彼氏が誘ってくるのですが…
付き合って3月の彼氏が今度のデート後、ラブホテル行こうと誘ってきました。
今までもしたいアピールしていましたが、私が断っています。
彼は我慢していると思うし、したいんだなぁという気持ちもわかります。
ですが、私はまだ心の準備ができていません。エッチが怖いのです。(処女です。彼も知っています。)
勇気を出してエッチした方がいいと思いますか?
また付き合って何ヶ月でエッチしましたか?
このままでは彼も私もモヤモヤしたままなので、何かアドレスよろしくお願いします。
14/12/21 09:31 追記
皆さん、ありがとうございました。
この間のデートで気持ちを伝えました。
「結婚するまで待つよ」と言ってくれました。ただ、「早く一緒にお風呂入りたい」「下着姿見せて」などいろいろ言ってきますが…。やっぱり我慢してるのかな(^_^;)
また処女だったことはとても嬉しかったようです。
No.2161705 2014/11/26 08:23(スレ作成日時)
私は23歳で彼は22歳です。
私の友達にも経験済みの子はいますが…
23にもなって怖がってる場合ではないのでしょうか?
また断るときははっきり「したくない」と言ってもいいのでしょうか?
- << 16 23歳なんですね。 貴女が怖いのなら、「怖い」と正直に言えばいいけれど、 「したくない」はちょっとストレートすぎかな。相手が傷つくかも。 私が初めての時は彼氏がずっと待っててくれました。 一緒に寝ても我慢するのが分かるくらい耐えてくれてました。 その姿見て自然と「この人なら」と経験しました。(23です) 貴女の場合、「怖い」「したくない」という表現見ると・・・ 貴女は彼氏の事をそんなに好きなんじゃないのかなっと思いました。 貴女がしたいと思うその時まで無理してまですることじゃないと思います。 本当に好きになったら「怖い」より「一緒になりたい」のほうが強くなると私は思います。 貴女の彼氏はちゃんと避妊(ゴムは挿入前からきっちりつける)とかしてくれそうな人なのですか? 外出しを避妊と思い込んでいる人で完全に処理できる人がどのくらいいるでしょうかね。 万が一妊娠しても産めますか? 法律的な事を言うと、合意の上のセックスによる妊娠は自己責任です。 相手には結婚する義務はないし、慰謝料を払う義務もないのです。 そして堕胎は貴女の責任において決めることで、堕胎したとしても慰謝料は発生しません。手術費用払ってくれることが誠意でしょう。 (相手が払ってくれるのならもらってもいいですが) 相手に法的に責任があるとすれば、貴女がシングルマザーで出産した後の認知と養育費くらいです。 大きな話にしてしまったかもしれませんが、昨今の若者の堕胎の増加は 安易なセックスの増加の為と思っています。 貴女の気持ちを大切に。。。
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧