みかん、です
みかんです。
また、よろしくお願いいたします。
タグ
母との距離の取り方が難しい。育ててくれた恩もあるし、全く連絡しないのも、良心が傷む。だけど、してくれたことより、されたことの方が強く残ってる。
姉と比べて劣ってることを指摘された。何やっても続かない、ダメ。そう言ったことを本人は覚えてない。
鬼のような形相で、耳近くを叩かれて、キーンと鳴った、足を蹴られた、こんなことが躾だといえるのか。
大人になって結婚してからも、ピアノが邪魔で、お父さんがくつろげないからと処分された、事前に言ったとしても。自分が買った車をしばらく父が乗っていて、古いからと、いつの間にか勝手に捨てられた。文句を言ったら怒られた。
一番許せないことは、父が亡くなった時。血筋のない隣のババアが身内だけの葬式に出たいと嘘泣きして、母が仕方なく許した。ババアがでしゃばって、父の顔の方へ行き、母や姉としゃべってたことが許せない。私は追いやられて、棺の足元にいたことに、母も姉も気付かなかった。葬式の後の食事も私や旦那、子どもは端っこ。話に入れず、黙々と食べた。
葬式の翌日、悔しかったことを電話で訴えたら、鬱陶しがられた。
子どもが不登校になって、私が仕事の時、来てくれたのは有り難いが、私が子どもの時にした態度と同じで、
ばあばに来てほしくないと我が子が嘆いた。
だから、来てほしいと頼むのを止めた。
>> 78
きゅーさん、こんにちは
いろいろ気にかけてくれて、ありがとうございます
私も含め、皆さん、それぞれの生活があるから、レスがなくても気にしないですよ
お互いさまなので
ポメを飼われてたのですね😌
ポメラニアンっていうと、タヌキ顔のイメージを持たれる方が多いですね
だから、散歩してても、犬種は何ですか?と聞かれることもあります
私もペットショップでの第一印象が、スピッツでした
- << 82 みかんさん、皆さん、こんばんは(*^^*) きゅーです。 みかんさん、ありがとうございます😊 お互いさまのお言葉で張っていた気持ちが楽になりました☺️ みかんさんのおうちのポメちゃんはカラーはホワイトですか? マズルが長めなのでしょうかね😄 うちに昔いたポメを見て 「たぬきって飼っていいんですか?」 と聞いてきた人がいましたよ(笑)😆 ではまた😊 きゅー
>> 79
きゅーさん、こんにちは
いろいろ気にかけてくれて、ありがとうございます
私も含め、皆さん、それぞれの生活があるから、レスがなくても気…
みかんさん、皆さん、こんばんは(*^^*)
きゅーです。
みかんさん、ありがとうございます😊
お互いさまのお言葉で張っていた気持ちが楽になりました☺️
みかんさんのおうちのポメちゃんはカラーはホワイトですか?
マズルが長めなのでしょうかね😄
うちに昔いたポメを見て
「たぬきって飼っていいんですか?」
と聞いてきた人がいましたよ(笑)😆
ではまた😊
きゅー
- << 85 YouTubeで、タヌキ飼っている人いますね(笑)なんか丸っこくてかわいいけど、すごいあちこち引っ掻くそうです。一種のアライグマとかと同じですから。人にはなつくみたいですね。勝手に飼っていいのかは知りませんが、鶏とか食べるものを作る生き物は、勝手に飼ってはいけないようですね。随分、昔は鶏とかその辺で飼っている人いましたが。この都心でもね。朝になると一定の時間で、あのコケコッコーをするんで(笑)一種の目覚まし時計ですね。 ある意味ポメもタヌキチックですね(笑)まあタヌキと言うか、毛玉犬ですね(笑) 猫も、油断するとあちこち引っ掻くので(^^;うちは知らない間に壁紙はがされました(^^; 引っかかる物は何でもいいんです。それで爪研いじゃうから(^^;爪とぎは、自分を落ち着かせたり、するって言う効果もあるんだそうで。ちなみに、猫はしっぽをぶんぶん振ってるとイライラ状態です。
>> 82
きゅーさん、おはようございます
ペットショップで見た時は真っ白でした。
ポメラニアンって、ダブルコートなんですね。だから、大きくなると表面の毛が生えてくるみたいで、今はベージュ混じりの毛色です。クリームと書いてありました。
タヌキ顔の方が人気みたいで高いですね。
- << 86 挨拶忘れて、書いてしまった(・_・;) おはよです。毛足が長いと、やっぱり掃除とかは大変ですかね?猫の毛って、やわらかくて細いので、風邪でほわほわと舞っています(^^;、掃除機で吸うと一定の大きさの毛玉ができます(^^; この毛玉集めてアクセサリーにするっていうサービスがあるようですが(^^;白い猫の毛はいいですが、うちのような黒めの色(うちは黒の方のキジトラです)になると集まった毛玉はほぼグレーなので綺麗じゃない(^^;猫毛のアレルギーある人はダメなんだろうなあ。。(^^;
>> 82
みかんさん、皆さん、こんばんは(*^^*)
きゅーです。
みかんさん、ありがとうございます😊
お互いさまのお言葉で張っていた気持ち…
YouTubeで、タヌキ飼っている人いますね(笑)なんか丸っこくてかわいいけど、すごいあちこち引っ掻くそうです。一種のアライグマとかと同じですから。人にはなつくみたいですね。勝手に飼っていいのかは知りませんが、鶏とか食べるものを作る生き物は、勝手に飼ってはいけないようですね。随分、昔は鶏とかその辺で飼っている人いましたが。この都心でもね。朝になると一定の時間で、あのコケコッコーをするんで(笑)一種の目覚まし時計ですね。
ある意味ポメもタヌキチックですね(笑)まあタヌキと言うか、毛玉犬ですね(笑)
猫も、油断するとあちこち引っ掻くので(^^;うちは知らない間に壁紙はがされました(^^;
引っかかる物は何でもいいんです。それで爪研いじゃうから(^^;爪とぎは、自分を落ち着かせたり、するって言う効果もあるんだそうで。ちなみに、猫はしっぽをぶんぶん振ってるとイライラ状態です。
>> 83
きゅーさん、おはようございます
ペットショップで見た時は真っ白でした。
ポメラニアンって、ダブルコートなんですね。だから、大きくなる…
挨拶忘れて、書いてしまった(・_・;)
おはよです。毛足が長いと、やっぱり掃除とかは大変ですかね?猫の毛って、やわらかくて細いので、風邪でほわほわと舞っています(^^;、掃除機で吸うと一定の大きさの毛玉ができます(^^;
この毛玉集めてアクセサリーにするっていうサービスがあるようですが(^^;白い猫の毛はいいですが、うちのような黒めの色(うちは黒の方のキジトラです)になると集まった毛玉はほぼグレーなので綺麗じゃない(^^;猫毛のアレルギーある人はダメなんだろうなあ。。(^^;
おはようです
https://samoyedmoffu.com/ ↢サモエドカフェのサイト
二か所ある様ですが、どっち同じような場所だ(笑)
関連する話題
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧