目立たぬようにひっそりと…(笑)
No.45 2015/03/05 13:50
匿名さん ( ♂ )
あ+あ-
美しい心とは?
なんやろ…
あの人は心の美しい人だ。とか
私は美しい心を持ちたい。と言う時の
美しいとは…利己的でないと言う
意味に使われている。
つまり美しい心とは、我を忘れた心の
事を言うのではないだろうか…
例えば…報いを求めぬ
親切をする心の様なモノ?
利己的と言うのはそれと反対で
何でも俺が、俺がー、私が、私がーと
我を全面的に押し出す事で、人の迷惑を
顧みず自分の利益ばかりはかり、人に勝つ為に不正な手段で相手を傷つけたり、自分の感情を宥める為に人を苦しめたり、あるいは実力以上に人に認められたくて、むやみに出しゃばったり…。
でも…人間には大なり小なりこう言う根性があって、せっかくの美しい心を自らで
汚らしくしているかも知れない。
どんな大切な宝物より
どんなに沢山のお金より
美しい心ほど貴重なモノはありませんよね
しかし、人間には必ず
本能的に欲って言うのが存在する。
だが、人間から欲望を全部取り除いたら
何が残るのだろうか…
それは、生命のない肉体?
結論を言うと…
欲は、ええけど
利己は良くないって事かな…。
勿論、欲には色んな種類があるので
そのなかの利己を無くしたら
良いのかな〜って…
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧