人生

レス0 HIT数 45 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/11 15:46(更新日時)

【人生】

⚪人生

①元気な赤ちゃんとして生まれる
②両親から愛を受けて育つ
③学校ではみんなと仲良く勉強
④卒業後は社会人として働く
⑤仲良くなった異性と結婚
⑥子どもを授かる
⑦幸せな家庭を築く
⑧子供達の成長と独立
⑨夫婦だけの暮らし
⑩妻や夫に先立たれる

⚪人生の確率

🎲宝くじ1等当選確率
0.00001%

🎲交通事故で死亡する確率
0.0055%

🎲ギャンブルで損する確率
100%

🎲福袋に定価以上の商品が入っている確率
100%

🎲日本人の識字率
98.9%

🎲転職で給料があがる確率
66.6%

🎲日本で落とした財布が戻ってくる確率
63.0%

🎲日本人が幸福に感じている確率
60.0%

🎲がんになる確率
50.0%

🎲日本人カップルの離婚率
35.0%

🎲国会議員になれる確率
31.9%

🎲国会議員の東大率
20.0%

🎲空き家の確率
13.1%

🎲寝たきりになる確率
11.9%

🎲自販機の下に小銭が落ちている確率
10.0%

🎲救急車にお世話になる確率
4.5%

🎲司法試験に合格する確率
3.5%

🎲40歳までに死ぬ確率
2.0%

🎲資産1億円の富裕層になれる確率
2.0%

🎲年収1000万円の独身男性と結婚する確率
0.4%

🎲アルツハイマーになる確率
0.15%

🎲災害で死ぬ確率
0.15%

🎲日本人が自殺で死ぬ確率
0.02%

🎲おみくじで大凶を引く確率
0.013%

🎲四つ葉のクローバーを発見する確率
0.01%

🎲登山で遭難する確率
0.0017%

🎲落雷で死ぬ確率
0.0012%

🎲過労死する確率
0.00044%

🎲隕石に当たって死ぬ確率
0.0004%

🎲親族に殺される確率
0.00037%

🎲船舶事故で死ぬ確率
0.000078%

🎲宇宙人と遭遇する確率
0.0000001%

⚪人生の終わり

人生の終わりに向けて計画を立て余生を過ごす活動が「終活」。

必要ない物を処分し最低限度の物品に囲まれて生活を続けることが全て。

⚪断捨離

①部屋がきれいになる
②気持ちが入れ替える
③老後生活の快適性が高まる
④家族の負担を軽減
⑤気持ちが晴れる

⚪断捨離のコツ

①最低限の衣類にする
②不使用家具家電の処分
③使っていない部屋の整理
④クレジットカードの数を減らす
⑤要らない物品は買わない

⚪資産になる物は残す

①預金通帳
②銀行印・実印
③不動産関係の書類や土地の権利書
④投資関係の書類
⑤インターネットバンキングなど重要サイトのアカウントメモ

⚪生老病死は世の習い

【平凡な人生】

⚠️普通に街を歩いていて車がちょっとよそ見をしたため自分に突っ込んできた。

⚠️工事現場から工具が落ちてきて自分の頭に当たった。

⚠️ホームで後ろの人が突然の目まいでよろけ自分は列車に巻き込まれた。

何も起こっていないからこそ当たり前に生きていられる。いろいろなタイミングがうまく重なっているからこそ、何事も起こらないでいる。また、寸前のところで見えていない何かが助けてくれているかもしれない。

何事もない毎日(無事な日々)を幸せに感じて感謝することが大切。何かが起きて初めて、今まで平穏無事(幸福)だったことに気づくのが人間の性(さが)。



タグ

No.4277813 2025/04/11 15:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
    
新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧