ましたの42
ましたの42~♪
42まできちゃいました(о´∀`о)
お暇な時にでも覗いてやってください~♪
22/01/27 03:18 追記
句点と読点間違えてましたー\(^o^)/
気になったので追記ー(笑)
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- 参加者締め切り
共感押して下さった方ありがとうございます♪
(о´∀`о)
読んで下さった皆様もありがとうございます♪
ましたの42、終わりでーす\(^o^)/
頑張ったぞ(笑)
亜紀でしたー、おやすみなさい♪
*ぽこみ(pocomi_chi)さんがツイートしました:
結婚において大切なのは年収や外見なんかではなく「問題が起きたときに話し合って歩み寄れる人」だよ。少女漫画みたいに100%嚙み合う運命の相手なんて存在しないので、話し合って妥協点を探れる人じゃないと結婚生活はすぐ崩壊します。
https://twitter.com/pocomi_chi/status/1486084222171369475?s=20
なんでそんな上からジャッジしようとしてるのか、ジャッジ出来る立場だとなんで思うのか、って。そこが嫌なんだよね。
*よつば🍀(41greengreen)さんがツイートしました:
安い店で喜ぶ女が良い、と思うのは勝手だけど
「安い店で喜ぶ女かどうか試してやろう」とか思ってる男は大体の女性は嫌だと思いますよ。
https://twitter.com/41greengreen/status/1486254256948531200?s=20
*よつば🍀(41greengreen)さんがツイートしました:
「性的な目で見るの禁止」なんじゃなくて「性的な目で見ていることを公言することは加害行為にあたる」ということを理解できなくていいから知ってほしいんだけどなぁ。
https://twitter.com/41greengreen/status/1012586063070523392?s=20
*知らなくても良い雑学bot(SiranaiGood_bot)さんがツイートしました:
海苔を消化出来るのは日本人だけ
https://twitter.com/SiranaiGood_bot/status/1486363082696048645?s=20
AC←アダルトチルドレン
*Poche │心理カウンセラー(Poche77085714)さんがツイートしました:
「生きているだけで価値がある」
という感覚は、子どもの頃に親が与える。何か出来ても出来なくても、あなたはそのままで愛されると親が教える。
ACは、「生きていてごめんなさい」という感覚に襲われやすい。何か出来たり、誰かの役に立てないと「自分に価値がない」と思い込まされてきた弊害。
https://twitter.com/Poche77085714/status/1486262637231067137?s=20
*ちとら11m(PpPptorapi)さんがツイートしました:
【ググってわかる育児の指南】
発達:子による
成長:子による
睡眠:子による
母乳、ミルク:子によるけどどっちも一長一短
離乳食:子によるけど食わないときは食わない
夜泣き:子によるけどどうしようもない
結論:大抵の場合ググっても仕方ない
https://twitter.com/PpPptorapi/status/1485413584054386688?s=20
*さみしょう@ツイッター分析の人(samishow2021)さんがツイートしました:
これマジで重要なんですが、心理学的に人は「〇〇をしたい」と思ってから『72時間以内に行動しないと、一生行動しなくなる』ことが判明してる。「思いついたらメモ取る」「3日以内に予定入れる」「1mmでも前に進む」を徹底させること。1日10分でいいから72時間の法則を味方につければマジで夢は叶うぞ
https://twitter.com/samishow2021/status/1485356667478986756?s=20
*ゆう🇺🇸本気のアメリカ就職(honkiku1)さんがツイートしました:
アメリカの学校では、友達とトラブルがあった際に「話し合う」以外にも「その場から立ち去る」、「気にしない」、「時間を置く」など、色々な解決策を教えてくれる。日本では「みんなと仲良くしなさい」の一択しか与えられず、辛かったなあ。
https://t.co/YTtuvFGT8D
https://twitter.com/honkiku1/status/1484944109626609664?s=20
*カッキー(kakkyaa)さんがツイートしました:
女子の学校制服のスラックス、判で押したように、性的マイノリティに配慮して…って表現が使われるの、なんなんだろうな。文科省の通達の表現をそのまま使ってるだけにしても、性自認以外に宗教上の理由や足を出したくない等の自分の考えだったり、防寒や痴漢対策とかの実利目的も、少なくなかろうに。
https://twitter.com/kakkyaa/status/1484831681035247616?s=20
*たみや(tamiya1)さんがツイートしました:
女子制服がズボンOKになる話ってどうしてLGBT関連ばっかりなのでしょうか。雨降りでも寒くてもとにかくスカート履けって方が現実に合ってないのは誰にでもわかると思うのですが……。少なくとも雨の中スカートに合羽で自転車通学した私は「勘弁してくれよ」と思いました。
https://twitter.com/tamiya1/status/1485238898314067971?s=20
昨日はバンキシャ!流しててびっくりしたよ。桝さん頑張って\(^o^)/
*yamasa7(yamasa7)さんがツイートしました:
修士の頃、桝さんの持ちネタが「マスター1年の桝太一です」だったことは語り継いでいきたい。
https://twitter.com/yamasa7/status/1485407256145690624?s=20
画像ぜひみて
*平成を忘れないbot(HEISEI_love_bot)さんがツイートしました:
「スウェーデンの教科書より」
https://t.co/RREpGkLZ21
https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1485526832451821571?s=20
サメの軟骨粉末は前に飼ってたいぬに飲ませてたわ。値段高かったな。
*サメのタンパク質が新型コロナから人類を救う救世主になる!?米国の研究者が新説を発表 | よろず~ニュース
https://nordot.app/857088232524021760
*"【ストリートピアノ】「残響散歌/Aimer」フルを耳コピ一発で弾くのだが、お客さんが集まりすぎているので途中でやめれま10。 byよみぃ【鬼滅の刃 遊郭編OP】"
https://youtu.be/fQaEJj_x4Ok
>> 230
*10代女性、修学旅行中にタンポンの長時間使用が原因で死亡
https://www.buzzfeed.com/jp/carolinekee/teen-died-toxic-shock-syndrome-tampons-1
*琴礼真 一路(kotoreimaichilo)さんがツイートしました:
「男女平等」は「男と女は同じ」という意味ではなく「同じ条件で構わない部分にまで差が付いているから必要な是正」のための標語ですよね?
「同じ仕事内容なのに男性の方が給料が上」
「(男の喜び)ジェネリックED薬一粒600円、スマホ診療で自宅郵送OK!(女性の困り事)経口中絶薬お説教付きで10万円」
https://twitter.com/kotoreimaichilo/status/1484401445583482880?s=20
*琴礼真 一路(kotoreimaichilo)さんがツイートしました:
男性が自分を女性と感じるとき
→男性が「女性らしい」化粧や髪型、服装を楽しんでいる状態
女性が自分を女性と実感するとき
→「女性」であるが故の痛みや悔しさ、苦しみを噛みしめている状態
https://twitter.com/kotoreimaichilo/status/1484793089243836418?s=20
*ミソ(_miso_shiru_3)さんがツイートしました:
もう嫌だ……明日5時半起きなのに……こうやって夫の気分次第の言動で傷つけられるのまじで疲れる……無神経にも程がある……わたしには気を遣う必要ないって???ふざけんな 嫌でも一生そばにいる他人だぞ 1番気を遣わなきゃいけないはずだ
https://twitter.com/_miso_shiru_3/status/1466827454409232385?s=20
画像……
*みん(lessdamezettai)さんがツイートしました:
男~~~!!!
それは自分勝手すぎるだろ~~~!!! https://t.co/4JFBXPZv1v
https://twitter.com/lessdamezettai/status/1462152603219881985?s=20
*幸福追求権
こうふくついきゅうけん
日本国憲法(13条)に保障された基本的人権の一つ。ジョン・ロックは、人の自然状態でもつ自然法として「生命・自由・財産the Pursuit of Happiness」の保障を掲げたが、バージニアの権利章典やアメリカの独立宣言では、これを「生命・自由・幸福追求」と広げて宣言した。日本国憲法はこれを受け継いだものである。語の由来は明らかであるが、「幸福」という漠然とした価値を追求する権利の内容については、さまざまな議論がある。たとえば、規定の置かれた位置とも関連して、具体的内容をもたない人権の総則規定と解する説に対しては、人権宣言のカタログに未登載の新しい権利を保障するための規定と解する説が対立する。裁判所は、後説により、幸福追求権をプライバシー権・肖像権・環境権などの根拠法条としてとらえることが多い。また、この権利がロックの思想に負うところから、「幸福」は自由権的内容に限られるのか、それとも沿革にはこだわらず、社会権的内容までをも含むのかが争われることもある。いずれにしても幸福追求権の行使には、公共の福祉に沿うことが求められている。
[佐々木髙雄]
*セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(SRHR:性と生殖に関する健康と権利)とは | SRHRのアドボカシー | 知る | 国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)
https://www.joicfp.or.jp/jpn/know/advocacy/rh/
*けん‐り【権利】 1 ある物事を自分の意志によって自由に行ったり、他人に要求したりすることのできる資格・能力。 「邪魔する 権利 は誰にもない」「当然の 権利 」「 権利 を主張する」⇔義務。 3 権勢と利益。
*とっけん
【特権】
特定の人・身分・階級に与えられている、他に優越した権利。
*ヤジポイの会【判決は3/25】(yajipoi0810)さんがツイートしました:
ところで日本政府ってなんのために存在してるんでしたっけ?
https://twitter.com/yajipoi0810/status/1484463238829932547?s=20
*深刻な幼児どうしの性暴力 “5歳児が4歳児のパンツの中に手を・・・”
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/topic044.html?cid=gendaihk-tw-220121-2000
*PsycheRadio(marxindo)さんがツイートしました:
普通の人間は投資などしなくても食い扶持を稼げるのが真っ当な世の中だと思うよ。
https://twitter.com/marxindo/status/1484624324854042624?s=20
>> 185
*さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)(SakaiToshiyuki0)さんがツイートしました:
守らなければならないのは被害者です。私たちは気が付かないうちに「被害者批判」におちいっていないかどうか、自分の思考を常にチェックしておかなければいけません。
https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1483921630049062929?s=20
>> 184
*さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)(SakaiToshiyuki0)さんがツイートしました:
もともと被害者を守り、加害側と向き合うべきところを、すでに傷ついている無抵抗な被害者をさらに追いつめる、という深刻なエラーをおかしてしまう。向き合わずに放置することで加害を守ってしまう。当然、加害の根源を放置してしまえばまた新しい被害が生まれ続ける。(続)
https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1483921141093834759?s=20
*さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)(SakaiToshiyuki0)さんがツイートしました:
もう何度も繰り返していることですが、犯罪が起きたときに加害側にはノータッチで被害者ばかり責めてしまう脳の傾向を「被害者批判」、ビクティムブレイミングと呼びます。脳がおかしてしまうエラーの一つです。加害側に立ち向かう勇気はとてもないので、そばにいる被害者を責めてしまう。(続)
https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1483918536573698049?s=20
*生きてる価値ない(koredeowarika)さんがツイートしました:
生活保護って生活保護というより死なさないだけだよな
https://twitter.com/koredeowarika/status/1484487838783606784?s=20
*限界人間ちゃん(genkai4nitai)さんがツイートしました:
発達障害は甘え ブスは努力不足 底辺は自己責任 こんな社会に生まれたくなかった
https://twitter.com/genkai4nitai/status/1484708578548015104?s=20
*生きてる価値ない(koredeowarika)さんがツイートしました:
これ確信すぎて言われないんですけど、賃金の低さイコール命の安さなんですよ
https://twitter.com/koredeowarika/status/1484153255899074560?s=20
*アリエル(tow2831)さんがツイートしました:
きょう言えない言葉は
あしたにはきっともっと言えない
言いたい事はすぐに言う
大事なコト。
https://twitter.com/tow2831/status/1484654422521257990?s=20
*さあや🍀(Nyatabenya)さんがツイートしました:
俺、歳の差とか気にしないから
って20歳年下の女と付き合おうとするのに
20歳年上の女性と付き合おうとはしないおじさん
https://twitter.com/Nyatabenya/status/1484096261817274369?s=20
*ひでまる(HiiDeMaRuu)さんがツイートしました:
愛のある男は、あなたの「NO」を尊重してくれます。愛のない男は、あなたの「NO」で不機嫌になります。この違いをよく理解しておいてください。
https://twitter.com/HiiDeMaRuu/status/1484360350849900551?s=20
*ubudy(ubudidas)さんがツイートしました:
私が子供に優しくするのは良識ある大人だからであって、子供が好きだからではないし女だからでもない。
https://twitter.com/ubudidas/status/1484552341827522561?s=20
>> 172
*しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中(sodium)さんがツイートしました:
「男性の車に乗ったり、部屋に入ったりすることは、性行為の合意には決してならない・合意がないのに性行為をするのは性暴力」
この認識をガッチリ持っている人なら、絶対に「被害者も悪い」にはならないんです。
なので認識自体を改めないといけないと思います。
https://twitter.com/sodium/status/1484024717904584704?s=20
*しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中(sodium)さんがツイートしました:
そもそも「犯罪を正当化したい」気持ちが無ければ、「被害者も悪である」という結論にはならないんですよね。
「男の車に乗った以上、強姦されるのは仕方ない」
こう考える気持ちがないと、「被害者も悪い」には絶対なりません。そしてこの考えは間違いなく「犯罪の正当化」です。自衛とも別の話です。
https://twitter.com/sodium/status/1484023478408073219?s=20
*「男性を家庭に返す」これが日本の少子化対策の第一歩 昭和を引きずる社会保障 崩壊防ぐ復活の処方箋 WEDGE Infinity(ウェッジ)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22880?layout=b
※ヌシまめそま(mamesoma)さんがツイートしました:
人生ベテラン勢と子育てトークになって、子供が不登校でって話をしたら、すごく軽い感じで「じゃ、今はまだつぼみね。花開く場所で咲く時が楽しみね」ってフワッと返されて非常に嬉しかった。花を枯らさないようにしてるつもりだった。これから咲くんか。以来、子供たちの今後について楽しみオンリー。
https://twitter.com/mamesoma/status/1483946363037810688?s=20
※現代人をむしばむ「愛着障害」という死に至る病 | 家庭 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/306661?page=2
*ai(iggiedog)さんがツイートしました:
女性が全責任を負うんだったら中絶だって一人でできるはずなのに、「相手の同意を取ってこい」って要求されたり10万円くらいかかったりするんでしょ?女性は罪だけ全部背負わされるんだよ。最悪ですよ。
https://twitter.com/iggiedog/status/1480499281308299269?s=20
*ぬえ(yosinotennin)さんがツイートしました:
今年の新成人は120万人で過去最低数であり、昨年の出生数見通しは80万人。この20年で子どもの数が3分の2に減少したという…この20年の内に子どもを産み育てられる筈であった現在の40~50歳前後は氷河期世代。産み育てることが可能な給料と環境を整えなかったのだから当然の結果では
https://twitter.com/yosinotennin/status/1480729058749345793?s=20
*内田樹(levinassien)さんがツイートしました:
「結論を一言で言える人間が賢い」という信憑はいつ頃から日本社会に蔓延したのでしょう。言っときますけど、それ違いますよ。複雑な話を簡単にすることには何の意味もありません。複雑な話は複雑なまま扱うしかありません。現実そのものが複雑な時に話を簡単にしても現実から乖離するだけです。
https://twitter.com/levinassien/status/1481158862916915200?s=20
*セクハラ横行の職場は男女とも自殺リスク高まる、スウェーデンの研究より | カラダご医見番 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/251489
※shinshinohara(ShinShinohara)さんがツイートしました:
まとめました。
もめ事を収めるコツ|shinshinohara #note https://t.co/4OcOjQXEUY
https://twitter.com/ShinShinohara/status/1483380699419734016?s=20
初めてわかりやすく「痴漢だ!!」と思った痴漢にあったのは小4の時かな。
そろばん塾終わって夜6時くらい?自転車乗って一人で帰ってたら、同じく自転車のおっさんが途中から自宅近くまで後つけてきてて「??」って思って。
なんだろ??って気になったけどもう家すぐだしまぁいいや、ってふつーに走ってたら追い抜きざまに横から腕伸ばして胸掴まれた。
その後おっさん猛スピードで逃げてったけど、私は何が起こったのかわかんなくてボーゼン。
しばらくしてから「あれってチカンだ!!」ってわかった。
別の日にも変な男に後つけられたりとか何度もあった。
小4の時のことだけどまだ鮮明に覚えてるわ、ムカつくー!!!!!(*`Д´)
高校生んとき帰り道、田んぼ前で会っちゃった下半身見せつけ男に「馬鹿じゃねぇの!?」って言ったら走って逃げたから追いかけた。
見せつけ男、田んぼん中(水張られてなかった)すごい速さで走ってって、追い付きそうにないくらい離れてから「バーカ!!」って叫んでそのまんままた走ってどっか行った。
お前が馬鹿だろがよ。つまらんもん見せられて腹立って仕方なかったわ。
※アドラー心理学サロン(アドサロ) ポジティブ心理学サロン(PositiveSalon)さんがツイートしました:
他人が自分をどう思っていようと、それは他人が決める他人の課題であって自分で変えられる自分の課題ではありません。他人と自分の課題を区別して、自分は他人の課題に介入しないように、他人には自分の課題に介入させないようにしましょう。お互いの課題を分離することで、本当の信頼関係が築けます。
https://twitter.com/PositiveSalon/status/1482955532936036355?s=20
新しいレスの受付は終了しました
前スレ・次スレ
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧