関連する話題
にゃんこは、ミクルに
フルフル1人切り

にゃんフル

No.500 24/01/12 19:08
フルフル ( 55 ♂ RswNBe )
あ+あ-

最後のレスになります。
今日のバイトは夜9時から家に帰り着くのは23時40分過ぎぐらい。

バイトの時間が一番短いのに一番精神的に疲れる。
メンタルをやられてしまう。
一番短い時間なのに
お客様商売は向いてないのかな、無茶苦茶偉そうに上から目線で言われても、言い返す事も出来ず無性に腹が立つし、情けなくなってくる。

そんな話をしたかったのかな。
でもここでは、深く突っ込んだプライベートな話を出来る訳もなく、当たり障りの無いような話題ばかり書いてたかな。
例えば、芸能人や政治家、企業の釈明会見、記者会見を見ると問題が発覚して公やけの場で話す時は一言一句、まづい事を言わない様に上げ足を取られないように話してるんだろうね。
きっと仲間内の間なら、あの時こうだった、あいつがこうだった、お前がこうだったと本音で話してるはずだろう。
でも記者会見場で誰が何して他の誰が何してとか言いたくても相手のプライバシーやらに飛び火しかねないから、言葉を慎重に選んでるはず。
ま、私が記者会見した所でテレビで言う所の視聴率は0%で誰も興味もないでしょうけど、
ここミクルでもプライベートは深く話せない。
なのに、聞いて欲しかったんやないかな。
匿名性だから、ここでしか言えない場ではあるけど、プライバシーの部分は個人が特定されそうで言えない。
聞いてもらいたいし、聞いてあげたいが出来ない。
だから変な例えを出したりとか、コラムとかエッセイ風に書くしかなかったのか、


もしそんなプライバシーの部分で本音が言える場があったらなー

今の時代あるはずなんでしょうけど心当たりが無いですね。

心当たりが無いと言えば、なんか違和感からの疎外感、疎外感からの孤独感に繋がってる様に思ってしまう。
便利な世の中にスマホを買い与えられた子供がゲームはダメ!サイトを見てはダメ!せっかくのスマホでもあれはダメこれもダメと言われてるような物かも知れませんね。またまた例えが訳わからないですね。

話は変わりますが「二人でお酒を」
出だしの歌詞と最後のサビの部分の歌詞。
寂しくなったら二人でお酒を飲みましょうね、となる。
やっぱり歌はサビ!
にゃんこがここにいる限り見てくれてると信じて新しくスレを立てようと思います。

最新
500レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧