みかん日記2

レス500 HIT数 8083 あ+ あ-


2025/09/06 22:50(更新日時)

みかん日記、続きです

タグ

No.4331036 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351

>> 350 日記ですから読んでいる人はいますよ。

No.352

>> 350 もう、みんな、私から離れていってしまった、みたいだね わらわもたまに見てるよ

No.353

たわしは、ごーしごーしごーし。。。。。私もいますすよ(^^)/

No.354

みんな、ありがとうございます
(*^^*)
とっても、嬉しいです💓

No.355

>> 350 もう、みんな、私から離れていってしまった、みたいだね ROMしていますよ

No.356

>> 355 ありがとうございます(*^^*)

No.357

今朝は曇り空。ジトジトして、気持ち悪いです。晴れてくるらしいけど。
実家に泊まってたから、洗濯物がいっぱい。乾くといいな。

No.358

こんにちわ

暑いですね、今日も。洗濯物を干すと、とっとと乾くのでいいけど、干してる時が暑い(;^_^A
あつかったので、昼飯のおまけで、ピノを食べてしまった(笑)

No.359

>> 358 layさん、こんにちは
暑いですね~
セミが大合唱しています♪
ピノ、美味しいですよね。私も好きです。
真夏は洗濯物がすぐ乾くので、何回も干せますね。干す時は帽子をかぶっています。

No.360

日記続けてくださいね。特にレスもしませんが読者はいますから。

No.361

>> 360 ありがとうございます(*^^*)

No.362

>> 361 丁寧にレスする人もただ読むだけの人もいます。ただ読むだけの人のほうが多いと思います。レスるのはめんどくさいですから。ごめんなさいね。

  • << 364 ご丁寧に、ありがとうございます😊

No.363

レスる者です。はい(゜▽゜)/゛゛゛(笑)

  • << 365 layさん、いつも、ありがとうございます😌

No.364

>> 362 丁寧にレスする人もただ読むだけの人もいます。ただ読むだけの人のほうが多いと思います。レスるのはめんどくさいですから。ごめんなさいね。 ご丁寧に、ありがとうございます😊

No.365

>> 363 レスる者です。はい(゜▽゜)/゛゛゛(笑) layさん、いつも、ありがとうございます😌

No.366

>> 365 うはようようおはよう

今日も暑そうですね。こう毎日暑いと困りますね、また、ガリガリ君を食べてしまった(^^;)

  • << 368 こんにちは 今日は、1日仕事でした。移動中もそうですが、お宅によっては、エアコンつけてなくて。 たくさん汗かいても痩せないです… けど、代謝はいい、ってことなのかな。 私は夏になると、サクレレモンが食べたくなります。カットしたレモンがほろ苦くて、おいしいです。

No.368

>> 366 うはようようおはよう 今日も暑そうですね。こう毎日暑いと困りますね、また、ガリガリ君を食べてしまった(^^;) こんにちは
今日は、1日仕事でした。移動中もそうですが、お宅によっては、エアコンつけてなくて。
たくさん汗かいても痩せないです…
けど、代謝はいい、ってことなのかな。
私は夏になると、サクレレモンが食べたくなります。カットしたレモンがほろ苦くて、おいしいです。

No.369

>> 368 あーあーそうそう。一枚カットとしたレモン自体が入ってるんですよね。あれはおいしい(^-^)

基礎代謝が落ちてますよね。年取ると。だから、普段食べている量は、だんだんと減らさないと、ダメって事ですよね。食べなくなると胃が小さくなるので、そもそも入らなくなりますが。
ですからいっぱい食べられなくなる。ある意味代謝はいいんでしょうけど、とりすぎると余ってとしまうと。そこを調節しろって話ですが、なかなかできないのが人間という生き物(笑)

  • << 371 真夏の太陽の下で、かき氷、輪切りのレモンをひとかじり。昔の思い出です。 今は炎天下では無理ですね。灼熱地獄です! 暑いと食欲が落ちるけど、秋になれば自然と食べたくなりますね。栗やカボチャ、サツマイモが好きです。スーパーでは夏でも焼き芋が売られていますね。

No.370

さっきからゴロゴロ言ってる。あめは降ってきたけどまだ弱い。これからどどーんと降るのかな。。?

今日は暴力的暑さでしたね。。

  • << 372 ゲリラ豪雨、昔はなかったですね。

No.371

>> 369 あーあーそうそう。一枚カットとしたレモン自体が入ってるんですよね。あれはおいしい(^-^) 基礎代謝が落ちてますよね。年取ると。だから… 真夏の太陽の下で、かき氷、輪切りのレモンをひとかじり。昔の思い出です。
今は炎天下では無理ですね。灼熱地獄です!
暑いと食欲が落ちるけど、秋になれば自然と食べたくなりますね。栗やカボチャ、サツマイモが好きです。スーパーでは夏でも焼き芋が売られていますね。

No.372

>> 370 さっきからゴロゴロ言ってる。あめは降ってきたけどまだ弱い。これからどどーんと降るのかな。。? 今日は暴力的暑さでしたね。。 ゲリラ豪雨、昔はなかったですね。

No.373

今日は、午後から仕事です。
買い物に来たけど、暑いです。
あと少しで、子どもたちの夏休みも終わります。

No.374

>> 373 おはよう。

今日は仕事はない日なんですが、珍しく臨時が。
さっき帰ってきました。暑くなりそう、また。(◎_◎;)
午後に透析にいくので、あまりの暑いのはかんべしてほしい。病院についたころには汗だく(◎_◎;)近いのに汗だらけになる(-_-;)

No.375

>> 374 layさん、こんにちは
汗かいたら水分補給しないと、だけど、制限あると難しいのかな…気をつけて、行ってきてくださいね

No.376

子どもと一緒に、おやつを食べるのが日課。プリンを食べました。プッチンだけど、それは、それで、おいしいです。

No.377

エアコンつけても、何だか暑くて、よく眠れなかった。

No.378

>> 377 おはよう。

暑いからって冷房を強くするわけにもいかず。なかなか難しいですね。
扇風機を当てっぱなしと言うのも良くないし。

バルミューダというメーカーさん知ってます?
ここの製品は、バカ高いのですが、性能はなかなよいものです。
うちには、扇風機とオーブントースターがあるんですがね。
扇風機が3万越え。トースターがやっぱり3万くらい。
扇風機なんて2000円ぐらいで安いのはありますからね(笑)どういう価格なのかと。
ただ、この扇風機、めっちゃくちゃ弱い風あるんです。ホントにビミョーな風が出せます。
こんな微弱な風量は無いと思われます。それぐらい、弱いです。
サーキューレターみたいな風も出せますが。
グリーンファンという扇風機です。機能もいろいろついてます。珍しいのが、専用のバッテリーで動かせる事。見た目はちゃんとしたリビングファンです。

で、トースーターは一時期、流行ったはずと思うのですが、ザ・トースターと言うやつですね。これ買ったわけではなく、ポイントでもらった物です。
これでパン焼くとおいしいんです。なかにボイラーみたいな蒸気を出す機構が入っていて、パンが美味しくやけるという構造。実際美味しかったです。普通の焼き方ではないので。
実際、ヒーターの過熱の仕方もちょっと違っています。ホームページありますから見られますよ
高いのをと言う事を除けば、実際、性能は良いのでいいんですけどね。
高いんだよね、ほんとに(^^;

No.379

>> 378 layさん、こんにちは
いいものを使ってるんですね。
うちの扇風機の一台は、18年目になります。新婚の時に買いました。安かったです。そろそろ壊れそうです。
貧乏性なので、高いものには、手を出しにくくて…
けれど、いいものは、やっぱり質がいいですよね✨

No.380

昨日、今日と、熱中症になりそうだった。洗濯物を干しただけで。

No.381

胸が痛いのも、熱中症の症状だそう。

No.382

おはよう

例の扇風機は自分がかったんではないんです。
嫁さんの両親です。二人共、もういませんけどね。
新婚に買ったのはどうの昔に、ぱーになりました。
たたき売りしていたのを買ったらすぐ壊れた(-_-;)

No.383

>> 382 layさん、こんにちは

うちも、両親がくれた家電があります。空気清浄機です。
引っ越してすぐ、子どもたちが気管支炎を患い、シックハウスかもしれないと心配して、買ってくれました。

No.384

生理1日目。もう、子どもは産まないのに、まだ、ある。3日目までは量が多くて、終わりかけに痛くなる。

  • << 386 大変ですね。頭が下がります。

No.385

タンポンは苦手。違和感があるから。きちんと入れてるけど。お風呂の時に入れるときもある。

  • << 387 おはよう うちの嫁さんも、タンポンは好きではないと言っていましたね。もう閉経したみたいですが。 量が多い人だったので、大きめのナプキン使ってましたね。自分が買いに行くのですが(笑) 抵抗はないですよ。むかしの親の商売が、薬局だったから。生理用品はいっぱい売ってましたから見慣れています(笑)50すぎないと閉経はなかなかしないですよね。 生まないのに止まらないというのは、確かに大変ですね。でも意識的には止められないものだか どうしようもないですね。

No.386

>> 384 生理1日目。もう、子どもは産まないのに、まだ、ある。3日目までは量が多くて、終わりかけに痛くなる。 大変ですね。頭が下がります。

No.387

>> 385 タンポンは苦手。違和感があるから。きちんと入れてるけど。お風呂の時に入れるときもある。 おはよう

うちの嫁さんも、タンポンは好きではないと言っていましたね。もう閉経したみたいですが。
量が多い人だったので、大きめのナプキン使ってましたね。自分が買いに行くのですが(笑)
抵抗はないですよ。むかしの親の商売が、薬局だったから。生理用品はいっぱい売ってましたから見慣れています(笑)50すぎないと閉経はなかなかしないですよね。
生まないのに止まらないというのは、確かに大変ですね。でも意識的には止められないものだか
どうしようもないですね。

No.388

>> 387 layさん、こんにちは

今日は、朝早くから、小学校の奉仕作業でした。帰ってきて、午前中は寝てしまいました。

私も量が多いです。仕事の日は不安なので、夜用ナプキンしています。

No.389

おはよう。

なんぞかってに、みかんさんが人気あるとか言ってる人がいる。

伏字ですが(;^_^Aどうみても、みかんさんの事だな(;^_^A

No.390

>> 389 本当ですね

私は女ですよ~

No.391

他スレに隠れ淫◯とか書かれてますよ!

No.392

>> 391 (・_・;)

No.393

>> 392 急にスレを立てて、盛り上がっては消えていくパターンが多いですね。

No.394

>> 393 みかんさんが気になるのですね。僕もみかんさんが気になります。

No.395

>> 394 ありがとうございます

No.396

>> 395 みかんさんのランチ知りたいです。僕はメロンパンでした~

No.397

>> 396 今日は少し贅沢して、スーパーのお寿司にしました。夏休み、たいして連れていってあげられなかったから。

  • << 399 お寿司でしたか。美味しそうですね。昼寝してました。

No.398

私もなんで、見てる人が多いのか不思議です。

No.399

>> 397 今日は少し贅沢して、スーパーのお寿司にしました。夏休み、たいして連れていってあげられなかったから。 お寿司でしたか。美味しそうですね。昼寝してました。

  • << 403 レス、ありがとうございます。

No.400

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

関連する話題

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧