これはどういう意味なんですか?3つ回答お願いします

レス11 HIT数 985 あ+ あ-

匿名さん
2023/01/31 20:31(更新日時)

この亜鉛は精液の中に多量(19.5mg/dl)に含まれ、尿でも1日の排尿中に0.045mg±0.015mg含有されています。 1回の射精量5mlとしますと1mgを排出することになります

①これってどういう意味ですか?
射精する際精子と精嚢等の分泌物が混じった物を精液と呼ぶのではないのですか? それとは別に体内に精液あるんですか?
②どの段階で精液は亜鉛が混じるのですか?
③精子って体内でも液状なんですか?それとも他の細胞と同じですか?

No.3724499 2023/01/31 19:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9 2023/01/31 20:29
匿名さん0 

>> 4 ①についてですが。 射精した後の液体を精液 と呼ぶのではなく 射精で出される液体を精液 と呼ぶのですね。 精巣の中の精細管… ありがとうございます! めっちゃくちゃわかりやすかったです! サイトも載せてくださって本当にありがとうございます
無事解決出来ました!

No.10 2023/01/31 20:30
匿名さん0 

>> 5 精巣の中にあるまた外に出て来てない精液は透明なんです。白いのは前立腺などの出すものが混ざって白くなるそうで。俗いう我慢汁はまた別物です。色は… ありがとうございます 無事解決出来ました!

No.11 2023/01/31 20:31
匿名さん0 

>> 6 バカ長い解説を見つけましたので。。 亜鉛が不足すると精液に異常が起こります。亜鉛は酵素や男性ホルモンに作用して、睾丸に働き、精子を増産… 解説、載せてくださってありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧