ましたの71

レス500 HIT数 3612 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/07 06:36(更新日時)

ましたの71です(о´∀`о)


No.4210254 2025/01/03 08:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 2025/02/04 04:36
匿名さん0 

胃が荒れてるんだろな、唇ガッサガサだ

No.402 2025/02/04 04:58
匿名さん0 

ショートスリーパーってよりただ睡眠負債を積み重ねてるだけかな、やっぱり

No.403 2025/02/04 05:00
匿名さん0 

8時間は寝たいなあ、家庭持ちのかたからしてみたら贅沢な悩みなのかな。

No.404 2025/02/04 12:21
匿名さん0 

>> 337 悲しいとかじゃなく「やっぱり人間って呆気なくしんじゃうんだなあ」て思っちゃって。 「不安に溺れない」が今年の目標だったのにまだ一ヶ月で落ち… これ、正直に書かせてもらうけどさ。

お金がすごくかかったの。
本当にシンプルに火葬して骨壺に入れるだけの葬儀だったのに50万↑近く掛かったのね。
読経も位牌も、てかまずお坊さん呼んでないし遺影とかだってなんもなしにしたんだよ。
いやもう、しんでもこれだけお金がかかるのか……!ってびっくりしたんだわ。
命≒お金
なのかな、って考えたらなんなんだろって思っちゃってさ、勿論葬式とかもビジネスなのはわかってるけど、こんなにもお金に振り回されるのってなんなんよ?と。
鳥葬とかも選択肢にいれないと下手すれば葬式破産するよ、どうなってんだ人間社会は。

No.405 2025/02/05 00:46
匿名さん0 

コナンくんのアニメ安室さん役、新しい声優さんに草尾さんかー!!違和感ないわー良いじゃん\(^o^)/

No.406 2025/02/05 01:06
匿名さん0 

共感押して下さった方ありがとうございます(о´∀`о)

読んで下さっている皆様もありがとうございます♫

亜紀

No.407 2025/02/05 03:03
匿名さん0 

昼に寝てたからな。
眠くないなー。

No.408 2025/02/05 03:05
匿名さん0 

>> 407 昨日(も?)なんっっっもしなかったな。

No.409 2025/02/05 03:06
匿名さん0 

>> 408 夕方起きてごはん食べてスマホ見てただけだな

No.410 2025/02/05 04:03
匿名さん0 

最近はシーズーが可愛くて仕方ない。
なんだあの抜け感、いいわー。

No.411 2025/02/05 09:06
匿名さん0 

22日までは我慢

No.412 2025/02/05 09:07
匿名さん0 

>> 411 嫌だなアニキと話するの

  • << 420 アニキみたいに普通だの一般的だの使って話してくる人はめんどくさいんだよ。 後ろ盾がない理屈や理論は堂々巡りになりがちで崩すのにこっちの体力気力も時間もだし、話術も必要だから。 モラハラは負けを認めないからなあ。 口論になるとめんどいわ。

No.413 2025/02/05 14:28
匿名さん0 

※去年1年間の自殺者数 児童・生徒は527人 過去最多に 子ども支援の模索も【不安や悩み抱える人の相談窓口】 | NHK | 厚生労働省

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706581000.html

  • << 422 子供も大人もじさつして欲しくないな。 よりそわない支援、もいいとは思うけど、まず消費税下げればギスギスした世の中が変わるでしょ。 どこかを豊かにすれば追いていく豊かさもあるんよ。

No.414 2025/02/05 16:06
匿名さん0 

※ストレスを生む関係を終わらせるための空海の心得5選 #空海 #仏教 #名言

https://youtube.com/shorts/OKsj4_NvlV0?si=TdUMQHHqepQJcJtK

No.415 2025/02/05 16:09
匿名さん0 

花粉症の人、大変そうだな。

No.416 2025/02/05 16:43
匿名さん0 

多くの男性はさ、許され過ぎなんだよ……。
そういう社会だから本人もなかなか気付けないし、気付かないんだよね。
下駄履かされてるってそういった意味なんだよな……。

No.417 2025/02/05 16:48
匿名さん0 

>> 416 本能も関係ない訳じゃないけど、構造の問題が大きい。
本能で括ってしまえば簡単だけど、そういうもの、で終わらせてしまうと問題解決に近づけない。

No.418 2025/02/05 16:53
匿名さん0 

>> 417 そういうものだから仕方ないでしょ、だと我慢しなきゃいけない人がいなくならないんだよ。
辛い思いする人が減らないの。
諦めさせられなきゃいけなくなるの。

No.419 2025/02/05 18:58
匿名さん0 

ポストに郵便物取りにいかなきゃいけないのにまだ動いてない、行こうかなって思ってから2時間くらい経ったわ(笑)

眠い。

No.420 2025/02/05 19:18
匿名さん0 

>> 412 嫌だなアニキと話するの アニキみたいに普通だの一般的だの使って話してくる人はめんどくさいんだよ。
後ろ盾がない理屈や理論は堂々巡りになりがちで崩すのにこっちの体力気力も時間もだし、話術も必要だから。

モラハラは負けを認めないからなあ。
口論になるとめんどいわ。

No.421 2025/02/05 19:21
匿名さん0 

>> 420 下手によいしょするのも後々恩着せがましくなるから……。
キレさせないように気を使わないといけないのが本当に疲れるんだよね……。

  • << 430 馬鹿なおまえの言い分聞いてやったんだから、って。 ずっとヘコヘコさせられる。

No.422 2025/02/05 19:58
匿名さん0 

>> 413 ※去年1年間の自殺者数 児童・生徒は527人 過去最多に 子ども支援の模索も【不安や悩み抱える人の相談窓口】 | NHK | 厚生労働省 … 子供も大人もじさつして欲しくないな。
よりそわない支援、もいいとは思うけど、まず消費税下げればギスギスした世の中が変わるでしょ。
どこかを豊かにすれば追いていく豊かさもあるんよ。

  • << 427 追いていく←ついていく 読み仮名振っておきます。

No.423 2025/02/05 20:10
匿名さん0 

昔書いてた小説(子供の頃の話)ちょっと読み返したら、私こんな文章書いてたっけ!?ってびっくりするのよね。

何今のこのあほ丸出しな文章は。
昔の私はなんなんだ、なんかちょっと賢そうに読めるぞ?(笑)

No.424 2025/02/05 20:27
匿名さん0 

>> 423 昔は時間制限ある中でカツカツで書いてたけど、今と比べたらまだ文章マシに書けてたよなあ。

けっこう色々意識しながらレス書いてるから、なんか自分でもどう書けばいいかわかんなくなってきちゃって。

試行錯誤もし過ぎるのは良くないなあ。

No.425 2025/02/05 20:49
匿名さん0 

孤独な、大事だよな。

※人間関係のストレスを消すブッダの教え5選 #ブッダ #スピリチュアル #仏教

https://youtube.com/shorts/jiOxbQqjACI?si=Vh7LAXVKatcTNu0p

No.426 2025/02/05 21:04
匿名さん0 

今北産業に戻した方がいいかなあ、やっぱ長い文章読みにくいよな。

No.427 2025/02/06 00:01
匿名さん0 

>> 422 子供も大人もじさつして欲しくないな。 よりそわない支援、もいいとは思うけど、まず消費税下げればギスギスした世の中が変わるでしょ。 どこか… 追いていく←ついていく

読み仮名振っておきます。

No.428 2025/02/06 06:12
匿名さん0 

おはようございます、おなか空いてます。

No.429 2025/02/06 06:18
匿名さん0 

>> 428 ラーメンの夢見たからかなー。
一蘭のラーメン食べたいな。

No.430 2025/02/06 06:29
匿名さん0 

>> 421 下手によいしょするのも後々恩着せがましくなるから……。 キレさせないように気を使わないといけないのが本当に疲れるんだよね……。 馬鹿なおまえの言い分聞いてやったんだから、って。
ずっとヘコヘコさせられる。

No.431 2025/02/06 06:49
匿名さん0 

ミルク飲んでるこの後ろ足が♡
たまらんヨダレでるわ♡♡

※ネッコさん見て癒やされたら寝ろwww #動物 #ねこ

https://youtube.com/shorts/O1yxKY2m-g0?si=4wFVDROUQ7y_JOUo

No.432 2025/02/06 07:31
匿名さん0 

作るの食べるのめんどくさくてタバコ吸ったら気持ち悪い。
寝ちまおーかな。

No.433 2025/02/06 08:34
匿名さん0 

寝てたけど眩しくて起きてきちゃった。
なんでマンションって雨戸とかシャッター無いんだろう。
カーテンも舞台で使う様な緞帳並みに分厚くないとどうしても日が入ってくるし。

ゆうべ寝たから寝られないってわかってるけどな(笑)

  • << 436 マンション4階ぐらいまでは防犯の為にもシャッター付けるとかすればいいのに……。

No.434 2025/02/06 08:37
匿名さん0 

>> 433 頭から毛布ひっかぶって寝てても透けるしさー。
入院中は昼間はタオル顔に乗せて寝てたが、またあれやろうかなあ。

掛け布団はいぬにちっちされまくってたから捨てちゃったんだよ……。

No.435 2025/02/06 08:38
匿名さん0 

>> 434 アイマスク一応あるけど頭締めつけられるの嫌だなあ。

No.436 2025/02/06 08:42
匿名さん0 

>> 433 寝てたけど眩しくて起きてきちゃった。 なんでマンションって雨戸とかシャッター無いんだろう。 カーテンも舞台で使う様な緞帳並みに分厚くない… マンション4階ぐらいまでは防犯の為にもシャッター付けるとかすればいいのに……。

  • << 438 低層階だけとかは無理かなー。 ※マンションに雨戸がないのは、雨戸の落下や避難経路の確保、建物の重量に耐えられないなどの理由があります。

No.437 2025/02/06 13:41
匿名さん0 

鼻水が(寝てた起きた)

No.438 2025/02/06 14:04
匿名さん0 

>> 436 マンション4階ぐらいまでは防犯の為にもシャッター付けるとかすればいいのに……。 低層階だけとかは無理かなー。

※マンションに雨戸がないのは、雨戸の落下や避難経路の確保、建物の重量に耐えられないなどの理由があります。

No.439 2025/02/06 14:24
匿名さん0 

>> 438 AI凄いよな、何でも答え出してくれるんだもん。
AI作った人が凄いや。
人間てすげー!

No.440 2025/02/06 14:34
匿名さん0 

>> 439 私、接着テープ類が大好きで。
ガムテープ、養生テープ、ビニールテープ、梱包テープ、マスキングテープとか好きで好きで堪んなくて。

中でも本当に凄いって思うのがセロハンテープ。

片面のみくっつく、手軽に切れる、以外と丈夫で方向によっては切れにくい、軽い、薄い、安価、何より何より「透明」ってのが!!

凄い技術の総まとめみたいなのがセロハンテープだよな。
開発者天才だよマジで。

  • << 442 パルプを化学反応させるってなんで思いつくんだよ、考えた人の頭の中どうなってんだ。 凄すぎだろ。 ※セロハンはなぜ透明なのでしょう? セロハンの原料は木材チップです。 木材チップから「パルプ」と呼ばれる植物繊維のかたまりができます。 パルプを溶かして化学反応を起こすことで、透明なセロハンフィルムが作られます。
  • << 484 ※KGK 共同技研化学株式会社|【分子勾配膜両面接着テープ】3年連続「発明大賞(考案功労賞)」受賞の共同技研化学です https://www.kgk-tape.co.jp/page/index3.html

No.441 2025/02/06 14:37
匿名さん0 

>> 440 て、事を昔に元夫に興奮しながら話したんだけど、なんか元夫、私の勢いだかに引いてたみたい。

なんでかなー、セロハンテープの凄さ考えたら大興奮なのになー。

No.442 2025/02/06 14:46
匿名さん0 

>> 440 私、接着テープ類が大好きで。 ガムテープ、養生テープ、ビニールテープ、梱包テープ、マスキングテープとか好きで好きで堪んなくて。 中で… パルプを化学反応させるってなんで思いつくんだよ、考えた人の頭の中どうなってんだ。
凄すぎだろ。


※セロハンはなぜ透明なのでしょう?

セロハンの原料は木材チップです。 木材チップから「パルプ」と呼ばれる植物繊維のかたまりができます。 パルプを溶かして化学反応を起こすことで、透明なセロハンフィルムが作られます。

No.443 2025/02/06 14:48
匿名さん0 

世の中に飽きてるヒマがない!!

No.444 2025/02/06 14:55
匿名さん0 

>> 443 だからいつも忙しいんだよ(笑)

  • << 447 面倒な事から逃げて雑事に走ってるだけ、なのはわかってる(笑)

No.446 2025/02/06 15:36
匿名さん0 

多分なんだけど
「最後までステージに残っているのが勝者」
とかって教わったのかなーあの人は。

No.447 2025/02/06 15:39
匿名さん0 

>> 444 だからいつも忙しいんだよ(笑) 面倒な事から逃げて雑事に走ってるだけ、なのはわかってる(笑)

No.448 2025/02/06 15:41
匿名さん0 

気管にコチュジャン入ってむせた

No.449 2025/02/06 15:48
匿名さん0 

掲示板内で権力握ったってどう誰にその権力行使出来ると思ってるのかなあ。
文章書く以外に何が出来るのここで。
運営に影響与えたりも出来ないし、意味ほとんどないと思うけどな。
なんか勘違いされてるのかなー。

No.450 2025/02/06 15:50
匿名さん0 

>> 449 人を動かしたいなら権力より人徳考えた方が良いと思うぞ。
使う言葉とかな。

  • << 451 まあ人を動かしたいというより自分にとって快適で有利な場所を作りたいんだろうとは思うけど。 既存のサイト乗っとっちゃえば楽だもんね、イチから作らなくていいし。 要するにめんどくさがりなんだろなー、でもちやほやはされたい、みたいな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧