注目の話題
実のお父さんと…
ランジェリーの魅力を語りましょう♥👙
フルフル1人切り

Luna piena due

No.67 2023/05/01 08:56
あんず ( 42 ♂ CajJBe )
あ+あ-

≫61

雨思ってたより降らなくて
よかったねぇd(^_^o)

もう帰りだね
うん、平日の下りだから混んでないと思う
僕のいる関東ならこの時間のはくだりは
渋滞なしだね
車みたいだから気をつけてね

>あんずさんは洋楽派なのね

そう、洋楽はなんだよねぇ
亡くなった父が洋楽好きでね、小さな頃から
ドリフターズやプラターズのレコードを
聞いてたんで自然と洋楽が好きになってた

ノーランズ、バングルズ、マイケルジャクソン、
シーナイーストン、シンディローパー、ジャーニー、エイジア、ワム、ボンジョビ、デュランデュラン、ナイトレンジャー、アイアンメイデン、あとデッドオアアライブ笑
とか好んで聞いてた。一番聞いたのはボンジョビかな。

>リズムマシンTR-808なに?
ピコ太郎?

いきなりごめん。笑
80年代にすごく流行ったリズムマシーン
らしいんだ808で、ヤオヤと呼ばれるほど
音楽の世界で有名なリズムを作る時に使うもの。
だからその当時のアイドルの曲の中に、
これで作った音がたくさんはいってるんだって
ピコ太郎さんが言ってた

僕が気付いたのは、1/2の神話の曲の変わり目、
退屈顔のぉ〜おっとなよ〜よりもぉ〜、
よっぽどぉわたし〜いっきてるつもりぃ〜
の後にそれぞれ、プンっていう音入るんだけど、
これTR-808で作った音。

で、ピコ太郎さん、ペンパイナッポーアッポーペン
を作曲した時に、このリズムマシーンで音をたくさん作って入れてるんだって。80年代の曲を聞いてる
人にはすんなり耳にはいる懐かしさかんじてすんなり受け入れてもらえるようにしたとかなんか、言ってた。5年くらい前だから面白いこといってるって、
文字起こしして覚えた。笑

でも説明してた時は、ピコ太郎じゃなくて
古坂大魔王としてだったよ、ピコ太郎じゃ
ありませんとは否定してたけど。笑

>同じ楽器使ってるのかな
しらべよ

しらべてみて
へぇ〜で終わっちゃうかも。笑

67レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧