【誤字脱字】
【誤字脱字辞典】
「間に合いそう」➡「マニア移送」
「特急乗れず」➡「特急のレズ」
「避難訓練」➡「非難訓練」
「今年から海外に住み始めました 」➡「今年から貝が胃に棲み始めました」
「ベランダに干すとこない」➡「ベランダにホスト来ない」
「500円でおやつ買わないと」 ➡「500円で親使わないと」
「5季ぶりに快勝」 ➡「ゴキブリに解消」
「ぜんざい3杯の誘惑に負ける」➡「 全財産倍の誘惑に負ける」
「その辺大変でしょ」 ➡「その変態変でしょ」
「地区陸上大会 」➡「チクリ苦情大会」
「言わなくったっていい」➡「 岩魚食ったっていい」
「深くお詫び申し上げます」➡「不覚お詫び申し上げます」
「今年中に埋蔵金を発掘したい」 ➡「今年十二枚雑巾を発掘したい」
「規制中で渋滞」➡「寄生虫で重体」
「助走はできるだけ速く」➡「 女装はできるだけ早く」
「生ゴミが散乱」➡「生ごみが産卵」
「今日は見に来てくれてありがとう」➡ 「今日はミニ着てくれてありがとう」
「内容を理解し対応時には十分に注意すること」➡ 「内容を理解したい王子には十分に注意すること」
「うちの子は耳下腺炎」➡「うちの子は時価千円」
「正解はお金」➡「政界はお金」
⚪誤字脱字➡誤痔脱血➡誤児奪児➡護児奪耳➡吾痔脱治
けがにはじゅうぶんちゅうい➡毛蟹は充分注意。
じっかにきせいちゅうです➡実家に寄生虫です。
取り替え施行日➡取り返し交尾。
初乗車➡発情者。
ゆでたまご➡茹でた孫。
間違いはないようです➡間違いは内容です。
吹奏楽際大学祭➡水槽が臭い大が臭い。
やくざいし➡やくざ医師。
「御礼状を送ってください」➡
「俺以上を送ってください」
「明日は会長が来ます」➡「明日は怪鳥が来ます」
「済みません。六個作ってもらえますか?」
➡「済みません。肋骨食ってもらえます?」
「済みません。さっきのは誤変換です」
➡「済みません。さっきのはご返還です」
⚪面白勘違い話
①有名鰻店にて
祖父が店員さんに
「こりゃぁ・・・養殖もんですか?」
店員さん
「いえ こちらは和食となっております。」
店員さんは正真正銘の「天然者」だった。
②有名インド料理店にて
お客さん「これは何という料理?」
店員さん「はい、ナンです。」
お客さん「何という料理?」
店員さん「ですから、ナンです」
③有名割烹にて
マグロの柵を指差し、
外国人さん「How much is this?」
料理人さん「ハマチじゃなく、マグロで御座います。」
(外国人さんスマホで日本語を調べる)
外国人さん「コレハ、イクラデスカ?」
料理人さん「イクラではなく、マグロとなっております。」
タグ
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧