【魚】

レス0 HIT数 30 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/11 11:02(更新日時)

【魚類事典】


𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉

𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

①深海魚の秘密

エサの少ない、きびしい場所で生き残るために、形や色を進化させている。
目が大きかったり、生きる深さによって赤や黒や銀色等の色も特徴。

小さい時は浅い場所で餌(エサ)をたくさん食べ、昼は深海にいて、敵(てき)が少ない夜だけ海面(かいめん)近くで餌を探したり、時間帯や季節によって移動する事で生き残るのに有利な行動で生活している。

②深海の特徴

・水深200メートルより深い海が深海。
・光がほとんど届かない
・エサが少ない
・酸素が少ない
・圧力(水圧)が高い

③深海魚の特徴

・目
暗い場所でも少ない光を集めてよく見えるように、目が大きい事は深海魚の特徴。
太陽の光がギリギリ届く水深1,000mぐらいまでは目が大きくなり、太陽の光が届かない1,000mより深い暗い海では目は小さくなる。

・口
エサが少なく見つけにくいので歯が細長く鋭い魚が多い。

・体の色
深くなっていくと、赤⇒銀⇒鉛色⇒黒の順に色が変わっていく。

〇魚編の漢字

鯏 あさり
鯵 あじ
鮎 あゆ
鯇 あめのうお
鮑 あわび
魦 いさざ
鯔 いな
鯆 いるか
鰯 いわし
鮇 いわな
鯎 うぐい(鯏とも)
鱓 うつぼ
鰻 うなぎ
鱏 えい
鱛 えそ
鰕 えび
鰧 おこぜ

鰍 かじか
鰹 かつお
鱟 かぶとがに
魳 かます
鰈 かれい
鮍 かわはぎ
鱚 きす
鯨 くじら
鯉 こい
鯒 こち
鮗 このしろ
鮴 ごり

鮭 さけ
鯯 さっぱ
鯖 さば
鮫 さめ
鱵 さより
鰆 さわら
鯢 さんしょううお
鱪 しいら
鯱 しゃち
鮊 しらうお
鯳 すけとうだら
鱸 すずき
鯐 すばしり
鮬 せいご 

鯛 たい
鰖 たかべ
鰱 たなご
鮹 たこ
魛 たちうお
鱈 たら
鱘 ちょうざめ
鱅 ちちかぶり
鰌 どじょう
鯔 とど

鯰 なまず
鰊 にしん
鮸 にべ

鯊 はぜ
鰣 はす
鰰 はたはた
魬 はまち
鱧 はも
鮠 はや
鰚 はらか
鰉 ひがい
鯷 ひしこ
鮃 ひらめ
鰭 ひれ
鱶 ふか
鰒 ふぐ
鮒 ふな
鰤 ぶり
鯔 ぼら

鮪 まぐろ
鱒 ます
鮲 まて
鯧 まながつお
鯥 むつ
鰘 むろあじ
鮴 めばる

鰙 わかさぎ
鰐 わに

 

タグ

No.4277678 2025/04/11 11:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
    
新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧