ふみの日記
ここまで、私も頑張ったなぁ。
合格してからも忙しいものなんだなぁ。
24/04/05 07:11 追記
批判的なレスは、基本スルーします。
新しいレスの受付は終了しました
今日は曇りの予報だったから、仕事するのにもいいかな、と思ったけど、暑くて、疲れました。
しかも、お昼を食べる時間がなくて、帰ってから食べようと思っても、その頃には食欲はなくなってしまいます。
痩せるんじゃないか、と喜んでも、夕食は、ドカ食いしてしまうので、意味ないです。
今朝は曇りだから、今のところ暑さが和らいでいます。
虫や鳥の鳴き声が聞こえます。
毎日、庭に鳥のエサを置いています。鳩や雀が食べに来ます。可愛いです。
去年、庭で見つけた2匹のガマガエルを飼い始めて1年が過ぎました。私の手のひらに乗るくらいの大きさになりました。可愛いです。
本当は犬や猫を飼いたいけど、お金やら準備やらでハードルが高いし、旦那は猫アレルギーだし、なかなか難しいです。仕事の日に留守番させるのも可哀想だし。
高校生になる娘には、初老のお気に入りの外国人俳優がいる。
いかに、カッコいいかを語り尽くす。
日本人に、そんなにカッコいい俳優はいないだろう、と。
「いるよ、草刈正雄」
考えるよりも先に名前が出た。
右にも左にも、やっぱり文句なしの草刈正雄。
ふくまるの実写版にも、おじさま役で出たんだゾ。
あとは、少し年齢が下がって、阿部寛、となるのかな。演技も面白いし。
テルマエロマエは面白かったなぁ。トリックより、個人的に笑いのツボにはまる。「結婚できない男」も面白かった。
現実の好みは違うけどね。だって、草刈正雄や阿部寛とかは完璧過ぎて、異性というより、芸術作品を眺めているように神々しくなってしまうから。
私は、エッチの時、「○まん○」が言えません。
男の方は言えるけど。
どうしても、恥ずかしいです。
「どうして言えないの?おち○ち○は言えるのに?」
不思議がるけど、どんなに気持ち良くなっても、言えないのです。
私の口から言わせたくて、相手も試みるけれど、言えません。
「ふみの、可愛いお○ん○、こんなに濡れてるよ」
そんな風にエッチな気分にさせられても、言えないのです。
母親が毒親だったことに気づかないふりをし続けるなんて、やっぱり無理だったんだ。
だって、毒親なのは現在進行形だから。過去だけのことじゃないんだ、ってコロナになったことで再認識した。
子どもがコロナだと判明して母に電話したけど、5日たつのに、何の連絡もしてくれない。
私ならともかく、孫でしょう?心配じゃないの?って。
私の誕生日も忘れてた。
認知症ではないけど、そういう心配すべきだ、自分のことしか考えてない、って姉から言われるだろう。
母と姉は仲良しだからな、私の悪口を二人で言ってるんだろう、昔のように。
熱が下がって良かったです。
咳と下痢が続いてるけど、軽く済んで良かったです。
また、熱が上がらないといいです。熱が上がったり、下がったりを繰り返すって聞いたことがあるから。
今のところ、私も家族も大丈夫です。
ただ、コロナじゃないと思うけど、昨日から凄く眠いです。
ねんきん定期便の大きいのが届いた。今まで全ての記録が載っていた。学生時代、2年間未納だった。
母に電話したら、確かに納めてなかったらしい。私だけじゃなく家族みんな納めてなかった時期があるとのこと。学生は本人が申請すれば、免除されることも知らなかった。
仕方ないじゃない、もらえるんだし、いいでしょ、と言われた。
あの頃は苦しかったから、仕方ない、と。でも、それはそれで役所に相談すればなんとかなったんじゃないかとイライラしてしまった。昔からの、両親のそういうところ、税金とかきちんとしてないところを色々思い出してしまって、昨日のことのように腹立たしくなってしまった。
もう、10年以上経つから払えない。60歳から65歳まで、任意で国保に加入するしかないのだそう。
払わなくていいのよ、って言われたけど、払おうにも払えないんだよ。
たぶん、これ以上追及すると、どうせ、あんたの頃には貰えないんだろうから、とか言われそうだから止めた方がいい。
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
今朝は口が「へ」の字に曲がってる。とっても、悲しい。口角を上げようとしても、できない。
自分は何のために生きてるのかな、家事や子育てを何のためにしてるのかな、って思えてきたから。
子供たちも、いつも、私に対して威張った態度をとる。邪険にしていいと思っている。旦那も時々、そんな態度をとる。
そんな風にされると、尽くしたくなくなる。何もかも放り出したくなる。
長女は相変わらずだけど、次女に今朝は冷たい態度をとってしまった。それで、心を入れ替えてくれればいいけれど、きっと、同じことの繰り返しだろう。
感謝されないばかりか、馬鹿にされるのは、ごめんだ。
このサイトの人たちは、面白いことやエッチなこととか、いろいろ書いているけど、私はみんなのように思いつかない。だから、つまらない日記になってしまう。
ここを訪れても、書くことがなくて、結局、見るだけで閉じてしまうこともある。
音楽を共にすると、恋に落ちる確率が高いのだそう。漫画に書いてあった。
趣味も合うし、演奏してる時は、お互いが素敵に見えるからなのかな。
私も音楽が好きで、たまにストピをやるけど、滅多に話しかけられないなぁ。
推し活で痩せるのか?
姉は、とあるミュージシャンの推し活をしてから、痩せた。
推し活をすると、痩せるのだと言っていた。
子供たちも、「ママも、推し活をして、痩せたらいいんじゃない!?」と言う。
余計なお世話だ、と思った。
好きな芸能人とかはいるけど、そこまで熱心じゃない。
毎日やることで、頭がいっぱいだ…
昨夜は初めて夜の長距離(私にとって)運転をしました。
山道で街灯もなくて、怖かった~
後ろの車は60キロ出してるし、ノロノロ運転するわけにもいかず、前が良く見えないなか、走っていました。
対向車がいなければハイビームにすればいいことに、途中で気づきました。
私の母は毒母です。
幼い頃は頭を叩かれたり、蹴られたり、押し入れに閉じ込められたりなんて、しょっちゅう。
その時の怒りに満ちた母の顔が、今でも忘れられません。
顔色を伺って、言う通りにしていれば、次第に暴力もなくなりました。
そして、いつからか、そのことは心の片隅に閉まっておけるようになりました。
結婚までは、円満な親子関係でした。
我が子を知らない男に取られた感じがしたのか、旦那や、その家族を否定するようなことをしてきました。危うく私も流されるところでした。
「毒母」という言葉が流行り、ようやく私も気づきました。
気づいたら気づいたで、ほどよい距離感でやっていくことに悩み苦しみました。
距離を取れば取るほど、泣き落とししたり、ヒステリックになったりと、私の気を引こうとするのです。その度に振り回されて、うんざり。父が亡くなってからは特に、です。
だけど、ふと思いました。自分の心の中で、毒母だと言うことを気づかないふりをしていればいいんじゃないか、と。そうすれば、悩み苦しむこともなく、若い頃の円満な親子関係に近づけるんじゃないかと。
でも、結局は自分が我慢することになるので、いつまで、この状態が続くかわかりません。母の言動にムカつくことも度々あります。全然変わらないな、と。その苦労を、親は露知らず。
子供を否定してきた親は、結局は、最後、子供に否定されると思います。同居したくない、介護したくない、みとりたくない…
熱はないのですが、長女が風邪っぽいので、休ませました。
新しい学校の疲れが出てきたかな…
高校は中学と違って、休みが多いと留年になってしまいます。科目ごとに欠科というのもあります。数えておかないといけないな、と思いました。
懐かしい人に偶然アウトスピリチュアルな意味を調べたら、そういう時は、人生の転機にあるそうです。
確かに、そうかもしれません。会うのは仕事絡みの人達で、私は今、探し始めているところです。
会って話しかけた人もいるけど、あまり仲良くなかった人には気づかないふりをしました。本当は話しかけた方が良かったのかな…
でも、そうしない方が相手にはいいのかもしれないです。
こんなことを書くと、どこに住んでるか、だいたいわかってしまうけど、今朝から土砂降りの雨でした。
電車を降りて、学校まで歩くのが大変だろうから、と思いきって、片道約50分の高校まで運転してきました。
遅刻にならなくて良かったです。
運転も、慣れてきた頃こそ、気をつけなければなりませんね。今日みたいな日は特に。
二人で過ごすことが当たり前のようになって、罪悪感がなくなってしまったら、破滅あるのみ。
罪の意識があるうちに、さよならした方がいい。
バレないように、あれこれ工夫して相手を思いやってるように見えても、結局は我が身を守るだけなんだよね。
誰だって、今まで積み上げてきた平穏な日々を壊したくないし、高い慰謝料なんか払いたくないもの。
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
骨格診断、カラー診断とか、自分の見た目の特徴を知る方法があります。
プロの方に診てもらったわけではないので違うかもしれないけど、骨格はウェーブで、カラーはオータムかスプリング。イエロータイプなのは間違いないけど、その二つのうち、どちらかがわからなくて、身近に診断してくれる人がいたら、お願いしたいくらいです。
自分としては、オータムカラーを着ると、シックで大人っぽくなるので好きです。でも、明るさや若々しさが欲しい時は、スプリングカラーを着たいなと思います。
サマータイプの色も綺麗だけど、顔色が悪く見えてしまいます。ウィンターの黒は似合わなくはないけど、きつく見えてしまいます。
悩み、とまではいかないけど、子供たちの同級生のお母さん達のこと(ママ友と言えるほどの仲ではないので、こう書きます)。
私は下に見られてるのかな、と感じることがあります。勘違いだと思えば、それまでだけど。
田舎だし、漫画のような所謂セレブはいないので、経済的なマウントではないと思うけど。
例えば、一緒に登校する子供が車で行く時、連絡がないので、どっちなんだろう、と待たされたり。他のお母さんからも、あまり話したがらなそうな態度をとられたり…
見た目なのだろうか…陰気な感じがするのだろうか…
田舎だから、昔から住んでない余所者は受け付けない風潮はあります。かれこれ、10年住んでいてもね、出身小学校が県内でも市外だと、元々いたお母さん達からは弾かれますね。内輪の話題についていけなかったり、も。
午後のためにエネルギーを蓄えようと、昼寝しようとするけど眠れない。疲れているはずなのに。
新学期が始まったばかりで、私も気を張ってるのかな。
下旬頃に、緊張が解れたら、疲れが一気に出るのかもしれないな。
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧