男女の気持ちの差・性の疑問

レス500 HIT数 15791 あ+ あ-

社会人さん( ♂ )
2013/11/27 23:17(更新日時)

異性の気持ちの本音、
リアルじゃないから正直に話せること、
性に関する疑問・相談・雑談などありませんか?

一緒に話しましょう。

前スレから続いていますが、気にせず
途中から飛び入り参加歓迎します。

No.2002313 2013/09/17 22:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 2013/09/19 20:46
社会人さん0 ( ♂ )

>> 1 タウメマンナヨ???

ナメンナヨって猫のブームがありましたが・・・


はい、本当の仕事は入ってません。
だから「変態」が一番近いと言えば近い。

打ち上げ花火の現場の手伝いは、したことあります。

名前は・・・何かイイのある?

2番だから
ツーさん?
ジィさん?
デゥさん?

No.4 2013/09/20 06:42
社会人さん0 ( ♂ )

>> 3 タウメマンナヨを見て
もうひとつ思い出したのが
スリムマンナン

コンニャクの粉を使った痩せるための補助食品


何語か忘れたけど
1-モノ(白黒写真=単色をモノクローム、独り言をモノローグと言う。
2-ジ(服の防虫剤のパラジクロロベンゼンは化学式で書くとクロロベンゼンが二つ付いてる、多分・・・)
3-トリ(三人組をトリオと言う)
4-テトラ(牛乳のテトラパックや海岸のテトラポットは四つ角がある)
5-ペンタ(米国国防総省は本部が五角形をしてるのでペンタゴンと呼ばれる)
6-ヘキサ(前、ヘキサゴンというクイズ番組がありましたが・・・意味不明)

No.8 2013/09/20 08:42
社会人さん0 ( ♂ )

>> 6 ふーε=ε=┏( >_<)┛なんまらいそがしいっしょ‼3時間睡眠なん日目だろう(?_?)マチコ到着♪ 前の続きだけど、 職場の友達って … たうめ まんなよ~

並び替えると
「うん たま舐めよ~」

  • << 14 並び替えとは… 私 そこは舐めた事ないかも(´Д`) 花火の仕事なの? 今はあれもPCで調整するんだよね? ひょっとしてそのプログラマー? それともアレンジして火薬詰めたりする人? 肉体労働ってお試し上げにつきあうとか? これ言うと住んでる場所カミングアウトに なっちゃうから不味いんだけど 黙ってられない私がいる(^_^;) 私の近場だと 岐阜県の 長良川花火大会なの 全国でも指折りのはずです 2時間ぐらい上がるんだよ 聞いた事ある? 私が花火を見に行くとしたら 仕掛け花火が見える場所まで行かないと 見た気がしない 火薬の匂いとあの迫力ある音が好き こちらは花火を打ち上げる度に 花火師の名前まで言うよ 最近はなかなか行く機会がないけど(>_<) 岐阜の花火は 村瀬さんって人が有名です(*^^*)

No.10 2013/09/20 09:55
社会人さん0 ( ♂ )

>> 9 「場所代」と言うのは、どういうものだろ?

最近は場所取りのトラブルを避けて財源の確保するために有料席を設ける事も多いみたい。

すぐ近くから振動がお腹に響くのを楽しむのもいいけど、ちょっと離れてマンションの屋上なんかでのんびり見るのもいいよね。

児童館(学童保育)に行くと、最初は男女共に警戒してくる。
ところが、必ず女児の方からちょっかいを出してきて、最後は帰らないでくれと初日から言われる。嫌う子は一切関わってこない。
男児の方は、無視しながらも観察してる。少しづつ関わってきて、尊敬されるような事を見せないと食いつかない。
肩車したり馬になったりする必殺技もあるけど、それをやっちゃうと次から次へとひたすらやり続けないといけない。子供同士の争いにもなるので極力やらない。

No.12 2013/09/20 11:27
社会人さん0 ( ♂ )

>> 11 名前かえるのー?

「かえる」にしようかな?または「かえるの」、
意味は、蛙の他に、変える、帰る、買える、代える、返る、孵る

今までの「ゴー」と合わせて3択。

どれが一番いいですか?

No.15 2013/09/20 21:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 14 へ~詳しいんだね。

でも俺はそれが本職と違うよ。

20代から10数年夏だけ手伝っていた。
だから主にトラックから運び出して、穴掘って埋めて、配線して・・・
終わったら掃除してまたトラックに運んで・・・って感じ。

岐阜のは知らない。

主に地元の業者がやるからね。

関西ではPLが有名だね。有料だけど。


  • << 17 なぁんだ 本職じゃないのかぁ(>_<) マチコさんのレスでてっきり…

No.19 2013/09/21 09:09
社会人さん0 ( ♂ )

>> 18 おはよう

では、された事で驚いたことは?

まぁ例を挙げたら
黄門舐め
腋の下舐め
足の指を一本一本しゃぶるなんてのもあるらしい。
あと、イマラチオなんてのもあるし、指で軽く引っかかれるとか、
男がついついやって怒られるのが
噛むこと。

案外、股間を舐められることも気持ち悪いという女の人も多いみたい。

No.21 2013/09/21 12:54
社会人さん0 ( ♂ )

>> 20 他人のもの(失礼!)に自分のサインを残ってる事、
そしてその秘密を共有してる感じってワクワクするかも。

でもわざとはしない。

女の人はわざと付けたりする。

No.23 2013/09/21 16:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 22 ≫そんなにキスマークつけられたの?

そんなに付けられたわけじゃない。
何度か「付けてやる!」と言いながら吸われた事がある程度。

まっちんはわざとキスマーク付けたことあるかね?

No.29 2013/09/21 22:16
社会人さん0 ( ♂ )

>> 28 「つきあう男性によって性癖も色々」

そうだよね。
だから「一般的って何?」
って事になるんだろうね。

「それが相性」
そうかも知れん。

でも、
「知らなきゃ知らないで良かった」
と、言うのは一概に賛成できない。

全部知ってその上でやるかやらないかを決められたらベストだと思う。
反面人間って弱いから「君子危うきに近寄らず」と言うのも
生活の知恵なのでしょうね。

No.31 2013/09/22 07:03
社会人さん0 ( ♂ )

>> 30 あ~そうか、
俺はセックスの事だけではなく、人生・生活全般のことで話したから差が出たんでしょう。
確かにセックスの技をすべて知ることなど現実的には無理。

前にマチコが今の彼について、
「いろいろ遊んできて最終的に私を選んだ」
みたいなことを言ってたけど、そういう感じが頭にあって、
「全部知ってその上でやるかやらないかを決められたらベストだと思う」
と、申し上げました。

ではセックスに限って言えば、
同じ相手と同じ事ばかりやってたら倦怠期が来るから
飽きるのを予防するために刺激を求めて色々試してみるというのはアリだと思うけど。

No.33 2013/09/22 10:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 32 一般的には(と、あえて書きますが)
「性の不一致で離婚」って、
①一方がヤリたがってるのにもう一方がしたくない。
②浮気相手とのセックスの方が良くなった。
③衛生的な観念の違い(相手が汚い・臭い等)の為➡①
④パートナーが広い意味での風俗(キャバクラ・、ホストクラブも含む)に熱をあげる事に対しての嫌悪感の為👉①。
が主で、気持ち・愛情・思いやりがあれば性癖の違いってあまり理由にならないのでは?


と、ここまで書いて、
いや待てよ、でも
相手に「愛情があるなら母乳(又は尿)を飲んでよ!」と、言われたら
やっぱり引くよな。

しかしこれは上記③の衛生的な観念の問題か?

No.37 2013/09/22 23:15
社会人さん0 ( ♂ )

>> 36 ≫母乳みたいな不味いもの飲みたいんですかねぇ?

って事は、
自分で飲んで見た事あるの?

No.39 2013/09/23 10:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 38 仰向けに寝て

自分でオッパイを絞って
上向きに母乳がピューと飛び出して
上手く口で受けて・・・

  • << 41 ゴー君 そんな器用な事できないよ,(-_-;) 直接吸わせるまでに時間を要したから だんだん母乳が作られなくなるしで (母乳は吸わせる事により刺激になり作られるらしい) マチコさんみたいにピューピューなんて飛ぶまではいかなかった 子供自身病院生活が長くて哺乳瓶になれちゃって (哺乳瓶は強く吸わなくても出る) 私の乳首では気に入らなくて (乳首が小さい?) とにかく私は痛くて×2(>_<) 乳首が切れたり… 結局4.5ヵ月ぐらいでミルクと混合にするしかなく いつしかミルクのみに… こんな事言っちゃあ なんだけど 胸が小さい人の方が母乳出るみたいよ デカイ人の方がダメみたい 看護師さんが話してた 役に立たないデカパイです(-_-)

No.42 2013/09/23 18:16
社会人さん0 ( ♂ )

>> 41 いや、本気で言ってないから。

「胸が小さい人の方が母乳出るみたい」は
へ~っと驚いた。

胸が大きくて
「乳牛(チチウシ」とか「牛乳(ギュウチチ」)
と呼ばれていた女の先輩がいたが・・・

No.44 2013/09/23 20:19
社会人さん0 ( ♂ )

>> 43 青筋って・・・

俺はおっぱいに関してはこだわりがないので
乳の大小は問わない。

最近痩せて、乳輪が小さくなった・・・

No.46 2013/09/23 22:47
社会人さん0 ( ♂ )

>> 45 まず、体育館のトレーニング室に
週一回以上通って
筋トレ・ランニングなどをやった。
それを一年以上続けた。

次に昼ご飯を減らした。
今までどこでも大盛りにしてたのを普通盛りにした。
そのかわり、どうしても腹が減った時の為に非常食を持って移動してた。
それまでは、仕事してて夕方なんかにお腹がすいたら困ると思って大盛りにしてたけど、非常食があれば安心して普通盛りにできた。

次に酒の量を減らした。
以前は家で寝るまでダラダラ毎日飲んでたのを、今は週1~2回、それも食事の時しか飲んでない。
そして今は歯磨きを風呂でするようにした。それ以降はものを食べなくなり水しか飲まない。

No.49 2013/09/24 08:45
社会人さん0 ( ♂ )

>> 47 なるほど… 自分の為に頑張ってるんだ 偉いよゴー君 続けるのが一番 体が軽くなると動くのも気にならなくなるから 良い循環だよね… サプリは全く信用してないので使わない。

栄養分を取るのはなるべく食べ物でと思ってる。
バランスのいい食事というか、以下の事を意識して色々なものを食べようとは心がけてる。

豆・胡麻・ワカメ(等の海草)・野菜類・シイタケ(等のキノコ類)・芋類の全種類を3日単位くらいでもれなく食べる。つまり、昨日も今日も食べてない分野のものは明日食べる。
この頭文字をとって
マ・ゴ・ワ・ヤサ・シ・イ「孫は優しい」と呼ぶ。
それに加えて穀類(雑穀・五穀や玄米等)を入れる人もいる。

No.51 2013/09/24 20:48
社会人さん0 ( ♂ )

>> 50 「嫁要らないね」と言われると複雑。

栗ご飯おいしいね。

豆ご飯や炊き込みご飯も好き。

No.54 2013/09/25 09:50
社会人さん0 ( ♂ )

>> 53 何でもできちゃうわけじゃない。

例えば、多少料理が出来たとしても、それを食べてもらう事は出来ない。
自分の作ったものを、おいしいと言ってもらえたら、手間とか面倒は吹き飛ぶ。
料理が出来たら嫁が要らないなら、コンビニや弁当屋が嫁の代わりになってしまうよ。

ふと寂しくなる時や将来が不安になる時もある。

悩み事を打ち明けたり、相談したりしたくなる時もある。それでもその相手はいないから、自分で飲み込むしかない。

「独りで出来ないのは 赤ちゃんくらいだったり」
これはこれで、ものすごく大きな事。
前にも結婚の目的として「子作り・子育て」を挙げたくらいで、鮭でも動物のすべてはそのために生きてるのかも知れないとさえ思う時がある。

そうそう、勿論セックスも一人では出来ないね。



  • << 57 人生って上手くいかないもので… すみません 悲しいかな 私 結婚してて子供もいる だけど… >ふと寂しくなる時や将来が不安になる時もある。 同じように思うよ(>_<) >悩み事を打ち明けたり、相談したり したくなる時もある。それでもその相手はいないから、自分で飲み込むしかない。 これもまた同じ ダンナいるじゃないか って言われるだろうけど… うーん 違うんだよね(>_<)

No.56 2013/09/25 17:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 55 いろんな意味で
「安心できる人」

そして飽きない人。

なにより
打算とか計算なく俺を愛してくれる人

  • << 58 現れると良いね… 耳が痛い 純粋に好きになっても いっぱい傷つけられると… 癒えないのよ 遥か昔にそんな気持ちどこかに消えてなくなっちゃったわ(>_<)
  • << 59 『安心できて 飽きない人』 !(b^ー°) これは! 究極の答えかもね。本当に 相思相愛で、 お互いに 思いやりあって 努力を続けられたら そうなるね。 逆に考えると、『不安になったり 飽きた』時に よく話し合うことが 大切なんだな!!どう?

No.61 2013/09/25 21:13
社会人さん0 ( ♂ )

>> 57 人生って上手くいかないもので… すみません 悲しいかな 私 結婚してて子供もいる だけど… >ふと寂しくなる時や将来が… それでも、

あなたにはあなたの事を愛してくれる(愛そうとして努力してる?)人がいる。

そのありがたみは、
失って初めて分かるんじゃない?

何もなくなった時に、今感じている不安はもっと大きくなると思う」

  • << 63 ごもっともな意見だとは思います(-_-;) 痛いめに合わないとわからないtypeなんでしょう

No.62 2013/09/25 23:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 59 『安心できて 飽きない人』 !(b^ー°) これは! 究極の答えかもね。本当に 相思相愛で、 お互いに 思いやりあって 努力を続けられたら… ≫『不安になったり 飽きた』時に よく話し合うことが 大切

賛成が半分。

でも~
そうなる前に話さなきゃいけないんだろうなぁ~

  • << 66 『そうなる前に話さなきゃいけない』その通りだね。 若いうちは、それが難しかった。恋愛の経験を積むことで そうゆう事が わかってきて、いい方向へ 持っていけるように なったと、自分では 思います。

No.64 2013/09/26 07:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 63 誤解しないでもらいたいのは、

前回の言葉はもちろん批判してるのではなく、

自分の過去を反省したり、
単純に、うらやましいと感じてるのだ。

No.67 2013/09/26 17:12
社会人さん0 ( ♂ )

>> 65 過去に対して反省とは? どういった事に対して反省したりします? 今さらですが こうすれば良かった とか思ったりしますか? … ≫こうすれば良かったとか思ったりしますか?
もちろんしますよ。
反対に「こうしなければ良かった」と、恥ずかしくなる事もある。

相手がどう感じるかどう思ってるかを一方的に考えて、それが逆効果だったりして落ち込んだりする場合もある。

人生上手くいかないですよね。

No.69 2013/09/26 21:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 68 わっつぃも昨日まで
半袖短パンでしたが、
今日は・・・シャネルの5番にしようかしら?(古い😫)

No.71 2013/09/27 09:38
社会人さん0 ( ♂ )

>> 70 結局また青姦かい!

急に空気が澄んできたみたいで、さわやかですな~

でも毎年この季節に、くしゃみ鼻水が出る。
何かの花粉症なのでしょう。

特に、いつの季節に何をする~とか覚えてないな。
暑すぎも寒すぎも嫌い。

確か、コンビニおでんが一番売れるのは真冬ではなく
10月だと聞いた。
毎日寒い日が続く頃より
急に寒くなる日に食べたくなるそうだ。

  • << 77 おでん 良いねぇ(⌒‐⌒) こちらのおでんは甘味噌つけて食べるんだよ 関東より北では考えられないでしょ 関東だしのおでんは辛子つけるでしょ こちらは甘味噌だから七味唐辛子をかけるの おでんの具って何が好き? 私は大根と玉子(*^^*) 我が家はタコとかも入れるけど入れる?

No.73 2013/09/27 11:19
社会人さん0 ( ♂ )

>> 72 しょっちゅうは、「初中後(しょちゅうご)」が略されてきてできた言葉で漢字はないみたい。
個人的には「初潮後」の方が好きだけど・・・

ところで「電信柱の影」って何じゃ!

自分の電信柱があるから、興奮するといつでも影になってる・・・

No.75 2013/09/27 14:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 74 「初中後」とは芸事の達人に至る三段階だそうで
初心者・中級者・後期(達人)みたいな意味だと。
そこから「ずーと」という意味になり、最後は「四六時中」みたいな使われ方をしたとの事。

因みに私も今回調べて
初めて知った。

知ってるようで知らない事ってたくさんある気がする。
でも今すぐには思いつかない。

  • << 78 知ってるようで知らない事 きっといっぱいあるよね? 先日 テレビ番組でも取りあげてたけど… 勘違いして覚えてる事あるよね? 『潮時』 って 引き際とか終わりとかの意味じゃなくて 物事とかのちょうど良い時 って意味なんだってね 私 間違えてたわ(-_-;)

No.79 2013/09/27 18:54
社会人さん0 ( ♂ )

>> 77 おでん 良いねぇ(⌒‐⌒) こちらのおでんは甘味噌つけて食べるんだよ 関東より北では考えられないでしょ 関東だしのおでんは辛子… おでん

タコもいいねぇ~汁が美しくなくなるのが残念だが。

大根ももちろん好きだけど、王道は玉子!
チクワブもあの旨くないのが好き。たまに妙に食べたくなる。
野菜不足になるのもあって、自分で作る時はトマトを入れる時ある。
よく煮込んで柔らかくした牛スジ肉も好き。
つみれやロールキャベツもいい。

食べたくなってきた・・・

No.81 2013/09/27 19:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 80 トマト

丸ごと入れて皮がふやけてくる。

その皮をむきながら食べる感じ。

みそおでんには合わないかも。

No.84 2013/09/27 21:28
社会人さん0 ( ♂ )

>> 82 『潮時』間違えて覚えてたわ。でも 間違えてる人のほうが 多くなると、そっちの方が通例になるってパターンあるよね。『潮時』も それになりそう… おでんに豆腐?
焼き豆腐を入れるの?

おでんは元々は田楽からきてるので、大昔は大根などをゆでて味噌をぬって食べるものから始まったのだと思う。

今は関東風の醤油味のだしで煮込むのが一般的で、
今でも味噌おでんが普通なのは名古屋などの中京地方。

少し前に静岡おでんの店に行ったら
くろはんぺん(さつま揚げの中が黒っぽいの)が入ってて、魚粉を上にかけて食べるものだった。

No.87 2013/09/27 22:08
社会人さん0 ( ♂ )

>> 85 ゴーくん 豆腐 入れないの? アタシは 木綿も焼きも 入れちゃう。豆腐は 大好物♪ 『どて煮』って こうゆうの だったのねー。 『どて… 豆腐は入れたことない。
つぶれそうだけど、確かに旨そうだ。

どて鍋ってのもそうだけど、鍋の内側に土手のように味噌を塗り付けておいて
その味噌を溶かしながらゆでていくのが「どて」のゆらいでしょう。

店でどて焼き・どて煮を注文するとモツ煮込みの味噌味って感じだね。

ではおやすみなさい。

No.89 2013/09/28 09:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 88 どての高低は
毛があったら分からないし気にした事がない。

高い方が密着感があるのかな?

No.94 2013/09/28 16:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 92 ノンアルコール系知らなくはないけど そうまでして飲みたいと思わないもん 焼酎とかも飲んでみたけど 私にはベンジンの感覚だった(^_… 刺身は日本酒。
特におでんには燗酒がいいね。
日本酒も銘柄によって好き嫌いがありますが、
私は淡麗で中口~少し甘めのが好き。
意外に会うのはフライドチキンと冷酒。

しほちゃんと同じく、ノンアルコールカクテルは飲まない。
チューハイ自体は嫌いじゃないけどご飯には合わない気がする。

No.97 2013/09/28 22:29
社会人さん0 ( ♂ )

>> 95 ベンジンとしか思えない焼酎って美味しい? 飲めない私にはわかんないわぁ(-_-;) ジュースは何でも好き ブドウ、パイナップル… 樽酒は杉の木の匂いが苦手な人も多い。

焼酎と一口に言っても
ベンジン?と言うか純粋なアルコールに近いものから
素材のクセを残したものまで色々ある。
その色々が楽しい。
最近は芋焼酎をロックで飲むのがはやりですね。
昔は焼酎と言えばお湯割りでしたが、お湯割りの方が匂いが強く感じられる。

アル中になっても困るので、無理して飲む必要もないけど
飲む練習をするならマッコリあたりから試したらどう?

  • << 99 確かに芋焼酎とか 麦焼酎とか色々あるよね… アルコール 体質的に受け付けないみたいなので 飲めたら楽しそうだな とは思うけど遠慮しときます 以前 旅行先で後は寝るだけだし 口当たりが良いから飲めるかも? って調子に乗って スパークリングワインを少し飲んで しんどくて動けなくなった事がある 何とかしなくちゃ 回りに迷惑かけちゃいけない アルコール度薄めなくちゃ って思って お水を2L飲んだ(^_^;) 今 嵌まったらアル中になりそうだし(>_<) マッコリも体験してみたけどダメ 甘い系苦手だし… 気持ち良さそうに飲んでる人見てるの好きです 自分はアルコールが大好き だとします 相手 彼 彼女 が飲めないとやはりつまらないかな?

No.98 2013/09/28 23:12
社会人さん0 ( ♂ )

>> 96 100%ジュース 何でも飲むんだね。たしかに おいしいよなー。自分にとっては、ちょっと贅沢。だけどトマJだけは やめられませんなぁ。 … 剣菱は辛口だね~

わしゃ
立山、浦霞などが好き。

少し前、マンゴー100%ジュース飲んだらうまかった。
ちょいと甘みが強すぎるのでヨーグルトと混ぜたりした。

No.100 2013/09/29 08:50
社会人さん0 ( ♂ )

>> 99 「相手が飲めないとつまらないかな?」

そんなことはないけど、気は使ってしまうかも。
「楽しいのかな?」って。
それと、こっちがはしゃいでる時に
冷静に観察されたり後でダメ出しされたりすると居心地悪い。

  • << 102 そっか… 気を使ってしまうんだ ダンナは飲むって言っても 夕飯の時に 夏なら350ml缶ビール1本 冬はウイスキーのお湯割りをコップに1杯程度 の人 (お付き合いの時は多めに飲むみたいだがすぐ酔って眠ってしまう) 飲んではしゃぐとかは見た事がない 別れた彼も飲めない人だったから お酒好きな男の人って どうなのかな?って聞いてみた マンゴージュースも好きだけど 確かに甘過ぎだよね

No.103 2013/09/29 20:43
社会人さん0 ( ♂ )

>> 101 姫は ほんとにアルコールが 合わないんだにー。 『相手』飲まなくても つまんなくは ないよ。気持ちは ゴーくんと同じ。でも…できたら 一緒… TVコマーシャルで吉川晃司が
日本酒にライムしぼって氷入れて
「サムライロック!」
ってプッシュしてたけど、

日本酒の味が無くなるよな~と思い一度も試してない。


飲まない人に気を使うかどうかは
その人によるでしょ。
「できたら 一緒に飲めると 嬉しい」
と言うのに同意。

No.105 2013/09/29 21:24
社会人さん0 ( ♂ )

>> 104 ひと肌恋しい

ワカメ酒

No.116 2013/09/30 20:54
社会人さん0 ( ♂ )

>> 115 「男女の間に友情は存在するか?」

少なくともこっちは下心なく
飲みにいったりできる女友達がいた。

でもみんな子供が出来て、夜出られなくなって自然に
年賀状の友達になった。

No.118 2013/09/30 22:15
社会人さん0 ( ♂ )

>> 117 「友達は存在するで良いのかな?」
つまり「友達とは何か?」
わからない。難しい。わからない。

結婚については、経験がないから無責任に好きな事が言えた。

友達

本当に困った時に助けてくれる人?
いつもそばにいて見守ってくれる人?
迷ってる時に背中を押してくれる人?

それとも
そういう事は家族・身内・恋人がすべきで、
ただの友達は楽しく遊んで過ごせたらいいのか?

わからない。

No.124 2013/10/01 19:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 120 前回は 親友 いますか? で 今回は 異性友達 いますか? だよね 友達でも色々だよね 線引きと言うか… 何でも話せる人… 「0か1、好きか嫌い」
男より女の方がそういう傾向が強いと思う。

男は「女々しい」。
微妙な関係の女友達から連絡がきたら、
下心ありありでホイホイついていく。

友達と親友の境目って人によっても違うのでしょう。

付き合った相手と友達に戻ってから
フェードアウトすることもあるでしょうね。

でも、「フェードアウトは真剣じゃない」と言われればそうかも知れん。

  • << 126 ゴーくんは、付き合った女性が友達に戻ったり、フェードアウトの経験あるの? あとね、ゴーくんでも 『ホイホイついていく』の? そうだよね… 男の人って、ホイホイくるね。やっぱし下心だよなー。自分で わかってるけど なんかスキがあるんだよね。今は 身持ち良いのに、『おとせそう』と 思われてるのが わかる。もう 今の彼さえいれば それでいいのにな。

No.128 2013/10/01 21:46
社会人さん0 ( ♂ )

>> 125 よく男は『女々しい』って言うけど本当なのかな? マチコさんすがりつかれた事ある? ゴー君すがりついた事ある? ゴー君は… 「すがりついた事」って、相手が別れようとしてるけど自分が引き止める事?

それならある。情けないですね。

「アタシから 別れるから~相手は 未練あるパターンに なりがち」
別れる流れがあって、それからの縁切りなら理解できるが、
向こうの要求を呑むために調整した後に切り出されるのは
「ちょっと待て、おかしいんじゃないの?」と、言いたくなる。

「早く 次の恋すれば いいのに」
もっともですが、それはモテる人の考え。

自分から口説いた時、女からの方がすぐに落ちるのもあるんじゃない?

「ホイホイついていく」かどうかは分からない。
完全に性欲の為、またはずっと好きだった人ならあるかもね。

No.130 2013/10/01 23:03
社会人さん0 ( ♂ )

>> 129 「臆病で勇気と努力と行動力が 足りないだけ」
その通りかも。

今の自分の行動範囲では全く出会いはないので
イタリア人みたいに道行く人にどんどん声を掛けないといけない。
俺には無理だな。


「別れを決めた人の心をうごかして、よりを戻す事」は難しいね。

でも、例えば
自分を利用されてさっさと次の相手を作ってから別れを切り出されると、
恨みに感じるでしょう?

No.133 2013/10/02 09:08
社会人さん0 ( ♂ )

>> 132 『利用されて』って 例えば
時間的にとか
金銭的にとか

頭の中には具体的な事があって、
一般的じゃないかもしのれない

No.135 2013/10/02 18:12
社会人さん0 ( ♂ )

>> 131 男と女は根本的に違う って今になってわかる 若い頃はわからなかった わかりたくなかった ってのもあると思うけど… >今の自分… ≫「もういいや ってオーラ出してない?」
確かに出してる。
「もう面倒だな~」って。

だから「臆病で勇気と努力と行動力が 足りないだけ」
と言われると反論できない。

≫「『恨む』気持ちが わからない。恨むってどんな感情?」
別れた後にストーカーになる人っているじゃない。(これも男の方が多い気がする)
別れ方に納得できない時ってあると思う。

「自分が何もかも失っているのに、どうしてあなたは何も失ってないの?」
って。

No.137 2013/10/02 20:27
社会人さん0 ( ♂ )

>> 136 『恨み』について

昔から「人を呪わば穴二つ」と言います。
人を恨んでも仕方ない。
それは分かってる。
それなのに恨んでしまう人間は不幸なのでしょう。
自分から不幸を呼び込んでるのかもしれない。
それでも「恨んでしまう」のは計算ではなく感情だから
どうしようもない時がある。

恨む感情が分からないと言い、人を恨まなくて来られたマチコは
人間が大きく意志が強く包容力がありそしてやっぱり幸せなのだと思います。
だからあえて知らなくていい。

そう言えば中島みゆきの歌で「うらみま~す」って歌う曲があったなぁ。
その歌詞にヒントがあるかな~。

  • << 141 再度『恨み』について ある映画で 娘を強姦殺人された父親の話で 犯人が少年だった為に軽い刑で出所してきた。 被害者の父は、その少年を殺した。 その時の父の気持ちは 「恨み」があって「復讐がしたかったのだと思う。 でも、少年はきちんと裁判を受けて刑を終えたので その後に復讐されるのは筋違いのはず。 それでも復讐するならそれは「逆恨み」なのだろうか? そういえば「恨み」と「逆恨み」の違いは何だろう?

No.141 2013/10/03 20:48
社会人さん0 ( ♂ )

>> 137 『恨み』について 昔から「人を呪わば穴二つ」と言います。 人を恨んでも仕方ない。 それは分かってる。 それなのに恨んでしまう人間… 再度『恨み』について

ある映画で
娘を強姦殺人された父親の話で
犯人が少年だった為に軽い刑で出所してきた。
被害者の父は、その少年を殺した。

その時の父の気持ちは
「恨み」があって「復讐がしたかったのだと思う。
でも、少年はきちんと裁判を受けて刑を終えたので
その後に復讐されるのは筋違いのはず。
それでも復讐するならそれは「逆恨み」なのだろうか?

そういえば「恨み」と「逆恨み」の違いは何だろう?

No.143 2013/10/03 22:22
社会人さん0 ( ♂ )

>> 142 ありがとう

そうなんだ
だから「逆」恨みなんだね。
今まで何も考えずに混同していた。


≫自分に自信がないから

と言うよりは、痛い経験や失敗を続けて経験したからでしょうか。

それと、言うか迷ったけど
病気になった事。

No.145 2013/10/04 08:10
社会人さん0 ( ♂ )

>> 144 ≫熱くなったりするんだったよね?

おとといも仕事関係で
喧嘩やらかしちゃいました。

「こんなんじゃ駄目だな~結局自分が損するだけだ」と思いつつ

「損得だけじゃない」という思いもあって

あまり深く反省できない。

  • << 147 良くわかるわ それは自分の信念があるからだよね なきゃダメだし 妥協点を見極めるのが難しい 仕事に損得勘定も必須だし 大変だよね 反省か… これも難しいもの

No.148 2013/10/04 23:28
社会人さん0 ( ♂ )

>> 146 『恨み』少しわかったよ。姫 アリガトー。『復讐心』も恨みなら 大分 理解できるわ。できたら このまま誰も恨まず生きたいものです。 『元… かっこイイだなんて。

自分で格好悪いと思う。

No.151 2013/10/05 09:30
社会人さん0 ( ♂ )

>> 150 「誰とも喧嘩したことない喧嘩できない質」

わざわざ敵を作らず、周りの人を嫌な思いにさせないその質は尊いと思う。

「エネルギッシュな男」

性欲を含め、いろんな種類の欲望が薄くなってきてる。
それでもいいと思ってしまうのは元気がないのだよ。

ところで、話が変わります。
老人や病人・障害者の性の問題について。

他人や介護職(つまり市町村など行政って事になる)がどこまでかかわるべきと思いますか?
質問が大きすぎるのでまずは限定します。

「一人暮らしでほとんど家にいる男が性欲を感じた際はどうすべきか?」

No.153 2013/10/05 13:54
社会人さん0 ( ♂ )

>> 152 高齢者・病人・障碍者の話として考えて下さい。

No.155 2013/10/05 17:59
社会人さん0 ( ♂ )

>> 154 じゃあ
例えば「プロにお願いする」と言うのはどう感じる?

市役所に言ったら派遣してもらえてやってもらえる。

もちろん周りの家の人も
風俗に行く事を批判するコメントの「不潔」だとか、女性の尊厳がどうとか言う意識を持たずにいられるか?

あるいはそういう境遇の人同士をくっつける?

あ、もちろん男の場合だけじゃないと思います。

No.158 2013/10/05 19:01
社会人さん0 ( ♂ )

>> 157 これは最後まで書き込み?
それとも途中から寂しがり屋さんの意見?

去勢とパイプカッ トは全く意味合いが違いますが・・・

その書き込みをした介護職の人は、「プロか介護の資格のない人がやればいい」という考えなのでしょうかね。

もし去勢をするとしたら、障害のあるものは性の喜びを味わう資格がないという事になりますかね?
また、障害と言っても知的障害と身体障害種類もは違うかもしれないし、身体障害と一言で言っても色々ですからね。

日本では売春防止法がありますが、その辺の問題もありますね。

No.160 2013/10/05 23:27
社会人さん0 ( ♂ )

>> 159 では、
一般的に夫が寝たきりになったら、
妻はどうすると思う?

我慢させる?
自分で相手する?
プロの介入を受け入れる?

No.162 2013/10/06 08:50
社会人さん0 ( ♂ )

>> 161 でも
それって凄い大変じゃないですか。

身の回りの世話、お金の出し入れ、子育てに加えて
そういうことまで。

その場合は、プロが入るのに嫁も賛成するんじゃない?

No.166 2013/10/06 17:51
社会人さん0 ( ♂ )

>> 165 なるほど
「誰しも どんな欲望でも 叶うって訳じゃない」
「人間生きてりゃ何かしら我慢してる」

では嫁の事ではなく
普通に金を持ってる一人暮らしの老人ならどうですか?

性欲を感じることは自然なことだと思うけど、
風俗店は認められる?
また、家に呼ぶ風俗は、必要悪として一つの商売として認められる?

  • << 168 >普通に金を持ってる一人暮らしの老人 風俗やさん? と成立すれば別にとやかく口出す事ではないと思うけど っていうかそんなの自由じゃん 質問の意図が?? 風俗が×とかいう意味? 一緒に住んでいない家族が 風俗に対して嫌悪感があるとかって事?

No.169 2013/10/06 20:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 168 「質問の意図」

もともとは単に
体が動かなくなっても性欲のある人はどうすべきなんだろう?
という疑問だった。

それを考えていくと
まず、妻や周りの人や国はそれをどう考えるだろう?どう対応するんだろう?
と、思った。

そして、女性で風俗が×という人が多いけどこのような場合でも認めないのか?
 
風俗に対して嫌悪感があるならどうしろと言うんだろう?

女性が風俗を認めないなら、妻が対応すべきなのか?

と言うように疑問が広がった。
とりとめのない聞き方で分かりにくかったね。

  • << 171 ぶっちゃけ ゴー君は風俗利用したりするわけ? セフレとかいたりするのかな? 私の独身女友達(42)に セフレとはいかないまでも 忘れた頃に連絡くる×1男と 会えばそうなる事ある って話を聞いて それも有りなのかな…って思ったから…

No.172 2013/10/06 22:04
社会人さん0 ( ♂ )

>> 171 今は老人一人暮らしと言ったけど
それが自分の父だったら
男の自分でも嫌悪感を感じるし
どうしたら良いのか分からない。

ただ
そういう事を見ないことにするんじゃなく
「どうしよう?」って考えられればいいな~と。

No.175 2013/10/07 08:58
社会人さん0 ( ♂ )

>> 174 最近ネット接続がうまくいかない・・・・

そういう問題を考える機会が増えて、
皆さんは?と思い聞いてみました。

自分に置き換えて考えるとどうだろう?
多分
自分自身の時と
自分の親兄弟など近い関係の人の時と
世の中一般の時とで答えが変わるように思った。

それはズルいよなぁ

No.180 2013/10/07 18:15
社会人さん0 ( ♂ )

>> 179 男の場合、性欲はあっても立たない場合がある。

これもきつい。

No.183 2013/10/07 21:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 182 『濡れ』は
ローション等で補えます。

  • << 185 耳知識だけはありますが… ゴー君使用した事ある? どう使うんだろう? まぁ 私には無用の気はするが(-_-;)
  • << 190 あーそうか。 『濡れ』は ローションで 補えるけど、たてるのは…と 言いたいんだね。 彼は 薬でたつけど、高齢者も大丈夫じゃなぁい? 男性は、思い通りにタタナイと、悲しい顔するよね(;_;) いくつになっても、ギンギンの男性も いるけどね!これは とても個人差が あるよなー。 50代 毎週一回タチっぱなしで 5、6回いける人(早漏さん) 70代でも ガンガンできる人。 なんかも 知ってます。本人 幸せだよね。 アタシにとっては たたなくても 構わないなー。ふにゃちんでも ひとつに繋がっていられたらイイ♪

No.186 2013/10/07 22:48
社会人さん0 ( ♂ )

>> 185 自分が使った事はないです。

膣付近~内部に塗っておくといいのでは?


最近TVで
踏切で転んだ老人を助けるために踏切に入った女性が亡くなるという事件を連日報道しています。
その老人が認知症かどうかは言われてませんが、
あまり大きく騒ぎすぎるのは
その女性・老人双方の家族がつらいのでは?と、思ってしまいます。

No.188 2013/10/08 07:44
社会人さん0 ( ♂ )

>> 187 その女性のお父さんが連日インタビューされてますが、
それが何だか
罰を受けているようにも思う。

毎日忙しいと
気がまぎれるという事もあるのでしょうが・・・

No.191 2013/10/08 13:06
社会人さん0 ( ♂ )

>> 189 あの事故 騒ぎすぎだよね。 前に 近所で『小学生の女の子が母親に殺された事件』がおきた時、報道関係者の踏み込みぶりに がっかりだったよ。… ≫アタシも 知りたいとは思う

そう、自分も殺人犯が捕まった時
「犯人に暴行事件の前科がある」と言われた時
その「暴行」って
殴った暴行?それとも婦女暴行?
と気になる時はある。

被害者にとっては大きなお世話で、
私はのぞき見趣味の一般大衆の一人だなと思うと、
偉そうな事を言えなくなる。

No.194 2013/10/08 22:52
社会人さん0 ( ♂ )

>> 192 ≫アタシも 知りたいとは思う 同意 誰でもそうなんじゃない? 人の悪事 秘密 って知りたくなっちゃわない? 人間の嫌な部… ≫全く他人の事が気にならないってのも人間としてどうなの?

俺は「全く」と、言うわけではないけど
「あんまり気にしない」

「ローションマッサージ」って言っても
特定の技が決まってるわけではなく
ツルツル~と撫でさすってもらうと気持ちいいのよ。

No.197 2013/10/09 09:04
社会人さん0 ( ♂ )

>> 196 「ゴーくんは された事あるんでないかい?」
しほちゃんのように、案外女性は知らないので、
やってもらったことない。

若いころ、軽くやってあげたことある。

No.201 2013/10/09 22:32
社会人さん0 ( ♂ )

>> 200 また話題を飛ばしてすまんが、質問です。

あなたが元彼から100万円の借金をするとします。
あなたには担保も保証人もいないので
元彼から担保代わりにあなたの裸の写メを撮らせろと、言われました。
「お金を返してくれたら削除するから」と。

受け入れますか?


  • << 203 またまたごめん 答えにならないけど… 受け入れません っていう答える以前に 男性に借金は絶対しないと思う 借金方法を別に考える それにしてもそんな事条件に出す男がいるの? 冗談ならともかく…
  • << 204 受け入れないな。それなら 借りない。 若い頃に 彼やその他の男性に お金借りたことは あるよ。 誰もが 『返さなくていい』って人だった。『返すつもりがあるなら、お前を頼ってきた人間に渡せ』って人も。 実際は 本人に返せたり、返せなかったり、頼ってきた人に 渡したり。 アタシは、子ども達にも教えてるけど、『お金でも物でも、貸す時は その人にあげるつもりで!』だよ。 あげてもイイくらいなのか、あげる代わりに2度と 会いたくないと思うか、分かれ道だけど。

No.205 2013/10/10 08:41
社会人さん0 ( ♂ )

>> 204 なるほど
お二人とも答えをありがとう。

ちなみに現実の事ではないからね。

じゃあ、どうしてもすぐにお金を作らないといけない時はどうする?

家族などには相談できないとしたら、
カードローンなどを使う?
何かを売る?
詐欺をする?

No.207 2013/10/10 17:32
社会人さん0 ( ♂ )

>> 206 「例えばどんな理由?」

全く仮定の話なので、
そうだな、例えば浮気相手が
「50万出さないと、お前の家庭を壊してやる!」
と、言った時。

但し、今までに50万以上のプレゼントを貰っているとする。

No.210 2013/10/10 22:58
社会人さん0 ( ♂ )

>> 209 身軽な身という事もあるけど、
しほちゃんと同じく
「勝手にすれば」

失うものは大してないから。

No.212 2013/10/11 08:44
社会人さん0 ( ♂ )

>> 211 昔、器物破損で被害届を出そうとした時も
「事情聴取に何時間もかかる」とか
「他の人が納得するような証拠がない」とか言って
なかなか受けようとしなかった。

多分、彼らも「検挙率」っていうもので管理されているので、
犯人がつかまりにくい訴えを受けると自分の成績が下がるから
嫌がるのだろうと思った。

No.214 2013/10/11 13:36
社会人さん0 ( ♂ )

>> 213 同窓会で昔の友人が消防士になってるのを知った。

で、消防士の評価(成績)ってどこで決まるのか聞いた。

だって「上手に火事を消した」とか
「早く病院に患者を運んだ」なんて言うのは分かりにくいから
頑張りとかボーナスとかの評価はどうなるのか知りたかった。

すると「どれだけ火事を減らしたか」が成績になるんだと。

待てよ、そうすると頑張って火事を減らせば減らすほど自分の仕事が減るじゃない?
極論すれば、火事がゼロになったら消防士なんか必要なくなる。


公務員の評価って難しいよね。
最近役所に行っても、妙に優しい言葉遣いになってると感じる。
でも言ってる事は「それは出来ない」「うちの管轄じゃない」と、
昔とおんなじ。
「これでいいの?」と、かえって思っちゃう。

  • << 216 消防士の評価 なるほどね… 確かに役所の対応 以前より良くなったと感じる でも公務員は公務員の体質 何も変わらないんだね(>_<)

No.218 2013/10/11 18:28
社会人さん0 ( ♂ )

>> 215 随分前 今のようなストーカー規制がなかった頃の話 知り合いの事件もドラマみたいだった… 家族は警察に相談はしてたが まだその… しほちゃんは危害を受ける可能性はゼロ?

No.220 2013/10/11 23:45
社会人さん0 ( ♂ )

>> 217 姫の知り合いの話 亡くなっちゃったの?酷いわー(;_;) これからも こんな風なら 警察以外に 守ってくれる組織が 必要ですね。 消防… 公務員になる時には
みなさんそれなりに
「みんなの為に頑張ろう!」と、思ってるんじゃないかな。

それが日々の仕事の中ですり切れてしまったり
周りと歩調を合わせないと仕事がしにくかったりして変わってくるのかな?

マチ子さん
勤務先がせこい不正請求をしてたら、あなたは訴えますか?

直接の担当でないのであなたが上司に話して止めさせるのはできないとする。

まず訴え出ることはとても面倒でパワーが必要。
それなのに訴えた人には何もメリットはない。
場合によっては会社がつぶれるので、給料が払われないかもしれない。
あなたにも同僚にも、そして社長にさえ生活がある。
また利用者にも迷惑をかける。

どうしますか?

No.224 2013/10/12 14:08
社会人さん0 ( ♂ )

>> 222 ゴーくんの質問は 『犯人が出所してるなら 姫に危険は 無いの?』って事かな? それほど 深い知り合いでは ないの? 『犯人が出所してるなら 姫に危険は 無いの?』
そう、そういう事。

≫221
「退職するだけ」って凄い決断だよ。
自分が職を失うんだもん。

≫ゴーくんなら、どうする?
そうだな~退職するまでの覚悟があるなら申し出る。
でもその前に相談する。
「もしA社がこういう事をやったら、どんな違反になりますか?その時従業員はどうなりますか?」みたいな。
経営者側もちゃんと分かってて、ギリギリ違法じゃないか客観証拠が残らない事をやってることが多い。その場合、こっちが必死の思いで役所に行っても「まだ何もできない」と言われて不満を感じながら帰ってくる事になる。
 
それから、自分と関係ないところで勝手にやってるなら知らんぷりするかも。
ジコチューですが自分が手を汚すことは抵抗する。


また質問。
例えばあなたがSEX中の何かを録られたとする。
どれが一番許せて、どれが一番許せないか?

ビデオで、個人名は出ていないとする
①顔と声は入ってる、体は一切写ってない。
②体は写ってるが(局部も)、顔も声も入ってない。
③顔は写ってないけど、上半身の裸と声も入ってる。

  • << 226 ひとつ前の話題だけど、『経営者がギリギリの悪事』してるのも、好きになれないなー。よく食いつくよ。 この間までの上司には『えらくなっても、今のまま誠実でいて下さい』と 言って送り出した。 アタシが 『退職』を選べるのは、次の仕事が 条件悪くても、きつくても 何でも やる気があるし、まだ 需要があると 思ってるから。需要ないって 自覚したら、考え方かわるね… 今回の質問はね(^w^) どれをされても いいよ。 もう、セックスは 何もかも受け入れる覚悟の人としか しないから。(みんな そうか!) すでに イロイロ動画撮ってるし…
  • << 229 こういう質問についていけない 私には秘め事を動画に取るとか有り得ないし… 万が一相手が 取りたい と言っても拒否すると思う ゴー君今までに撮った事あるの? 普通に撮ったりするもの?

No.225 2013/10/12 15:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 223 >>『犯人が出所してるなら 姫に危険は無い の?』って事かな? ↑ それなら 無いよ 随分前に会社にいた同僚の事件で… 「もうその人は退社して、今は年賀状のやりとりぐらい」

と、いう事なら

被害者はしほ友ではなく、その家族ってわけ?

  • << 228 そうです 家族の方とは面識がないぐらいの同僚の話

No.227 2013/10/12 17:35
社会人さん0 ( ♂ )

>> 226 ≫「よく食いつくよ。」って、誰が何に食いつく事を言ってる?

画像とかって、後でコピーされたのがネットで出回ったりする可能性があるから、顔・声・乳・局部どれが残るのが嫌なんだろう?って思った。

No.230 2013/10/12 22:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 229 全く仮定の話だから。

個人的には、撮ったことあるよ。少しだけ。

No.232 2013/10/12 23:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 231 ちょっとだけよ~

No.234 2013/10/12 23:47
社会人さん0 ( ♂ )

>> 233 相手が同じなんだから
同じような事を同じように繰り返してたら
飽きるんじゃない?

たまには変わった事した方がいいかな~って

No.236 2013/10/13 08:26
社会人さん0 ( ♂ )

>> 235 しほちゃんが「セックスにそれほど興味はない」のはそうなんだろう。

けど元カレを失って一番困ってる、って言うか
元カレのセックスこそが忘れられないんじゃない?

No.240 2013/10/13 16:53
社会人さん0 ( ♂ )

>> 239 「オナってるのを見て高めてその後すぐに攻める」

俺もやった事あるなぁ~

でも、オモチャだとは決して思わなかった。

一緒に高めて事におよぼうとした。

No.242 2013/10/13 21:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 241 拗ねて曲解した可能性はあると思う。

しかししかし
しほちゃんが肌感覚でそう感じたなら
彼の心にそういう面もあったかも。

No.245 2013/10/14 10:39
社会人さん0 ( ♂ )

>> 244 忘れられなくても、
「いい思い出」になればいいよね。

そんなこと言う自分自身もひきずった事ある。

結局、忘れるためには時間と距離、そして新しい生活しかないのかな?

No.248 2013/10/14 22:53
社会人さん0 ( ♂ )

>> 247 ≫どの位の期間 もがけるものですか?

もがいてる人は
「まだもがけるからもがいてる」わけじゃない。
どうしようもなく、もがいてしまうんだよ。

「いつまで?」って聞くなら、忘れられるまで。

「くよくよ思い悩んでも、得する事なんて一つもない」
そんな事分かってる。
誰かそばに来て、「君は間違ってない」って言ってほしい。
私の味方になって欲しい。

  • << 250 >「まだもがけるからもがいてる」わけじゃな い。 どうしようもなく、もがいてしまうんだよ はい そのとおり 助けて欲しいよ だけどそれは無理な事で 助けられるのは自分だけって事もわかってる 好きな人は幸せでいてほしい って思う反面 死んでくれたら諦めもついて楽になれる? なんて恐ろしい自己中な考えさえ頭をかすめる 私 壊れてる

No.251 2013/10/15 08:21
社会人さん0 ( ♂ )

>> 250 ≫好きな人は幸せでいてほしい

振られた相手ならそう思わないのでは?
「自分を不幸にしたあいつも不幸になれ!」
って思うんじゃない?

≫死んでくれたら諦めもついて楽になれる?

それも逆じゃない?
物語などではよく、
「他の人に取られるくらいなら、好きな人を殺して永遠に自分だけのものにする」って感じじゃない?

それよか「好きな人の相手」を殺したくなるんじゃない?

  • << 253 おー! これは 凄い。嫉妬だね。こわいな。 そこまで 思ったこと ないなー。 だけど 『アタシを捨てたんだから 絶対に幸せ掴んで欲しい』と 言ったよ。心では 『アタシとじゃなきゃ 幸せになれないのに…』って 思いながらね。

No.254 2013/10/15 12:13
社会人さん0 ( ♂ )

>> 253 ≫『あの人は 死んだんだ』と思い込むしかない

でも、本当は生きてるんだよ!
そして今笑ってるかもしれない。

≫アタシとじゃなきゃ 幸せになれないのに…って 思いながら

すごいなぁ~そこまで思えるのって。

マチコは自分のこと好き?しほちゃんはどう?
俺は好きじゃないのに、妙に自信があったりして安定しない。
気が強いのに気が小さいところがあったりね。

  • << 256 >マチコは自分のこと好き?しほちゃんはどう? 好きになりたいともがいてる こんな良い女なのに…て(^_^;) でも自信がない 自分の事しか考えられない女だなあ ってつくづく感じるから 我慢ってものができないらしい 今は自分が嫌い そのままで良いよ って誰かに言って貰いたいんだろうね… どうしたら 『死んだ』 って変換できるのか? マチコさんみたいになれたら良いのに… 特技だよマチコさん ヤツは 笑って過ごしてる? 少しは淋しいって思ってる? って頭の中がグルグルする 私がもがいてる事なんて知るよしもない もう欠片も存在ないかもしれないのに バカみたいたよね ヤツの部分だけでも記憶喪失になりたい 仕事してると考えなくて良いから 今は仕事が楽しい 存在場所があるって少しは思えるから… お互い たまには楽しい話かできるようになりたいよね っていつも友達と愚痴ってしまう

No.257 2013/10/15 16:17
社会人さん0 ( ♂ )

>> 256 ≫私がもがいてる事なんて知るよしもない
もう欠片も存在ないかもしれないのに

「本当は生きてるんだよ」と言いましたが、
「私と過ごした時の彼」はもう世の中に存在しないから、死んでるも同然。

≫仕事してると考えなくて良いから仕事が楽しい
存在場所があるって少しは思える

これは良くわかる。

≫ヤツの部分だけでも記憶喪失になりたい

忘れたいという思いが強くて本当に記憶喪失になるケースはあるでしょうが、その時は「ヤツの部分だけ」と、うまくいかず他の事も忘れるでしょうね。

No.260 2013/10/15 21:32
社会人さん0 ( ♂ )

>> 258 ゴー君のおっしゃるとおりですよ だけどそれが受けとめられない 受けとりたくない私がいる だから情けない(>_<) … (わざわざ)削除してない。

前にも聞いたけど
映画「容疑者Xの献身」についてしほちゃんはどう感じた?

No.262 2013/10/15 23:26
社会人さん0 ( ♂ )

>> 261 ≫あの愛の形がむくわれたわけじゃない

俺は逆の意見で、彼の愛は報われたと思う。
劣等感のある人間が、愛する人の役に立てて幸福感に満たされているのだと思う。そして「私の事は忘れてください」と言ってる。
自己満足と言えば確かにそう。

俺はそこまで思えない小さな人間だけど、
しほちゃんの言った『好きな人は(別れた後)幸せでいてほしい』って気持ちに近いのでは?

No.264 2013/10/16 08:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 263 松雪の自首は考えてなかったと思う。
だからずっと冷静だった彼も泣いてしまった。
あそこで泣いたら、それまで作り上げてきたトリックをバラしてしまうようなものだもの。

彼は彼女(とその娘)に出会えた事、関われた事、助けてあげられた事、「ありがとう」と感謝された事に満足してる。
行動を指示する公衆電話を終えた時にイッてしまいそうな顔してる。

そして「自分の論理的思考のおかげで幸せにできた」事に誇りを持っている。
最後に連行される時の顔は喜びを噛みしめてる。

無償の愛?
親しくしてくれたお返し?

No.267 2013/10/16 19:45
社会人さん0 ( ♂ )

>> 265 堤さんの愛しかたは形として壊れてはいたけど 自分が彼女に良かれと思う できる形で行動し その過程で(出会えた事 関われた事に感謝)満足… 無償の愛と自己満足って同じもの?
近いけど、少~し違う気がするんだけど。

「いらぬお節介」と言われる場合はどっちなんだろう?

「無償の愛を贈ることを 許してくれることに感謝してます」ってすごいね~

No.271 2013/10/17 08:22
社会人さん0 ( ♂ )

>> 270 膝までって、当たり前じゃないですね。危ないから。

道路ばっかりに税金使われるのも嫌だけど、
ここって言う所は直して欲しいね。

No.273 2013/10/17 17:14
社会人さん0 ( ♂ )

>> 272 最近、「すぐやる課」「なんでも課」とか、
「市長への手紙」とかある市があるけど
そういうのない?

No.276 2013/10/17 21:52
社会人さん0 ( ♂ )

>> 275 コードが折れ曲がったままだったとか
水に濡れたとかかも。

とにかく大事にならなくて良かった。

No.279 2013/10/18 08:47
社会人さん0 ( ♂ )

>> 278 久しぶり✋

「利用されてるか?」
彼はその辺は深く考えてないのでは?と思うが
結果的には利用されてる事になると思う。

今までに、イチハのどんなお願いを聞いてもらった事ある?

No.284 2013/10/18 10:04
社会人さん0 ( ♂ )

>> 280 お返事ありがとうございます。 私のお願い…言われてみたら特にはありませんね。 お願いをしたことはあるの?
つまり、お願いをした事がないのか、
それともお願いしたけど聞いてもらえなかったのか?

最近みんなで話してた
「無償の愛」とか「自己満足」につながるんだけど、
イチハ自身は
「電話君のお願いは聞いてあげるけど、自分のお願いは聞いてもらえない」状態は納得してますか?


私個人は、愛情は商取引と違うので等価交換でなくて構わないと思うし
自己満足できるならそれでOKだと思います。

No.290 2013/10/18 19:03
社会人さん0 ( ♂ )

>> 288 しほさん、ありがとうございます。 私、自身の問題ですよね。分かってるんですけど答えが出せなくています。 だから前にも進めず居るん… 一般的に、こういう相談をするというのは「背中を押してほしい時」って言いますね。
だから否定的な意見には耳をふさぎたくなると思います。
ましてや顔も見た事ない奴の言う事聞いても失敗しても責任とってくれるわけでもなし・・・(逆にいえば「はいはい」言っておいて無視しても構わないわけだが)

たとえば、見方を変えて、
あと20年しか生きられないとして、その20年の人生を描いてみたら?
20年後「幸せな人生だった」と言いながら死ぬには、どうしたらいいか?
何年後に結婚して何年後に出産。その後の仕事はどうするか?
案外残された時間はない。何事にもタイムリミットがある。「どうしようかな?」って言ってるうちに失敗してやり直す時間も無くなってしまう。

電話君に関しては今前に進むか後ろに引くかのどっちかに決めないといけないと思う。
何着ようかな?って浮かれて、また寂しくなってを繰り返すことがこれからも続いていいなら今のままの位置にいていい。
でも中途半端に迷ったままでいると、他の人と結婚したとしても電話君とは通販の客としてズルズル続き苦しみは続くでしょう。

金銭面さえ押さえておけるなら、電話君と一回結婚してみるのも一つの手。その前に結婚を前提として付き合えるのか?

もっとお姉さま方に具体的な質問をぶつけてみたらどうだ?
「今まで付き合った中で、一番最低男は?」とか「夫に幻滅したのはどんな時?」とか

No.295 2013/10/18 23:15
社会人さん0 ( ♂ )

>> 294 「服えらんだり少し位ワクワクして いいな」
普通の場合、そうだろうけど
イチハはそれで満足してないから、どうかな?

困った男の話などしてあげたら、参考になるかなと思う。

  • << 299 おはようございます。 服選んで、ウキウキしても相手からの反応が無かったら寂しいですね。 ほどほどにしときます。

No.297 2013/10/19 09:58
社会人さん0 ( ♂ )

>> 293 お三人さん、ありがとうございます。 やっぱり、私は無駄な時間過ごしてますよね。みんなのアドバイスを読んでて分かりました。 分かっ… ≫結婚が全てでは無いですが、まともな恋愛したいです。

その気持ちは分かりますが、結婚をするつもりならそのように動かないとダメだと思う。
「お互い結婚したいけど、今は○○の問題があるからそれが片付く迄できない」
という形なら全然いいと思います。

恋愛だけで人生が終わっていいならそれもいい。
そしたら「無駄な時間過ごしてます」って事はない。

だとしてもステディな関係を目指すべき。
女性はその踏み絵として「結婚前提に」を使うんじゃない?

  • << 301 ありがとうございます。 そうですね。私、言ってる事とやってる事が違ってましたね。 ちょっと考えてみます。

No.306 2013/10/19 13:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 301 ありがとうございます。 そうですね。私、言ってる事とやってる事が違ってましたね。 ちょっと考えてみます。 言いすぎましたか?

そんなに落ち込まなくていいから。

言い方を変えましょう。
どういう選択をしたらイチハが一番気持ち良く生きられますか?

No.311 2013/10/20 10:02
社会人さん0 ( ♂ )

>> 309 皆さん、すみません… 全然、キツくないですよ。私がフラフラし過ぎって言うか、私がはっきりしないのが悪くて。 客観的に見て都合… ≫私が費やした時間が急にはリセット出来なくて考えさせて欲しくて

私もその感覚がわかるし、同じような考えをしてしまいます。頭では間違ってるとわかってるんだけどね。
例を挙げると、
ある人が、ブランド品のバッグを持ってるとする。
昔、苦労してお金を貯めて買ったバッグです。
もう使わないので質屋に行ったら「15万で買い取る」と言われた。
「そんな安い値段で売れない。また使うかもしれないから」と持ち帰って家に置いておいた。
それから3年後、やっぱり一度も使わなかったのでもう一度質屋に行った。
「今は8万しか出せない」と言われた。3年経って価値が下がったのだと。
仕方なく8万で売りました。

その人は40万から15万になるのが損だと思って売らなかった。
でも、本当は過去の損得ではなくこれからの損得を考えるべきだった。
基準は今の15万が将来プレミアムがついて18万になるのか、それとも時間で価値が下がって8万になるのかを考えるべきだった。

そういう私も、百枚以上のレコード盤を売れないでいます。

  • << 314 ありがとうございます。 その例え話、よく分かります。分かってるけど、分かって無いのですよね。

No.316 2013/10/20 22:42
社会人さん0 ( ♂ )

>> 315 そこまで気持ちが強いのなら、
アタックのみ!

失敗しても、まだやり直せる。

No.319 2013/10/21 22:43
社会人さん0 ( ♂ )

>> 318 未来の自分を想像できません。
今は現実的な夢もない。

かと言って投げやりになってるわけじゃない。

今できる事をコツコツと、
少しづつでも質を上げられるようにしたい。

でも、人生の意味って何?
何のために生きるの?
と、ふと思ってしまう時あり。

No.321 2013/10/22 11:52
社会人さん0 ( ♂ )

>> 320 『子孫繁栄 種の継続のために生きる』
は、すごく良くわかるし生物の本能だと思う。
だから子供を産んで育てた人はそれだけで人生に価値がある。

だからこそ
子供も作らず人生を終えようとしてる自分は
自分の生きる意味・価値を考えてしまうんだと思う。

可能なら、自分の生きてた足跡を残せたらいいなと、もがいてる。

No.325 2013/10/22 21:50
社会人さん0 ( ♂ )

>> 322 うん。わかる。 『生きてた足跡を残せたらいいな』って 思うよね。 ずっと そうだったわ。 だけど 子どもを産んだら 知らず知らずに、思わ… 『同じ時代に 一緒に生きる人達が、自分を求めて 必要としてくれる。自分が死ぬ時に、寂しいと思ってくれる人が いる。死んだ後からも、自分を思い出してくれる人が いる。』これが 生きる意味。

この言葉を考えて生きます。

誰だって現実逃避したい時はある。
でもイチハには幸せになって欲しい。

No.329 2013/10/23 22:52
社会人さん0 ( ♂ )

>> 328 「2~3年後を目標に 離婚を計画してる」
実際にできる出来ないは置いといて、こういう気持ちの人は多いんだろうね


「旦那さんが 心を病んでるので 一緒に生活は、なかなか大変」
どういう病み方かにもよるけど、
旦那からすれば、病んでるからこそ、そばに居て欲しいんじゃないかな?

No.334 2013/10/24 17:46
社会人さん0 ( ♂ )

>> 331 病んでる旦那さんは 統合失調症です。いつもでは ないけれど、気持ちをコントロールできないんだよ。ちなみに体が大きな人。 問題行動の例です。… 統合失調症ですか・・・大変ですね。

彼女側には、発症のきっかけになるようなことはなかったのかな?

二人の気持ちが離れてるなら、離婚は仕方ないと思う。
それでも、ちゃんと中立の人を間に入れて話をしないと、後あと問題が再発するかもしれないから注意。

病気になったからと捨てられて、子供にも会わせてもらえなくて、なのにお金だけは請求されて…じゃ恨んでも仕方ないように思う。

それに「経済的問題」は夫の方にも出てくるよね(働いていけるのか?)。

こういう話を聞くたびに、自分が結婚して良い未来が描けない・・・

No.336 2013/10/24 18:41
社会人さん0 ( ♂ )

>> 335 ここ数カ月で急に目が悪くなった。

ろ、ろ、老眼?

こんなに急に悪くなるものなのか?
エロビデオの見過ぎ?まばたきもせずに一生懸命見てるのか?


ところで秋のドラマが始まりましたが、何か見てるのある?

  • << 338 私は46ぐらいの時 急に来たよ 薬のビンとかの説明部分が あれっ?ボヤけて見えない みたいなかんじ(>_<) 今現在 普段コンタクトだから 近いものはコンタクトはずして裸眼で見る方が見やすくて(^_^;) 会社以外は眼鏡生活になっちゃいました Newドラマは 『ドリームハイ』 『ドクターX』 がお気に入り NHK朝ドラ 『ごちそうさん』 毎日録画して夕飯時に見てる(⌒‐⌒) ゴー君のお薦めは?

No.339 2013/10/25 11:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 338 老眼は急に来るものなんだ~。
昔から視力だけは良かった。
この前の視力検査でも、悪くなかったのにな~

マチコ友に関しては、冷たく聞こえるでしょうけど最後はやっぱり夫婦の本人同士しかわからない部分があるから注意しないとね。
焚き付けたりする事で、マチコが逆恨みされる可能性もあるわけだし。

とにかくまずは担当医に話を聞く事じゃないかなと思う。

実家に戻って治療に専念するのも一つの手だと思うから、今後の話合いに夫の親も入れた方が良いのだろうけど・・・難しいね。

残念ながら『ドリームハイ』は知らないので今度チェックしてみる。
『ドクターX』は、前のシリーズを少し見たけど、米倉涼子がなんか違うような気がして・・・。

俺は「相棒」と「リーガル・ハイ」を見てる。
凝ってるというか、やり過ぎって感じもしなくはないけどまぁドラマはそのくらいでいいのかな?と。

  • << 341 老眼(遠視) 急に来るものかどうかは個人差があると思う ゴー君のように視力が良い人の方が 早く老眼になるって聞くよ 逆に私みたいな近視は遅いって聞いていたけど 実際はどうなんだろう? 視力が良い人は眼鏡とかにも抵抗あって シニアグラスに手をつけるのが遅いみたいね だけど まだまだ違うって思ってた人も 1.5ぐらいのシニアグラスかけてみたら 良く見えてこんなに違うんだ ってガックリするらしい(*^^*) 認めざる得ない 老いを受け入れるって大変なんだから… 見辛いと離して見るじゃない? その方がみっともない って受け入れる事 今の私 出先での万が一の為に 持ち歩くBagにそれぞれシニアグラス(100均一で購入したもの この値段なら無くしても気にならないから)入れてるよ(>_<)
  • << 342 老眼(遠視) 急に来るものかどうかは個人差があると思う ゴー君のように視力が良い人の方が 早く老眼になるって聞くよ 逆に私みたいな近視は遅いって聞いていたけど 実際はどうなんだろう? 視力が良い人は眼鏡とかにも抵抗あって シニアグラスに手をつけるのが遅いみたいね だけど まだまだ違うって思ってた人も 1.5ぐらいのシニアグラスかけてみたら 良く見えてこんなに違うんだ ってガックリするらしい(*^^*) 認めざる得ない 老いを受け入れるって大変なんだから… 見辛いと離して見るじゃない? その方がみっともない って受け入れる事 今の私 出先での万が一の為に 持ち歩くBagにそれぞれシニアグラス(100均一で購入したもの この値段なら無くしても気にならないから)入れてるよ(>_<)

No.344 2013/10/25 23:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 343 普段はけっこう見えるんだけど、

本とか読んでて、時々急に見えなくなって
そうなると離してもぼやけてる。

そうか、百均があったか!と思ったけど、
日中はあまり感じないから(字を読まないから)合うのが見つかるかな?
でも試してみる。

マチ友は「元気にみえる」時ほど無理して取り繕ってる場合もあるから、一概にいい状態とは言えないからね。

No.346 2013/10/26 10:07
社会人さん0 ( ♂ )

>> 345 眼科に行ったら
「もうちょっとお姉ちゃんの裸を見なさい」と言われた

No.348 2013/10/26 11:30
社会人さん0 ( ♂ )

>> 347 あ、真面目に聞かないで・・・

そんなわけないから。

裸見て目が良くなるならいいな🎵
そう言えば、こういう時(冗談を行った時)メールなどでは
よく(笑)って付けるじゃない。

自分で言った冗談に自分で(笑)と付けるのがどうも違和感があって・・・
で、今みたく本気で言ってるようにとられてしまう。

「ルンルン🎵」みたいに音符を付けるように、
(笑)も一つの絵文字なんだろうな~

No.352 2013/10/26 16:24
社会人さん0 ( ♂ )

>> 349 なんだぁ マジにどういう意味かと思っしまったじゃん(^_^;) (笑)ねぇ 私は使うよ で… 結局 診断はなんて? 遠視… まだ受診はしてない。

そうだった、外出した時に眼鏡見に行くのを忘れてた😱

また突然の疑問で恐縮ですが、
周りで「女の体」を交渉材料にしたケースを聞いた事ありますか?

ドラマ風に言うと
「あの女をズタズタにして欲しいの。やってくれたら私を抱いていいわ。」
みたいな。

  • << 356 >周りで「女の体」を交渉材料にしたケー スを聞いた事ありますか? 無い ドラマじゃあるまいしそんな事あるのかな?

No.354 2013/10/26 17:22
社会人さん0 ( ♂ )

>> 353 そうか。

自活って実家を出る事?

なら大卒後に就職した寮に入った。
そこで二年してから転職して一人暮らしになった。

でもその後1年実家に帰った時期もあり、
今年の春また実家に帰った。

No.360 2013/10/26 22:40
社会人さん0 ( ♂ )

>> 359 『早く家を出たい』が 当たり前

俺も早く出たかったから就職で出たんだろう。
周りを見ると、
進学や就職で地方から都会へ出る以外は
結婚まで同居するケースが多いように思う。

実家から一度離れると実家生活は窮屈な気はする。
でも楽と言えばこれほどの楽な生活はない。

No.362 2013/10/27 10:13
社会人さん0 ( ♂ )

>> 361 ≫また一緒に暮らすって 少しは 嬉しいもんかなぁ?

どうだろう?
直接聞いた事はない。

俺はあんまり手の掛からない方だと思うから、
父と二人きりよりは楽なんじゃない?

No.364 2013/10/27 16:07
社会人さん0 ( ♂ )

>> 363 そうさね~

前に子育てしてた時、
小1の女の子が「ママの誕生日にプレゼントあげたいけどお金がない」
って言ってて、
「じゃあママにお手紙書いてごらん」って言った。

誕生会でその手紙を渡すと、
ママは笑い泣きしてた。
手紙を見ると、ひらがなごちゃごちゃだった。

No.366 2013/10/28 22:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 365 一日頑張れた?

No.368 2013/10/29 10:22
社会人さん0 ( ♂ )

>> 367 日本人は外国人に比べて無言過ぎるって話もありますが・・・
声を出して自分でも気持ちを盛り上げていくんじゃないの?

相手の女性が喜んでくれたら嬉しいけどな~

No.370 2013/10/29 14:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 369 男がエロい事を言ってるつもりでも
女からは引いてしまう事って多いらしい。

「ここはどこ?」「どうしてほしいの?」みたいな。

あくまでも一般的な話ね。

No.372 2013/10/29 14:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 371 そういうのは言われたこと無いな~

俺が書いたのは
何かの掲示板に
女の人が「引くよね~」とか書いてたもの。

No.374 2013/10/29 17:20
社会人さん0 ( ♂ )

>> 373 ≫相手にも 『独りエッチを見せて』

自分でやったらすぐイケるのに
セックスだとイケないって女の人も多いと思う。

そう言う人が相手の場合、見せてもらってどこを攻めるか研究したことある。

No.376 2013/10/29 21:13
社会人さん0 ( ♂ )

>> 375 「どこが感じるんだよ~」
「やって見せてよ~」
「これでどうだ!」
「ん~なんか違う~」

No.378 2013/10/30 09:12
社会人さん0 ( ♂ )

>> 377 セックスが「作業」になってるカップルも多いんじゃないの?

No.380 2013/10/30 20:44
社会人さん0 ( ♂ )

>> 379 酒飲んで眠かったけど
誘われて
頑張ったことあり

No.382 2013/10/30 22:01
社会人さん0 ( ♂ )

>> 381 母性本能はくすぐった事ない。
男気もない。
女々しくてくよくよする。

わりときちんと頑張ってるけど、
無理して虚勢を張ってる感じだろうな?

No.384 2013/10/30 22:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 383 そんな話もありますが、詳しくないのでよくわからない。

ラブラブの時はノリで撮っちゃうんだろうけど。。。

No.386 2013/10/31 08:34
社会人さん0 ( ♂ )

>> 385 ≫エッチぃ写真や動画を 撮った事ある?

あるよ。

後から見返したりもあんまりしないし、ネット公開なんかはしたことない。

その場のノリだな~。

HIT数は多分
このタイトルをクリックした数だろう。、

スレッドの私の文だけ見て中まで視なかった人もいるだろうし、
同じ人が二回見る事もあるだろう。

No.388 2013/10/31 18:07
社会人さん0 ( ♂ )

>> 387 ≫知り合いが 読んでる確立

ゼロではないけど、ゼロに近い。
それでも案外世界は狭い。


No.390 2013/11/01 13:21
社会人さん0 ( ♂ )

>> 389 ≫まさかの3桁?
回数が多い少ないじゃなく、一時
その回数で呼ばれた時期があったから隠した。

ニューハーフとの経験はない。

縁あったら 付き合う?
想像つかない。
今の俺はまず縁がないから。

No.392 2013/11/01 23:40
社会人さん0 ( ♂ )

>> 391 そう。
やった回数のあだな。

カッコいい訳ない!

それを同級の女子高生が知ってたなんて・・・恥ずかしい。

No.394 2013/11/02 16:00
社会人さん0 ( ♂ )

>> 393 そうね

やりだすとしたくなるんだけど、
しばらくしないならしないですむ。

昔みたいに、
「穴があったら入りたい」って事はないなぁ~

No.396 2013/11/02 17:42
社会人さん0 ( ♂ )

>> 395 若気の至り?

男にはそんな感じのがあるんだよ。

No.398 2013/11/02 22:06
社会人さん0 ( ♂ )

>> 397 波がある。

上がったり下がったりしながら、
それでも全体的には段々右肩下がりになっていくような感じ。

No.399 2013/11/04 10:07
社会人さん0 ( ♂ )

>> 397 そうだよね… 人によるけど、若気の至りと 言うには 長い期間だよなー と 感じる。 ゴーくんは 何才で 落ち着いたの? そうだ、マチコに質問。

昔、エッチな店の受付をやった時の話を聞かせて。

まず、何を見て応募したか?
フリーペーパーみたいなものとか、雑誌とか、スカウトとかあるみたいだけど、どう?

で、次に面接ってどこでやった?
事務所?ファミレス?

連休終わりに聞く質問じゃないかもだけど、教えてください。

No.401 2013/11/04 15:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 400 なるほど。

面接では、どんな事聞かれるんだろう?

それとも「いや~君ならすぐにうちのNo.1になれるよ~」みたいなこと言ってその気にさせるのかな?

No.403 2013/11/04 18:59
社会人さん0 ( ♂ )

>> 402 なるほどなぁ~

ありがとう。
いつも本当に勉強になります。

店長は捕まる時のための役職として雇われるって聞いた事あるけど、警察と阿吽の呼吸ってのがどの業界にもあるんだよね。

マチコから見て、No.1の嬢になる人の特色って何だと思う?
私のイメージではやっぱり「努力」なのかな、と思ってるけど。

そいで、そう言う人ってプライベートでは幸せになれるのかな?
(もちろん難しいので、思いついたままでいいよ)

No.405 2013/11/05 17:26
社会人さん0 ( ♂ )

>> 404 そうなんだ。

話変わって、
中国のPM2.5のせいで体にいろんな影響が出てるそうだ。
性欲もそうらしい。

俺の性欲減退もそのせいだろう・・・

No.407 2013/11/05 20:57
社会人さん0 ( ♂ )

>> 406 きっとそうだ。

絶対そうだ。

中国のせいで今日も何万と言う精子が殺される・・・

No.409 2013/11/06 18:36
社会人さん0 ( ♂ )

>> 408 黄砂みたいに 風に乗って 来てるよ。

原発は、責任が不明確になったのが良くないと思う。

今でも東京電力の役員は2千万くらい貰ってると聞きましたが・・・
もし倒産させないならばそいつらの給料を
問題解決まで払わないとかしないと本気にならないんじゃないかな?

No.411 2013/11/06 21:25
社会人さん0 ( ♂ )

>> 410 大口はもう自由化されてるけど、個人では
自宅に太陽光パネルを付けるとかしかないよね。

東京都もガス発電所を作るらしいけど、個人では買えないはず。

Hの時マチコ彼の腰に動くと発電する装置を付けて、
腰を振るたびに発電、
ってのは現実的ではないな・・・

No.413 2013/11/07 18:05
社会人さん0 ( ♂ )

>> 412 ≫今までの女性の腰振りは どうだった?

今まで付き合った中では・・・激しく振った人は一人だけかな。

女の人も色々で
積極的な人もいればマグロちゃんもいる。

マグロだから悪いかと言うとそうでもなかったりするのがまた難しい・・・

No.415 2013/11/07 21:21
社会人さん0 ( ♂ )

>> 414 その人のキャラクターにもよるよね。

分かりやすく言うと
清純派好みの男にとってはあまり積極的になられたら引く場合もあると思う。

反対にそのギャップがいいって事もあるんだけどね。


歌「知床の岬に ハマナスが咲く頃~」で「ピリカが笑う」だったかの歌詞がある。
北海道の言葉で「美しい」とかいう意味で、この歌では「美しいお嬢さん」みたいない意味と聞いたけど、今でも使う言葉?

No.417 2013/11/08 08:14
社会人さん0 ( ♂ )

>> 416 おとなしく見えて、夜にはあえぎまくりで何度も求めてくる
とか
普段はSなのにセックスではMになる
とか、

この女の秘密は俺しか知らないという優越感が嬉しい。

No.419 2013/11/08 14:01
社会人さん0 ( ♂ )

>> 418 ≫『忘れられない人』って どんな意味か?

つまらない答えですが、その人によって意味は違うでしょう。

≫忘れられない人っている?
いるよ。
自分の将来が漠然とし過ぎてて自信が持てない時期の俺にたくさんの愛情表現をしてくれた人。
今思えばその頃の自分は傲慢だったし優しくなかった。痛い思い出として忘れられない。

  • << 421 『忘れられない人』は ひとつじゃないんだね。 『自信が持てない時期の俺にたくさんの愛情表現をしてくれた人。』 ↑どんな表現だったの? 『痛い思い出として忘れられない。』 ↑なんで 別れちゃったの? やり直したい?それとも 『その後出逢う人のための 勉強だった』?

No.423 2013/11/08 21:15
社会人さん0 ( ♂ )

>> 420 イチハです。 皆さんに報告です。特に進展とかでは無いですが聞いてくださいね。 まず、隣県に行くって件は、無事行って来ました。 … イチハ君頑張って下さい。

あまり結婚を前に出すと男はうざくなるでしょうが、
それでも彼をリードしてお尻を叩いて結婚を考えさせて下さい。

結婚を全く考えない人と付き合い続けるのはリスクがあります。

とにかくお話をまた聞かせてくれてありがとう。

また何かあれば、いや、ない方が良いんでしょうが・・・

  • << 428 ありがとうございます。 今まで、結婚したい?と聞いたら、全く思わない。って言ってましたが、この前話したら、また良い人がいれば結婚したい。と言ってました。 私が結婚したい事も、子供が欲しい事も、話して分かってくれました。 まだまだ、付き合うとかそこまでは行きませんが、それを全て含めてこの人なら大丈夫だと思えました。 世の中、電話君だけではないので他にも目を向けつつ…頑張りたいと思います。 本当にありがとうございます。

No.424 2013/11/08 21:19
社会人さん0 ( ♂ )

>> 421 『忘れられない人』は ひとつじゃないんだね。 『自信が持てない時期の俺にたくさんの愛情表現をしてくれた人。』 ↑どんな表現だったの? … どんな表現だったの?

言葉と態度で俺への愛情を示してくれた。
会社を辞めたいと思ってた自分を、養ってくれるとまで言った。

やり直したい?

そうは思ってない。

『その後出逢う人のための 勉強だった』?

そこまで客観的には見れない。

No.426 2013/11/08 23:24
社会人さん0 ( ♂ )

>> 425 なんで わかれたの?

単に振られただけ。

『プアじゅう』?って貧しいけど充実しているってこと?

ん~抵抗はあるけど、近いかな。

身も心もすり減らして必死に働いて
「誰かのために」って我慢して
思いついた挑戦にも躊躇して
結局何も残らなかった。

違う生き方したい。

  • << 429 振られたのか…じゃー仕方ないね。 『プアじゅう』は貧しいけど充実。そうそう(^_^)。無理しないで、困らない程度に稼ぐ。 イロイロあっての 今。満足して無かったの? 何気に 良い生活だと思ってたよ。 『変えたい』って 何かしら ぼやーっとでも ビジョンある? アタシは もっと稼ぐために、動き始めるよ! 『やるしかないから』って事は 背中を押してくれるのだ。

No.430 2013/11/09 16:26
社会人さん0 ( ♂ )

>> 429 イロイロあっての 今。満足して無かったの?

読み返したら分かりにくかったね。
「違う生き方したい」とは、昔のムキになってた生きてた時の自分。

「抵抗はあるけど」と書いたのは、現状に満足したら進歩がなくなるんじゃないかと思って。

今は満足とは言わないけど「こんなものかな~」「でもこれでいいんじゃない?」って感じ。

No.432 2013/11/09 22:58
社会人さん0 ( ♂ )

>> 431 お金・時間・健康・気持ちの余裕・恋人…
何かに余裕が出ると必ず何かが不足する。

No.434 2013/11/10 16:30
社会人さん0 ( ♂ )

>> 433 これは ゴーくんの事かい?

自分も含んで世の中一般を指そうとしてる。

イチハも姫も、必要な時だけ来てくれれば、来れるならばそれでいいじゃないかな?

究極質問ですが、
交通事故であっという間に死ぬ事と
癌等の病気で「あと6か月」と、カウントダウンされるのと
どっちがいい?

前者は苦しむ期間が短い替わりに準備ができない。

No.436 2013/11/10 21:16
社会人さん0 ( ♂ )

>> 435 僕は交通事故は嫌です。

何も準備が出来なくて、心残りになって成仏できずに幽霊になると思うから。

死ぬ前にエロ本とか処分しないといけないし。。。

No.438 2013/11/11 18:48
社会人さん0 ( ♂ )

>> 437 ≫整理も ある程度で 見切りつけて 納得できるかな

なるほど、きりがないということね。
どこかで線を引くしかないよね。

でも「勉強しないと立派な大人になれないぞ!」とか言ってる親の遺品を十代の子供が整理してて、中からローターなどがゴロゴロ出てきたら・・・どんな気持ちだろ?
他人に言えないだけで、実際は結構世の中にそういうケースもありそうだけど。

『今日死ぬかも…』と 考えて生活することも、長い人生の為に生き方を考えるのも、両方必要なんだろうな~。

No.440 2013/11/12 18:16
社会人さん0 ( ♂ )

>> 439 子供に対する考え方はカップルによって全く違うので、それぞれが決めればいいでしょうが、
『子づくりの為のセックス』が悪いとは思わない。
不妊治療にも協力できる。(とりあえず金銭的な問題は置いといてね)

ただし、
自分は子供も好きな方だし、
前にも言ったみたいに、子作り・子育ては結婚の一つの大きな目的だと思うのでその辺は割り引いてね。

No.442 2013/11/12 22:03
社会人さん0 ( ♂ )

>> 441 不妊治療の違和感がぬぐえないのは、
マチコが子宝に恵まれたからでは?

みんな手に入らないからこそ、欲しがるだよ。

また、全部持ってる奴はいない。

そう言えば最近実生活で話したんだが
カーペンターズのカレン・カーペンターは発声を習いに行った先生から「もう来ないで!あなたには教えるものは何もないから」と言われる位才能に恵まれて、実際世界中でヒットして・・・それでも32歳で拒食症で亡くなった。

自分の恵まれている点は見えにくく、他人がうらやましく思えるんでしょう。

No.444 2013/11/13 17:33
社会人さん0 ( ♂ )

>> 443 俺も子供は欲しいよ。

美容整形も否定はしない。

不妊治療もいろいろあって、
他人の卵子や精子を使うものもある。
こうなってくると半分夫婦の子供じゃない気もする。

昔は養子を貰う事も多かったから、ある意味孤児を減らす事にもつながってたんだろうな~

あ、養子も全然否定しないよ。

No.446 2013/11/13 22:28
社会人さん0 ( ♂ )

>> 445 実子でも育てるの大変だもん、養子ならなおさらでしょ。

『結婚ありきの 子ども欲しい』? ってのは意味が良くわからない。

結婚したら子供欲しいか?ならYES
結婚せずに子供欲しいか?ならNOかな

No.448 2013/11/14 17:40
社会人さん0 ( ♂ )

>> 447 俺も知らなかった。

調べるとうちの住所地にはなかった。

ウィキペディアによると、
21の都道府県で県民の日が設定されてるみたい。
大体は県が制定された日に因むみたいだ。

確かに北海道はない。
でっかいどう~

No.450 2013/11/14 21:43
社会人さん0 ( ♂ )

>> 449 へー、県民の日は学校が休み?なんで???

寝台列車、北斗星だっけ、予約なかなか取れないんでしょ?
飛行機ならあっという間なのに、わざわざ一晩かけるのが贅沢だな。

リニアモーターカーができたら、東京ー大阪は一時間だなぁ。
恐るべし。

で、 『途中で 寝るの?』?

No.452 2013/11/15 14:20
社会人さん0 ( ♂ )

>> 451 途中で寝ない、けどやっちゃうんでしょ?
この!スケベニンゲン(確かオランダに本当にある町の名前)!

美瑛は一回目に行った時に行った。
拓新館?だったかで絵葉書をたくさん買った。

「JR北海道 やばす」
いかにも。

No.454 2013/11/15 22:35
社会人さん0 ( ♂ )

>> 453 スケベニンゲン知らんかった?
他に有名どころでは
エロマンガという名前の島があった。
エロマンガ島にエロマンガを読みに行く内容の小説もあった。

日ハム関係の淫行?そんなニュース全然知らない。

No.456 2013/11/16 14:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 455 酔って暴行は確かに悪い。

淫行は相手の同意がどうなのかによって違うのかな?

No.458 2013/11/17 09:30
社会人さん0 ( ♂ )

>> 457 そうか、常習性のある悪い奴はやっぱりだめだよね。

でも、ミクルで「レイプ犯は死刑にしろ!」と言うスレがあるけど、気持ちは分かるけど一回の犯罪で死刑はどうかとも思う。

映画は・・・好意に解釈すると「こんなに酷い事に遭った」という表現としてそういうシーンを使ったと考えられなくもないが。

性癖か・・・女性には男がそういうビデオなんか見るのは理解できないでしょうね。
正直に言って、俺もビデオでそういう系も見るのですが、リアルっぽいのは苦手。
偽物と分かってた方が安心して見れる。

レイプを「支配欲」という解釈もされるみたいですが、どうだろう?

気の弱い人間が車のハンドルを持つと人が変わったりネットの中では凄く攻撃的になったりするのと違って、本当にレイプなんかする人間は実生活でも攻撃的な人間が多いように思うけど。

No.460 2013/11/17 16:04
社会人さん0 ( ♂ )

>> 459 特に年少者へのレイプ事件は許せないね。

ICチップを体に埋め込んだりする国もあるみたいだけど、何かいい方法はないんだろうか?

No.462 2013/11/17 20:38
社会人さん0 ( ♂ )

>> 461 レイプ犯が去勢されるなら、レイプ犯は顔を見られた被害者を必ず殺す。


それと、レイプは殺人みたいなものというのは分かるけど、
「一人殺したら死刑」ってのは「目には目を」で極端だと思う。

ICチップは、レイプ事件が起きた時にその前科者がどこにいたかを特定できるので情報管理さえちゃんとできるなら冤罪を防ぐことにもなるのでは?

No.464 2013/11/18 15:23
社会人さん0 ( ♂ )

>> 463 ≫いろんな立場になって冷静に罰を考えるべき なんだよね

そうなんだよね。
例えば自分の家族が被害に遭った時に、復讐したくなる気持ちは理解できるし、自分自身が罰を受けてでも復讐するかもしれない。
でも、それと刑罰は別なんだろう。

それに、何か犯罪を起こした時、
それがばれたら死刑となると自首する人はいなくなる。
それにそういう人間は怖いものがなくなるから(これから何をしても死刑以上の罪はないから)何でもできる人間兵器になってしまう。

No.466 2013/11/18 23:49
社会人さん0 ( ♂ )

>> 465 ICチップってどこに入れんだろう?

でも、当然取り出しにくい所に入れるんじゃないかな?

韓国は足輪をはめるらしい。


福岡だったと思うけど、飲酒運転の罰を厳しくなった時、酒を飲んで追突して一旦逃げて翌朝アルコールをさましてから出頭したケースもあったね。
ひき逃げよりも飲酒運転の方が罪が重くなったかららしい。
でも、その時に川に投げ出された子供たちの救助をしていれば・・・

No.468 2013/11/19 18:06
社会人さん0 ( ♂ )

>> 467 ≫両足の鉄輪を鎖で 繋いでるやつ?≫

いやいや、それは足かせ。
やっぱICチップを入れたアンクレットみたいなものじゃないのかな?

年に一回くらい集合かけて、外してないか確認するとかするのかな?
体内に埋め込むのとどっちがいいのだろう?

≫おかげで 飲酒運転の罰が 決められたんだもんね。
確か順序は逆だよ。
飲酒運転の罰が厳しくなったから逃げたはず。

No.470 2013/11/19 22:31
社会人さん0 ( ♂ )

>> 469 こんなこと言うと、また怒られるかも知れないけど・・・

拷問みたいなのを取り入れる(現実には国際社会で許されないから鎖国するしかない)とか
刑期を足していって懲役150年とかにする(アメリカなんかはそうでしょ)
腎臓や肝臓の生体移植のドナーにさせる(やったら刑期を何年か減らす)とか。

バランスって難しいよね。

No.472 2013/11/20 18:10
社会人さん0 ( ♂ )

>> 471 拷問ダイエット😱

「怒られるかも」はROM専の人が「こんなところに書くな」みたいなのを指した。

俺には「怖いもの見たさ」ってないな~
ビビリだからかな~👻

No.474 2013/11/21 07:22
社会人さん0 ( ♂ )

>> 473 基本、大きな音とか目の前に飛んでくるものとか尖ってるものとか高い所とか全部怖い・・・

東京タワーの床にあいたガラス窓は怖々としか乗れない。
でも吊り橋は全然平気。

眼科で眼圧の検査をする時、目玉に風を当てるのだけど
すぐに目を閉じてしまう(まばたきしてしまう)ので何回も測らせることになる・・・

それに最近、便意を催してから出るまでの時間が短くなってすぐにトイレに行かないともれそうになる。
トイレに着いて人が入ってる時の怖さときたら・・・これは違うか💩

No.477 2013/11/21 18:10
社会人さん0 ( ♂ )

>> 476 久しぶり。
更年期障害・不定愁訴は対応しにくいね~。

≫次回はどうしようか?行けない

気にしなくてもいいのでは?
帰った事をわすれてると思う。
慣れると施設の方がいいと言う人もいるだろうし
看護婦さんの名前を最後に呼んで亡くなる爺さんもいるみたい。

自分の親じゃないので気楽な発言に聞こえるでしょうが参考まで。

認知症は神様のプレゼント。
細々とした人間関係や金銭問題から自由になれ、病気による痛みや迫ってくる死への不安・恐怖を認知症のおかげで忘れさせてくれる。

と言う意見もある。

マチコ「サスペンスに出てくるスッゴい高さの吊り橋」でも平気だよ。
ゆすって怒られるくらい。

No.479 2013/11/21 23:19
社会人さん0 ( ♂ )

>> 478 「変な人ばかりいるところに~嫌悪感を感じてるみたい」
そういうの良くあるみたいだね。
「年寄りばかりいる」とか文句言ってる。

家族の人間関係は当事者しか分からないけど
住み慣れた家から家族に追い出されてしまった感覚はあるのかもしれない。
確かに面会に行くと「帰りたい」と愚痴をこぼすかもしれない。
でも愚痴をこぼすこと自体が目的になってる時もある。

施設に慣れるまでは呼び寄せるのは反対。

自分ならもし家に帰りたいと言われたら、愛情を示す事と将来に希望を持たせること(今家を改装してるから~)で先延ばしにすると思う。

No.483 2013/11/22 19:04
社会人さん0 ( ♂ )

>> 482 バレバレの嘘のは、子供返りなのかも知れない。
でもみんなそうなるんだから。
早いか遅いかの違いだけ。


同じ質問にも「前にも言ったでしょ」と突き放さず、
同じ自慢話を「すごい」と聴いてあげて、
同じ失敗にも「大変だったね」と、聞いてあげられれば幸せなんだと思う。

No.486 2013/11/25 18:36
社会人さん0 ( ♂ )

>> 485 ≫行った人の話 聞いた事ある?

ない。
結局自分で抜いてんだから、お金払うだけ無駄な気がする。

『抜けたらいい』『お手軽さ』は違うんじゃないかな?
それよりは、見られることで興奮する癖の持ち主なんじゃない?

No.488 2013/11/25 23:24
社会人さん0 ( ♂ )

>> 487 明日 朝 目が覚めたら

チンコが生えてたとする。

どうする?

No.490 2013/11/26 17:25
社会人さん0 ( ♂ )

>> 489 とりあえず初体験してみる。

良かったら逆ナンパしてみる。

次に、中にどんなものまで入るものか試してみる。

No.492 2013/11/26 18:56
社会人さん0 ( ♂ )

>> 491 何か入れたことある?
又は男に入れたがられたことある?


No.495 2013/11/26 22:11
社会人さん0 ( ♂ )

>> 494 そう言えば、
「バナナの輪切り」って芸があるよね。見た事ないけど。

もも パイン って、
丸ごと???

No.499 2013/11/27 20:38
社会人さん0 ( ♂ )

>> 497 >氷含んだまま フェラったりも するよね! フルーツもしかり どれもこれも未知の世界でついていけない( ̄▽ ̄;) まぁ … 経験って、
尿道or校門に何か入れる訳?

一切ない。


でも、マチコアソコは
四次元ポケット・・・

No.500 2013/11/27 23:17
社会人さん0 ( ♂ )

>> 499 あ、もう最後なのね。

「他の人に聞きたい」というスレッドを立てておきました。

またいらしてね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
    

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧