- 注目の話題
- 不倫
- 実のお父さんと…
- ランジェリーの魅力を語りましょう♥👙
【落語】
No.1 2025/03/26 08:12
匿名さん1 あ+あ-
【落語 おみたて】
花魁の喜瀬川のもとへ田舎者の豪商 木兵衛(もくべえ)が尋ねてくる
喜瀬川は「野暮な木兵衛の相手はしたくない」と店の若い衆にわがままを言い始める。
困ったのは若い衆 喜瀬川が会えない理由を木兵衛に言い訳しなくてはならない。
そこで「喜瀬川は病気だ」と嘘をついて帰ってもらおうとするが、「病気なら見舞いに行こう」と返される。
困った若い衆・・・
若い衆
「実は先日、喜瀬川は病気で亡くなりました。あなた様にひと目会いたいと最期まで申しまして、息を引き取りました。」
「喜瀬川とは夫婦になる約束をしていたのに」と号泣
「せめて墓参りをさせてくれ。 墓はどこにあるんだ?」
「遙か遠くにあります」と言っておけばいいものを、寺や墓地が多いことから「山谷です」と言ってしまう若い衆。
「山谷なら近いから今から案内してくれ」
山谷に着いた二人。若い衆は仕方がないので適当な寺に入って適当に墓を選んだ。
若い衆
「旦那様、こちらの墓です。」
木兵衛は涙を流しながら念仏を唱えるが、よく見ると戒名の下に「居士」と彫ってある。居士は男性の墓
若い衆は別の墓に案内するが今度は「童子」と彫ってあり子供の墓というのが露見された。
イライラした木兵衛は
「おい!いったいどれが本当の喜瀬川の墓なんだ?」
若い衆はたくさん並んでいる墓石の方を指差して
「あちらにたくさん並んでおりますからどうぞ、ご自由にお見立て願います。」
⚪お見立て
お見立てとは店の格子の奥に控えている遊女を客が表から見て選ぶこと。
若い衆は遊女を探しに来た男性客に「よろしいのをお見立て願います」と登楼を促した。
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧