年上の女好きな人
熟女というか年上の女の人が好きな若い男の人って…自分より若い子や同じくらいの歳の子には全く興味が持てないんですか?
若い子や同じくらいの歳の子に告白されても好きにはならないのかな?
>> 100
そうなんだ。その場にいないから、彼の気持ちとか梅ちゃんの状態がよくわからなくて、ちゃんとアドバイスできないんだけど、いきなり付き合う…とかいう話になると意識しちゃうから、ぎこちなくなってないかな?
まだお互いをよく知ってるわけでもないだろうし、とりあえずはお友達として仲良くなれればいいなって気楽にしてみたらどうだろう?
案外、価値観の違いとか色々出てきて「あれれ?」ってなるかもしれないし。
何にせよ、仲良くするに超したことはない。
同僚さんと3人で話すことから始められるといいんだけど…
- << 103 私の同僚も凄く意地悪されて…ほんとかわいそうだったの… 私も最初は今はいないけど部長の友達の事で意地悪ばばぁにかなりいじめられてね… その兄妹の妹の方はきちんと仕事教えてくれたりしてくれたけどやっぱり気に入らないんだと思うんだよね。 その妹の方は一回りも下なんだけど、なんかおばちゃんみたいでさ…兄貴にベッタリで陰口凄いし… 仕事はきちんとやるからみんなになにも言わないけど… その分兄貴はサボり魔…凄くずる賢いし、 やりたくない仕事はやらない。 そんなんだから以前は部長だったけど下ろされて… それも面白くないからよりいっそう仕事は適当… やりたくない仕事はしない… だけど周りは元部長だから気を使うみたいなどうしようもない感じなんですよ。 だから若い子達も楽な方がいいからそっちに付くでしょ? 若い彼もそっちの方に行かざるを得ないわけなんです。 ごめんなさい…内々の話でワケわかんないよね…
>> 101
うん…そうだね…
まぁ色々あってなかなか話せない状況なんだ…
周りの人がその事を知っているとなると彼がかわいそうかなって思って触れられない…
どうみてもこんなおばちゃんなんで??って思われたら彼がかわいそうで…
しかもそのおばちゃんがその気になっちゃったなんて事になると…もっと複雑になってしまうかなって…
ごめんね…色々訳があって…言っても分からないよね…
うちの職場男の派閥があって職場内に夫婦がいたり兄妹がいたりその友達がいたり…
めんどくさい関係が多くて…
実際私も職場内に居る女の部長が友達でそれが縁で入社したのね…
その友達の友達が仲良くしてる同僚なんだけど…
その部長さん(友達)がかなりはっきり物を言うタイプで女の人にはあまりよく思われてないの…
彼女もわかってるけど部長だから仕方なく言ってるのね…
でもそれが気に入らないのが兄妹関係で…そいつらが現場仕切ってるから若いのも良いように使われて飲みに連れてかれてって感じなの…
だから私たちの事は気に入らない訳よ…
そんな気に入らない奴等の仲間のなかに好きな女がいてしかもその兄より年上なんて事がばれてしまったら彼、かわいそすぎるでしょ?長いので続きます。
>> 101
そうなんだ。その場にいないから、彼の気持ちとか梅ちゃんの状態がよくわからなくて、ちゃんとアドバイスできないんだけど、いきなり付き合う…とかい…
私の同僚も凄く意地悪されて…ほんとかわいそうだったの…
私も最初は今はいないけど部長の友達の事で意地悪ばばぁにかなりいじめられてね…
その兄妹の妹の方はきちんと仕事教えてくれたりしてくれたけどやっぱり気に入らないんだと思うんだよね。
その妹の方は一回りも下なんだけど、なんかおばちゃんみたいでさ…兄貴にベッタリで陰口凄いし…
仕事はきちんとやるからみんなになにも言わないけど…
その分兄貴はサボり魔…凄くずる賢いし、
やりたくない仕事はやらない。
そんなんだから以前は部長だったけど下ろされて…
それも面白くないからよりいっそう仕事は適当…
やりたくない仕事はしない…
だけど周りは元部長だから気を使うみたいなどうしようもない感じなんですよ。
だから若い子達も楽な方がいいからそっちに付くでしょ?
若い彼もそっちの方に行かざるを得ないわけなんです。
ごめんなさい…内々の話でワケわかんないよね…
- << 105 まあ、大体わかったと思う。 もちろんその場を見てるわけじゃないから、ざっくりだけどね。 話を単純にまとめると、部長(同僚さん)←→兄妹が対立?してて、兄妹チームに若手軍団が取り込まれ、彼もその中に巻き込まれている。 なお、その軍団の中に彼を好きな女の子がいる。 合ってる??? ちょっとここは、わかりにくいんだけど、その女の子は兄妹の妹? それとも別の女の子? 何にしろ、それはなかなか彼にアプローチしにくいね。 彼を好きな女の子ってどんなタイプなんだろ。 いくら若くても彼の好みのタイプでなければ、そちらにすぐなびくって考えられないけどな。
>> 103
私の同僚も凄く意地悪されて…ほんとかわいそうだったの…
私も最初は今はいないけど部長の友達の事で意地悪ばばぁにかなりいじめられてね…
…
まあ、大体わかったと思う。
もちろんその場を見てるわけじゃないから、ざっくりだけどね。
話を単純にまとめると、部長(同僚さん)←→兄妹が対立?してて、兄妹チームに若手軍団が取り込まれ、彼もその中に巻き込まれている。
なお、その軍団の中に彼を好きな女の子がいる。
合ってる???
ちょっとここは、わかりにくいんだけど、その女の子は兄妹の妹?
それとも別の女の子?
何にしろ、それはなかなか彼にアプローチしにくいね。
彼を好きな女の子ってどんなタイプなんだろ。
いくら若くても彼の好みのタイプでなければ、そちらにすぐなびくって考えられないけどな。
- << 108 彼の事好きかどうかわからないけどその女の方は兄貴がダメダメなせいか凄くしっかりしてる子ではあるんだけどね… かなり太めで…おばちゃんみたいなんだ… 陰口も凄いし… 前の職場でかなりいじめにあったらしい。
>> 105
まあ、大体わかったと思う。
もちろんその場を見てるわけじゃないから、ざっくりだけどね。
話を単純にまとめると、部長(同僚さん)←…
彼の事好きかどうかわからないけどその女の方は兄貴がダメダメなせいか凄くしっかりしてる子ではあるんだけどね…
かなり太めで…おばちゃんみたいなんだ…
陰口も凄いし…
前の職場でかなりいじめにあったらしい。
- << 111 詳しい説明ありがとう。 容姿云々は、人の好みや主観が入るから参考程度にするとして、「彼がいる」時点でその女性は不利な立場でしょ。 しかも、もし所構わず誰彼かまい無しに陰口を言う人なら、完全に「対象外」決定じゃないかな。 万が一、彼がそれでもその女性を選んだとしたら、所詮その程度の子ってこと。 私ならそんな男いらない(笑) だってね、ちょっとここから大変失礼な暴言になるけど、「彼がいるのに、人目をはばからず若い男にベッタリの陰口言いまくり女性。」って申し訳ないけど、頭が…あまり…よろしい方ではないイメージあるよね。 そんな女性にコロッとなびくようなら、残念ながら彼も同レベル。 悩んでまで想い続ける価値ないように思える。 彼は、そういう人じゃないっていうなら、安心していいと思う。 ただね、今のままじゃ何も解決しない。 棚からボタモチ待ってる感じ。 焦らなくていいから、梅ちゃんがこれから彼とどうなりたいか、どう接していきたいか、ゆっくり考えていくといいね。
>> 108
彼の事好きかどうかわからないけどその女の方は兄貴がダメダメなせいか凄くしっかりしてる子ではあるんだけどね…
かなり太めで…おばちゃんみたい…
詳しい説明ありがとう。
容姿云々は、人の好みや主観が入るから参考程度にするとして、「彼がいる」時点でその女性は不利な立場でしょ。
しかも、もし所構わず誰彼かまい無しに陰口を言う人なら、完全に「対象外」決定じゃないかな。
万が一、彼がそれでもその女性を選んだとしたら、所詮その程度の子ってこと。
私ならそんな男いらない(笑)
だってね、ちょっとここから大変失礼な暴言になるけど、「彼がいるのに、人目をはばからず若い男にベッタリの陰口言いまくり女性。」って申し訳ないけど、頭が…あまり…よろしい方ではないイメージあるよね。
そんな女性にコロッとなびくようなら、残念ながら彼も同レベル。
悩んでまで想い続ける価値ないように思える。
彼は、そういう人じゃないっていうなら、安心していいと思う。
ただね、今のままじゃ何も解決しない。
棚からボタモチ待ってる感じ。
焦らなくていいから、梅ちゃんがこれから彼とどうなりたいか、どう接していきたいか、ゆっくり考えていくといいね。
>> 112
うわあ、可哀想に。
疲れちゃったんだ。
心配だよね(T_T)
でもね、梅ちゃん。これね1つの転機だよ?
彼のLINEかメアド知ってる?
梅ちゃんが知らなくても同僚さんは知らないかな?
彼はね、多分今の状態は疲れちゃって人との関わりしたくないと思う反面、孤独感抱いてると思うのね。
だから、LINEなりメールなりで、「突然ごめんね。休んでいると聞き、心配になって連絡しました。負担になるので、返信はいいよ。そのぶんゆっくり休んでね(*^_^*)ただ○○君をずっと応援してる人間もいるからねっ♪ってこと伝えたかっただけ。それじゃまた(*^_^*)お休みしてるのに変なメールしちゃってごめんなさい(^^;)」
的な、メールorLINE(LINEならもっと短めに)送り、返信は一切期待しない。
もしも、梅ちゃんは連絡先知らなくて、同僚さんが知ってるなら、同僚さんの携帯からまず、彼を気遣うメールしてもらう。
続いて梅ちゃんも「私は○○君の連絡先を知らないけど、心配だったので図々しく友達の携帯に便乗させてもらいました。」と、前置きして同僚さんの携帯からメッセ送る。
後は、彼次第だと思うけど、心配されて嬉しく思わない人はいないと思うよ?
しつこい心配は逆効果だけどね。
だから、1回送って後は何もしない。
とりあえずそれかなー?
>> 114
誰かツテはないのかな?
全く連絡先の入手が不可能なら、待つしかなくなるけど…
辞めると限ったわけじゃないし、出社してきたら「良かった。心配してたんだ。」て笑顔で言ってあげたらどうかな。
それなら話すのに不自然さないでしょ?
そこから、心配してたんだよ。応援してるよ。良ければ相談のるよ。って感じで毎日少しずつ話すようにすればいい。
万が一、辞めたら辞めたでそれを生かすことをその時考えたらいい。
もうダメだ…とかピンチに思われるときほどチャンスは転がってるものなんだよ。
だから、苦しんでる彼には気の毒だけど、一緒に凹んでたって何の意味もないし、それならこの状況をいかに生かせるか考えた方がいいと思うよ(*^_^*)
- << 117 現場が違うからとにかく祈るだけ。 彼の笑顔をまた見たいし、彼が他の女の人とどうなっても彼が幸せならいい… とにかく復帰してくれるのを祈る…(TT)
>> 115
誰かツテはないのかな?
全く連絡先の入手が不可能なら、待つしかなくなるけど…
辞めると限ったわけじゃないし、出社してきたら「良か…
現場が違うからとにかく祈るだけ。
彼の笑顔をまた見たいし、彼が他の女の人とどうなっても彼が幸せならいい…
とにかく復帰してくれるのを祈る…(TT)
- << 120 彼は独り暮らしなの? 最初に「人間関係に疲れました。」って長期休暇に入ったのか、無駄欠勤が続いてるのか。 そもそも、なんで急にそんな事態になったのか、ちょっと色々調べた方がいいかもね。 梅ちゃんも何もわからないままでは不安でしょう? 同僚さんの助け借りてみては? 彼が早く落ち着いて戻ってくるといいね。
>> 120
彼は若い同僚♂と同居中なんだ…
しばらくアパートに帰ってきてないらしい…
県外の実家に帰ってるんじゃないかって言ってた…
何があったのか…一週間前に重機かなんかの試験があったらしく、それに落ちたらしい…
その後…職場のくそうるさいジジィの元で仕事できない男の代わりに仕事してたらなんだかんだ言われ続けて…休み出したらしい…
くそうるさいジジィは私もかなり泣かされて…ほんとに気を使わないと文句言うし、使えば使うでそんな気なんか使うなみたいな横柄な態度で…
そのくそジジィは若い子が嫌いなんだと思うんだ…
たぶん…僻み?みたいなもん。
試験に落ちたことで落ちてた気持ちがどん底まで落ちちゃったのか…
どちらにしても…一緒に暮らしている若い同僚♂にも返信ないとなると…かなり重症かも…
>> 121
実家に帰ってるってことは、親御さんとかがいるんだよね。
本人が「長期休暇とった」と嘘でもつかない限り、親御さんから何かしらの形で会社に連絡の1つも入ってると思うんだけどね。どうなのかな?
私も周りへ気を使い過ぎる性分な所に、ひどい更年期の先輩のヒステリックさ&イジメに神経やられて、有給を目いっぱい使っての自宅療養したけど、その間、会社の人に連絡するのが無理だった。
もうね。一切関わりたくないのよ。
というか、関わると思っただけで息苦しくなってくるのよ。
心配してくれた仲の良い上司にさえ、電話出来たのは休みとってから2週間後くらいだったかな?
診療内科にも一応行ってみたけど、私の神経って結構図太かったみたいで「一過性のものだから通院も薬も必要ないですよ。」で終わっちゃった。
そんな一過性の私でさえ、その時はかなりきつかったからね。
涙は勝手に出てくるし、人が怖いのに、誰かに抱きしめられて癒やされたいって思ったり、自分が悪いんだ、自分の存在価値を見いだせないとか思ったりね。
今、年下君に必要なのは休養かもね。
出来れば、休養終わってから戻ってきてくれるといいね。
彼が早く元気になりますように。
>> 122
うん…実家に帰ってればいいんどけど、彼有休まだないと思うから…長期休暇は取れないと思うな…
うちの専務も凄く可愛がってたからたぶん長期取ってもなんの心配もなく帰ってきなっていいそうだけど…
問題は彼の気持ちだよね…
生真面目にやってた子だから…無断やっちゃうともう来れなくなっちゃうんじゃないかと思う。
可愛がって人は多いけどうるさいクソジジイみたいなのは結構何人もいるから。
そんな人にまた嫌み言われたらとか思うとほんと嫌になるよ…
ももさんもそういうことあったんだね。
私は今の会社に入ったとき嫌なババアにいじめられてね…外での仕事に加えストレスで
体壊して一週間休んだ事あるんだ。
でも連絡だけはした…
体より心をやられちゃうと当分は無理だよね…
たぶん昨日で1月も終わりだし…
もう来ない感じがする。
>> 124
うん…
今まで若いのにきちんとしてた子だなって思ってたけど…やっぱりまだ若いから弱い部分があったんだなって思う。
一緒に暮らしている若い同僚にもはっきりと理由を話していないようだから。
たぶん人に悩みを話せないタイプなんだろうと思う。
私が仲良くしている同僚は彼とずっと現場が一緒だったけどやっぱりその辛い気持ちは知らなかったらしいから。
なんで言ってくれなかったんだろうって同僚は悔やんでて、その同僚はクソジジイ共にも強くてはっきりと文句言うから、
代わってあげたのに‼って…
私もそのクソジジイには泣かされてきて何回か切れたけど、私が対抗心持つとあちらが余計に態度を硬化させると思って私から折れて、言うこと聞くようにしたらいつの間にか言われないようになった。
そこまでいくのに凄く時間がかかるからそこを乗り越えないと凄く大変だと思うんだ…
若い彼は皆に可愛がられてるから余計に応えたんだと思う。
今、彼は何を考えて過ごしているのか…
彼が穏やかな気持ちになるように祈ってます。
ももさん…色々聞いてくれてありがと♪
私も仕事大変で気持ちが落ちぎみだったけどももさんに聞いてもらってほんとによかった…。
ほんとにありがとう。
>> 126
うん…
なんだか…少し気が晴れてきた感じがしてね…
彼の事、好きな気持ちは変わらないけど…
彼が幸せで笑顔でいられたらいいと思ってる。
例え辞めてしまっても、彼は若いし、まだまだ何でも出来る年齢だしね。
あんまり言いたくはないけど今やってる仕事は除染の仕事です。
私も被災者だけど彼は津波で家を無くして県外に引っ越しました。
たぶん…仕事も無くしたんだど思います。
自分もやっていてあまり言いたくはないけど、除染の仕事をしている人はそれぞれ色々問題がある人が多いです。
年齢が高い人が多いのも特徴です。
若くて働いてる人は必ず何かあります。
出戻って来る子も居ます。
会社に借金してまで遊んで借金を繰り返す子も居ます。
若い子だけではなく部長職に付いている輩も同じように会社に借金してます。
女の人はきちんとしてる人ばかりだけど…
そんな職場に彼が染まってしまうのが嫌だった…
彼はお母さんも大切にしてて、離れて暮らしてても生活費を入れてた位だから…
なんか話がずれたけど…彼にはもっと普通の所で働いて幸せになって欲しい…
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧