ましたの12

レス500 HIT数 11682 あ+ あ-


2019/07/20 17:13(更新日時)

ましたの12です(о´∀`о)


No.2863628 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251

若い人が投票に行くメリット、めっちゃ簡単に書いちゃうねー。

*若い人の投票率上がる

*若い人へ税金たくさん使われる様になる


今は投票率の高いじいさんばあさんに税金沢山使われてるよ~。

なんでかって投票してくれる人は政治家にとって「お客様」(みたいなもの)だから。

政治家は「お客様」を更に増やして自分達が使えるお金増やしたい。

だから政治家は「投票率の高い」じいさんばあさん世代である「お客様」にじいさんばあさん向けのサービス沢山するのね。

そうすりゃまた投票して貰えて(リピーターみたいな感じね)お金入ってくる。


これから先、じいさんばあさんばっかじゃなくて若い人も生きやすい世の中にする為には「若い人の投票率を上げる」だよ~。

「たかが自分の一票では何も変わらない」「めんどいから行かない」はもったいないよ~。

「サービス受ける権利」を自ら捨てちゃうのはほんともったいないですよ~。
みんな選挙行こう!

No.252

コンビニとかで気軽に投票出来る様になればなー。
一々敷居が高すぎなんだよ、役所や公民館だとかさー。

「投票率上げたい!」「投票して!」ばっか言ってないで、もっと投票しやすいシステムに国も変えないとだよねー。

No.253

まくらの高さを変えたら眠れない。首痛くなったから変えたのにどしよ、私神経質なんかなー。

No.254

>> 253 旅行では眠れないタイプ

No.255

ほんと(自分で選んでない人達との)集団行動が苦手だし

No.256

家の中暑い。旦那帰ってきたせいかな。

No.257

私、結婚前実家の掃除係りだった。

No.258

>> 257 私がしないとまな板の裏に○ジがわく家だったから

No.259

>> 258 コバエ取りポッドだっけ?出た時はソッコー買ってきたな(バイト代で)

No.260

親の寝てる部屋にしかエアコンなかったからたまに端っこで寝かせて貰ってたんだけど

No.261

>> 260 タンスの下んとこにちっこい見た事も無いような虫がわらわら動いてて心臓止まるかと

No.262

>> 261 オトンオカン、アニキも「なんでこの家で平気でいられるの!?」って思ったな。

No.263

>> 262 でも私もおかしかったんだろう。見なかった事にしてそのまま寝たから。
頭の横10㎝んとこに虫わらわらいるのに。

No.264

>> 263 なんかもう疲れちゃってたんだよな、実家なんとか変えないと!って思ってたけどやってもやっても変わらないし、発言は潰されるしで

No.265

>> 264 何言っても「お前の話なんか聞けるか!」ばっか言われてなー

No.266

>> 265 一応翌日「タンスんとこ、なんかいるよ」ってオトンに言ったら「見間違えたか寝ぼけてたんだろ(笑)」って鼻で笑われて。絶対オトン知ってたよ、虫いるの。

No.267

>> 266 思い出してきたぞ。「ほらこれ虫!」ってオトン連れて行って見せたら「ゴミじゃないのか?」って言ってたわ。「動いてんじゃん!」て言っても「どこがだ?」って。

  • << 294 指指して「これ!ほら!」って言ってんのに全然違う方見て「ゴミじゃないのか?」って『ゴミ』は見えてんのね(笑) ほんとクソじいさんだよ、マンション前のジジイと大差ねーわマジで。 ごめんなさい、思い出しちゃってたので追加。

No.268

>> 267 私が幻覚見てたとかじゃない。だって調べたら服とかにつく虫の幼虫だったもん。

No.269

>> 268 オトンは仕事の事でも平気で嘘つく奴だった。
私がオトンの仕事先に偶々寄った時にバレた。
(コイツ、ほんとどこまで…)って責める気も無くて。
何が「もう少ししたら館長になる予定だ」だよ、ただの公園のバイトの草刈り担当のじいさんがさ。

No.270

>> 269 私が「バルサン炊きたい」って買って来たら「やるか!」って(笑)
やっぱ家に虫いるの知ってたんじゃんな、あのじいさん。

No.271

>> 270 バルサン終わった後の食器やらの片付けはもちろん私がやったが。

No.272

>> 271 めっちゃくちゃな家だったなほんと

No.273

旦那に「毎日掃除機かけて」って言われてやってた。
(そうか、それが『ふつー』なんだな)って思ってやってた。
(毎日掃除機かけるの『が』ほんとは『当たり前』だったんだ)って思って。
でも回りに話したら「毎日はかけないよ」って言われて「そうなの!?」ってびっくり(笑)

No.274

>> 273 旦那が言ってたのは
「かーちゃんは毎日家の中掃除機かけてるよ」
だったから
『掃除機くらいは毎日かけるもの』』
だと思い込んだ。
それが『ふつーの家』なんだろなと思ったんだよね。

No.275

>> 274 私の実家はほんとに皆おかしかった。
いつもトイレこもって泣いてた。
(もういやだ)とか(なんでこんな家に産まれたんだ)とか色々思いながらトイレ掃除してた。

No.276

>> 275 だから旦那の家がすっごくマトモに思えて旦那の言うのが『本当の家庭』で『ふつー』で『当たり前』なんだって思った。ってか思いたかったんだなー。

No.277

>> 276 私『ふつーの家』に憧れ持ってたみたい。
旦那は「マトモ」に見えたから全く疑わなかった。
で、疲れて。
(掃除機かけなきゃ!汚い!)って思ってたけどなんか色々限界来て。

No.278

>> 277 今もなるべく毎日掃除機かけてるけどたまにサボる様になった。
これでいいんかな?分かんないけど。

No.279

『ふつー』がわかんない。皆さんほんと普段どうしてるんだろか。

No.280

(みんな嘘つくんだなー)ってのも結婚してから知った様な感じ。
(オヤジだけじゃ、家の実家だけじゃないんだ)って。

No.281

>> 280 散々「嘘つくな!」って怒鳴られてぶっ叩かれて責められて来て、悪夢まで見るようになって。

No.282

>> 281 だから結婚して旦那実家でみんなが嘘ついててあっけらかんと「誰にも言わないでね♪」って言われてまたびっくりで(笑)

No.283

>> 282 旦那と関わってから色んな事知れたわ。ありがたいと本当に思ってる。

No.284

なんか数日ぶりに旦那の顔みたのと、今日一応記念日だからなんか考え始めちゃった。

No.285

>> 284 つーか旦那が隣のベッドいるだけであっついんだよね!!(。´Д⊂)

No.286

何となく旦那に「夏のボーナスって出るの?」って聞いたら「出るに決まってる」って言われて。
「いや、私聞いてないしいつも聞かないし」って答えたけどいつ出るのかもいくら位でんのかも、何に使うのかもなんもわかんないまんまだわ。

No.287

(結婚は共同生活だから旦那には合わせていかなきゃな)
って思ってたから掃除機かけてたけど、生活費言わないとくれないボーナスも入ったかも私知らない何に使うのかもなんもわかんないって
(共同生活なのになんだコレ??)
ってやっとここ数年で思い始めた。

No.288

>> 287 私はなんか感覚がおかしいんかね??
実家が私にもわかる程異常だったからか回りの嘘もなんもかんもそのまま受け入れちゃうし。

No.289

>> 288 純粋だよねーとか言われて違うんだよ、ただの物知らずなんだよ(。´Д⊂)
後は「嘘にも理由がある」って思っちゃうから。

No.290

>> 289 「こういう理由で嘘ついたんだろな」って考えちゃうから責めきれない。
なんか理由考えると納得してそこで気持ち落ち着いてしまって。

No.291

>> 290 てかまず人の嘘が見抜けないんだよなー。親い人だと余計に。

No.292

私やっぱ物知んなさすぎなんだなー。もっと勉強しないとなほんと。

No.293

共感押して下さった方ありがとうございます(о´∀`о)

読んで下さっている皆様もありがとうございます♪

気持ちの悪い内容の書き込みばかりですみませんm(__)m
書いたらヤバいかなーと思いつつも書いちゃいました。

だいぶスッキリしたので家事します♪

亜紀でした、ありがとうございました。

No.294

>> 267 思い出してきたぞ。「ほらこれ虫!」ってオトン連れて行って見せたら「ゴミじゃないのか?」って言ってたわ。「動いてんじゃん!」て言っても「どこが… 指指して「これ!ほら!」って言ってんのに全然違う方見て「ゴミじゃないのか?」って『ゴミ』は見えてんのね(笑)
ほんとクソじいさんだよ、マンション前のジジイと大差ねーわマジで。

ごめんなさい、思い出しちゃってたので追加。

No.295

そそっかしいってか何してもミスる私ほんと嫌!!

No.296

>> 295 なんでいつも何かミスするんだろ…(。´Д⊂)

No.297

一番いるもの買い忘れとか信じらんない私、何やってんの(。´Д⊂)

No.298

仕事出来ないわ勉強出来ないわ忘れ物ばっかだわ私なんでこんな駄目なんだよ

No.299

雨の中また行くんか…あーあ…

No.300

ぼへー

投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

関連する話題

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧