようとする女心⁉ 気持ち悪い~(>_<)
回虫(>_<)

No.391 14/01/27 22:01
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 389 それが男心。 立たないだけで人間としての価値も減った気がする。 それと、相手の浮気も心配。 反対に回虫を飲んでも痩せようとする女心… >立たないだけで人間としての価値も減った気がする。 それと相手の浮気も心配。

それが男心なんでしょうね…

マチコさんは立たない◯◯◯でも彼なら良い
って事なんだね
良いねぇ その関係

好きなら使える使えないは関係ない
一緒にいられれば良いんだろうなあ
お幸せに…だわ


ゴー君にはどんな事しても
痩せたい
って言う女心はわからない
ってとこだね

私としてはそこんとこ
少しはわかってあげてほしいな…

No.392 14/01/27 23:08
社会人さん0 ( ♂ )

>> 391 立たない事にこだわる男心も理解・・・は、難しくても
そういうものがある事は知ってあげて。

  • << 396 男心理解はしてるつもりですよ(^_^;) すみません 今の私には無縁の世界の事なので… 男の人がそういうものだと認識はしておきます(*^^*)

No.393 14/01/28 08:34
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 392
『立たない』と さみしかったり 情けなかったり 残念なんだろうな…って 想像できるよ。


アタシは 側にいるだけでも いいな。なんなら、遠くから見てるだけでもイイな。それに ゆるゆるのニュルッニュルになるから ひとつに なれるしっ(^_^;)あ そうゆう問題じゃないか。


だけど 彼のおちんぽちゃまの立ちが悪いからって 浮気はしないけど、男性にとっては 考えちゃうのかな…。


その彼ですが 見かけによらず、繊細です。アタシは おおざっぱ。みんなは?


No.394 14/01/28 18:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 393 》男性にとっては 考えちゃうのかな

そうなのです。少なくとも相手を喜ばせたい。

》彼ですが繊細

大体においてそんなものではないですか?

No.395 14/01/28 20:30
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 394
ゴーくんも 繊細?

彼の場合、いろんな事に 気がまわって、いつも優しく注意します。
『ドアを隣の車にぶつけるな』『ヘルメットを もっと ゆっくり かぶれ』『走るな』
いちいち言われないと 忘れてザツに動くからね。


  • << 397 皆が皆とは思えないけど 男性は繊細な人が多いって事で… 雑な男だってきっといるよ ゴー君やマチコさんの彼が繊細な部類なだけだよ…

No.396 14/01/28 20:46
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 392 立たない事にこだわる男心も理解・・・は、難しくても そういうものがある事は知ってあげて。 男心理解はしてるつもりですよ(^_^;)




すみません
今の私には無縁の世界の事なので…

男の人がそういうものだと認識はしておきます(*^^*)

No.397 14/01/28 20:50
寂しがり屋さん2 ( ♀ )

>> 395 ゴーくんも 繊細? 彼の場合、いろんな事に 気がまわって、いつも優しく注意します。 『ドアを隣の車にぶつけるな』『ヘルメットを もっと … 皆が皆とは思えないけど
男性は繊細な人が多いって事で…


雑な男だってきっといるよ
ゴー君やマチコさんの彼が繊細な部類なだけだよ…

  • << 399 勿論個人差はあるのは承知。 傾向として、いや目立つ人が 男前の女性や女々しい男性という事なのでしょう。

No.398 14/01/28 21:18
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 397
アタシも そう思う。

『ハートが傷つきやすい』と いう意味では 男性は繊細が 多そう。


彼については 『細かい事まで よく気付くな~』って。いろんな事に 気をまわしてて 感心。


No.399 14/01/28 23:07
社会人さん0 ( ♂ )

>> 397 皆が皆とは思えないけど 男性は繊細な人が多いって事で… 雑な男だってきっといるよ ゴー君やマチコさんの彼が繊細な部類なだけだよ… 勿論個人差はあるのは承知。

傾向として、いや目立つ人が
男前の女性や女々しい男性という事なのでしょう。

No.400 14/01/29 13:51
甘えん坊さん1 ( 40代 ♀ )

>> 399
『男前の女性』や『女々しい男性』って 面白いなー。
そもそも『男前』って、どんなことをいうのかな?


ところで。
自分の話だけど、お店を開店したくて 融資して貰う為に 秋から動いてます。
今日も 面談に行ってきたんだけど、なかなか 厳しい(;_;)
頑張っても 難しいもんです。

珍しく しょんぼり…
元気でない時も あるよね


  • << 401 男前とは… 男らしい態度。 男っ振りの良いこと。 とありましたよ(笑) まぁ 男らしい ってのも人によって感覚違うと思うけど… マチコさんお店を開店するの? すっごおい\(^_^)/ ずっとそれに向けてカケモチ仕事してたものね… 彼と共同経営とか? 何系? 息子さん進学だし何かと物入りばかりだね… 凹むマチコさんは確かに似合わない
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧