本屋の無い寂しい時代に町

レス23 HIT数 234 あ+ あ-


2025/11/04 02:08(更新日時)

本屋の少ない寂しい時代に町
むかし懐かしい立ち読み出来た時代、初めて手にした成人雑誌などの思い出を綴るスレ

No.4369577 (スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

昭和の頃はあちこちの町の本屋で立ち読み出来ました
初めて成人雑誌を手にしたドキドキは忘れらません

  • << 10 初めて読んだ官能劇画は矢崎透先生の『魔法のマミちゃん』、官能劇画と少女漫画風のキャラクターが美しかった 美少女や美女が繊細に描かれたランジェリーを身に着けまた女装美少年も綺麗、お姉様や女教師と女装レズ(当時は女装レズという表現はなかったと思います)する姿は耽美でした また私の女装のきっかけでもありました♥

No.2

初め見た成人雑誌は『熱烈投稿』『投稿写真』だったと思う
初めて見るヌードやパンチラなどに小学高学年だからドキドキしてた

No.3

デラべっぴんも立ち読みして知った成人雑誌、グラビアだけでなくある時期から付録がついておもしろい雑誌になった

No.4

よく立ち読みしたのはVコミック、ギャルズコレクション、パンスト雑誌の元祖ともいうべき成人雑誌
しかもモデルの濡れたパンティから透けたオマ◯コが薄っすら見えるという唯一の成人雑誌
だけど年々規制が厳しくなるなか徐々に見えなくなった、残念
Vコミックに書かれた体験談もいいオナネタ、女性目線で書かれやらしかった

No.5

>> 4 ギャルズコレクションは後に編集されEX、SUPER、BIGの三冊の写真集となりギャルズコレクションの流れはパンストピアに受け継がれていく
パンストピアもGOLDとなり写真集として発売されていく

No.6

女装公式雑誌『クロスドレッシング』『インナーTV』が創刊されたこともありました、それまでは同人誌『くぃーん』がありました
しかし『クロスドレッシング』インナーTV』ともに3号という短さで廃刊しました、だけどこの失敗が後に『ニューハーフ倶楽部』『シーメール白書』という二大雑誌を生むことになり現在に至ります

  • << 9 『ニューハーフ倶楽部』『シーメール白書』共に長い成人雑誌でした、特に『ニューハーフ倶楽部』は人気があったようで『ニューハーフ倶楽部GOLD』という特別版が創刊されました ニューハーフレズや女装レズなどをコマ写真にして紹介していました その後近年は『オトコノコ倶楽部』としてDVD付属雑誌になりました

No.7

話は前後しますが、私が若い頃は官能小説官能劇画、廉価版アダルトビデオ全盛期の時代でした
本屋にあたりまえのように官能小説や官能劇画にならび大陸書房からピラミッドビデオ、二見書房からマドンナメイトビデオなどならんていました
いまでは考えられないことですよね(笑)

No.8

初めて見たアダルトビデオは高校時代の友人に見せられた大陸書房の『HOW to
SEX2 前原祐子のもっと快感』
前原祐子さんのお姉さん演技がとても良くてああ、これがSEXか……と感動してました
大人になってから中古で買いました
セクシーランジェリーありSМ女王様プレイあり野外プレイなど短いながらいろいろなプレイを紹介してました  

No.9

>> 6 女装公式雑誌『クロスドレッシング』『インナーTV』が創刊されたこともありました、それまでは同人誌『くぃーん』がありました しかし『クロスド… 『ニューハーフ倶楽部』『シーメール白書』共に長い成人雑誌でした、特に『ニューハーフ倶楽部』は人気があったようで『ニューハーフ倶楽部GOLD』という特別版が創刊されました
ニューハーフレズや女装レズなどをコマ写真にして紹介していました
その後近年は『オトコノコ倶楽部』としてDVD付属雑誌になりました

No.10

>> 1 昭和の頃はあちこちの町の本屋で立ち読み出来ました 初めて成人雑誌を手にしたドキドキは忘れらません 初めて読んだ官能劇画は矢崎透先生の『魔法のマミちゃん』、官能劇画と少女漫画風のキャラクターが美しかった
美少女や美女が繊細に描かれたランジェリーを身に着けまた女装美少年も綺麗、お姉様や女教師と女装レズ(当時は女装レズという表現はなかったと思います)する姿は耽美でした
また私の女装のきっかけでもありました♥

No.11

>> 10 またこの時代はダーティー松本先生、羽中ルイ先生、中島史雄先生、千之ナイフ先生、もりやねこ先生などが活躍された時代でもありました
羽中ルイ先生の少女シリーズなどは官能でした、中島史雄のコミックも持ってましたが羽中ルイ先生の本共々処分することもありました💧
もりやねこ先生の作品はレオタードプレイや包茎プレイなど当時としては斬新でした、いまは商業活動から撤退され同人活動で活躍なさっています

No.12

>> 11 雨宮淳(じゅん)先生も活躍なさってましたね、このひともいまは商業活動停止してなさってますね、残念ながら
セックスを描かない官能劇画家でしたが、商業誌に出て活躍したところは矢崎透先生とは対照的でした
もりやねこ先生もですが雨宮淳先生にも復帰願いたいものです

No.13

ブックオフが市内に台頭してきた頃から地元の古本屋さんが軒並みつぶれるようになった、残念だった💧
結構立ち読みなど頻繁にさせてもらったから、だけど年が経るにつれ普通の本屋さんもつぶれてきた
比島の狭い本屋、駅前の本屋、はりまや橋に近い本屋、帯屋町の本屋、旭町の本屋など気づいたらなくなっていた
ホント残念だった💧💧

No.14

初めて買った官能小説は橘真児先生の『セーラー服童貞「姦す」」だったかな
立ち読みしながら読みやすく女装少年も出てくるので買った
これ以降官能小説家は女装ものを頻繁に買うようになりました

No.15

>> 14 官能小説は北本町店の百石書店などでよく買った、あと羽中ルキ先生の官能劇画も
町に本屋あった時代はよく立ち読みし買わせてもらった📚️

No.16

本屋は少なくなりコンビニは立ち読みできない、ホント寂しい時代💧
あのころが懐かしい💧

No.17

当時はダーティー松本先生、羽中ルイ先生、中島史雄先生、雨宮じゅん先生などの作品が久保書店(出版社)から多く出てた
よく立ち読みしては買ったもの📚️

No.18

いまはホントブックオフか通販で買うかの二択しかない、私はもっぱら通販使ってる
しかしAmazon見てると購買欲がそそられる、だからアプリを消した、無駄遣いするから
Amazonは商品があと何点と記されてるからいま買わないと思わせる、入荷予定もあるみたいだけどいつ入荷するかもわからない、ホントAmazonは商売上手(少し皮肉w)

No.19

住んでる町に本屋、ブックオフがないのは寂しい(;_;)
むかしは少し自転車でいけば一店舗くらいはあっただろうに
いまはアーケード街に少し本屋あるけどそこまでいくつもりもない、本屋が上品すぎるのもある、エロ本や官能小説置いてない本屋に魅力感じない

No.20

本屋がないとやはり寂しいですね、いくところがない
歳だし自転車で遠くいくことはしたくない

No.21

通販で本買いすぎも浪費だよな、今年は16冊買ってた
ホント買いすぎоrz
通販も考えもの(;´д`)トホホ…

No.22

Amazonは今後とりあえず見るだけにして気になる本はまとめ買いにでもする 
Amazonは購買欲そそり浪費の元、文庫小説でも意外に高くつくоrz

No.23

近年はブックオフにも行かない、自転車で走らないといけないし何より歳なせいか遠く感じていくのが億劫に感じる
通販の方が便利

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
    
新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧