カフェで見かけた女装の彼
たまたま妻と入ったカフェにいました。
女装をしたお客さん。
ブラウン系のニットにベージュの膝丈スカート。
姿勢も良く、スレンダー。
ふっくらと胸もありました。
でも体つきはどう見ても男性。
茶系のショートカットヘアーも、生え際が薄くなってきてます。
妻は「たまに見るよ、あの人。変わってるよね」と言いますが、自分はちょい羨ましく感じました。
実は自分は恋愛対象はいたってノーマルだけど、女装がしたいんです。
下着はもちろんファッションもレディースが着たいのです。
エロ目的ではなく、純粋にレディースの服を着るのが好きなんです。
女性のファッションが好きというより、可愛い格好をしてる女性に憧れるという感じかな。
だから、カフェにいた彼(彼女)が羨ましく、隠れてコソコソと女装してる自分が情けないと思いました。
でも、カミングアウトしたところで、妻は絶対に理解してくれないでしょう。
軽蔑されると思います。
LGBTは4つのパターンだけじゃない、おそらく区分けできない様々な要素があります。
それぞれ個人の嗜好が受け入れられる家庭であるといいけど、理解できる人って現実には少ないのでしょうね。
No.4267991 2025/03/26 00:08(スレ作成日時)
LGBTは事例をあげていて4分類しかないという意味ではないと思います。LGBTQという場合もあるし、SOGIでわけたりとか様々。一般的というか性のとらえかた、分け方には生物の雌雄、自認、好きになる性、表現したい性があり、主さんは表現が女性に該当かな?
- << 2 こんな長い駄文にコメントしてくれてありがとうございます。 表現が女性、まさにそれですね。 恋愛対象としては、男にはまったく興味ないです。 女性が好き、女性のファッションが好き、自分も同じようになりたいと思います。 そんな嗜好を世の中の多くの人には理解してもらえないのでしょうけどね。 ただ、残念ながらカフェ見かけた人よりもデカい体なので、レディースで着られる服がほぼないのと、着たところでまったく可愛くなれないのが悲しい。
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧