万が一の際の整理

レス6 HIT数 1441 あ+ あ-

サラリーマンさん( ♂ )
2017/10/19 23:24(更新日時)

急病や事故で突然入院する事になったとかで、例えば家族がいない人なら、知人にあれこれ持ってきてもらったりする必要があった場合、皆さんはどうですか?

家族がいても、部屋中を探してもらう必要が出た時など、どうしますか?

つまりこう言う事です。
俺は独り身なので、誰かに部屋に行って持ってきてもらう必要が出た場合、

部屋中に点在しているアダルトグッズや、エロ本、エロDVD。
俺は女性用のパンティしか穿かないので、着替えを持ってきてもらう場合は、パンティを持ってきてもらう事になる。壁に貼ってある自分の性器の大きめの写真数十枚を含む、ロリ画像を拡大印刷したもの数十枚。

皆さんはこう言った「人に見られたくないモノ」の管理はどうしています?

女性用パンティ穿いて救急車で運ばれた事が2回あります。そのうち1回は性器にリボンを付けていました。

No.2538771 2017/09/27 10:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 2017/09/27 13:17
サラリーマンさん0 ( ♂ )

>> 1 もし急に死んだ場合とか、やはりある程度のモノは元気なうちに整理しておくべきでしょうかね?ただ、どうしても捨てられないのも多いし、悩ましいです。
別に今は元気ですから、今日明日って訳じゃないけど、事故なんかは予測不能ですしね。

No.6 2017/10/19 23:24
サラリーマンさん0 ( ♂ )

そうなんですよ。
今は何の問題もないしむしろ必要なモノ。
ですが、他人(身内も含めて)そう都合良くは考えてくれませんよね?
隠れてこんな事してたんだ、なんて思われるのも心残り。
逆にそう言う情けない思いを他人や身内に背負わせたくないですよね。
だけど、その整理するタイミングが難しい。
明日に死ぬとわかっていればなんとかなるかもだが、予測できないし、事前に捨てられない。

そもそも部屋に誰かが来るような事態をどうするかが悩みです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
    
新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧