No.107 2021/11/11 21:53
匿名さん66 あ+あ-
≫104
活字好きまではいかないとは思いますが、家族が読書好きだったので家には本が沢山ありました。ミステリー小説があったのでそれをずっと読んでいたり、動物が好きでシートン動物記、椋鳩十集、あとファンタジー小説は読んでましたね。難しい本は嫌いで読みやすいものばかり選んではいましたが。笑
声として認識されると、声がダサいとか、なんか変と感じたら効果はなくなります。そうなったら終わりです。次のチャンスはありません。脳は濡れませんから。
これ凄く解ります。やだな→気持ち悪いに繋がります。