相手がいないのにピル飲むのは惨めだから…
生理不順(出血多量ちなみに生理痛はまったくなし)の治療で婦人科にかかったら、医者がゴミ箱的にピルを処方した。
しかし私はモテたことがなくていい年なのに処女だから「相手もいないくせに避妊薬を飲まなきゃいけない」という惨めきわまりない状況なんだよね…
いっそ適当な人に体を許してしまったら少なくとも「相手がいないのに~」という状況ではなくせるのでは…とまで思い詰める始末、幸か不幸かこの薬は避妊薬だからまず孕まないしね。
特に女性の方、同じ立場ならどうしますか?あなたのアンサーが日本の遅れた医療体制の犠牲者を一人救うかも知れません。
新しいレスの受付は終了しました
>> 3
避妊だけじゃなく他にもメリットあるみたいですよ。
デメリットもありますけど。
どういう物か調べましたか?
ゴミ箱的にピルを…って言い方…
一般には「血栓症と肝機能障害の恐れがあるから喫煙者や肥満、肝臓が悪い人は飲めない」と医者に言われた。
決して細いとは言えない体型だし、現状無症状だけど母方の祖父母とおじおばに肝臓が調子悪い人がいて私も因子持ちの可能性がある、だからピルはなるべく処方しないでときっちり話したのに無駄だった。
欧米ならここまで不安要因がある患者にピルは処方しないよね、あちらの医者は血栓症で訴訟されるのをめっちゃ恐れてるから。
個人的にはピルの副作用に「モテなくて結構いい年なのに処女の患者だと鬱を誘発する」も付け加えたい。
- << 7 なら飲まなければいいだけのこと 。
>> 16
ヘンな考えはダメです!
あなたが男女どっちか、そして何歳くらいかは知りませんがもし女性なら私の状況を経験してみるといいよ!
相手もいないのに避妊薬を飲まなきゃならないなんて心折れるよ…しかも私はたかが出血多量という止血剤を処方すれば解決しそうなものなのにそれだから最悪
>> 23
女性器からの不正出血は単純に止血剤を使えばいいというものじゃないです
ピルは確かに避妊薬のイメージが強い薬ですが、ホルモンバランスを整…
貧血っぽくてまずいなと思ったら自己判断で市販の鉄剤を飲んでる、おかげで検診に「貧血」で引っ掛かったことはない(体重はしょっちゅうなのが泣けてくるけど…)
止血剤で十分って言ってるのにピルを処方されたのって、もしかせずともさっき書いた「卵巣が腫れ気味」という診断のせい?
以前NHKが「現役高校生だけど(生理不順で)ピル服用してます」みたいな特集やったらしいけど、それすら「乱れた風紀の話かと思った」という感想だらけ
私はもう30とは言え、処女なのに風紀の乱れ疑われるような薬は飲みたくない程度には恥じらいはあるつもりです
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧