釣り話、何故にスレたてるの?
釣り話とか、なりすまし話のスレたてる人の気持ち、何故、なんだろう?何の意味があるの?なにが、自分自身おもしろいのだろう?
ちっとも、わからん。心理状態がわからん。
新しいレスの受付は終了しました
>> 1
ホントにねぇ~なんで、作り話までして、スレたてるのか。わからないわよ頭の中。
たとえば、人と関わりあいになり、ミクルの中で会話したいなら、たててあるスレにレスすれば、いいし…。わざわざ、作り話まですることないと、私は、思うの。人間って、どんな人もひとり、ひとりがその人の人生では、主人公なんだから、自分の本当のことかいて(個人情報は、隠してさ)スレたてすれば、いいと思う。
作り話や妄想なんかに、レスもらっても、自分にとって何のやくにもたたないし、無意味だよね。
たとえば、…寂しかったら、雑談に、寂しいから、だれかはなし相手して。とスレたてれば、いいわけだし。
素直にすればいいと、思うの。
ミクルでこそ、素直な正直な自分のこと書ける…のが、私のスタンス。現実の生活では、近所や友達、親戚、知り合いとかに、やはり、ある程度、建前があるし、…そうしないと、暮らしていけないこともある。だから、ミクルで、わざわざ作り話なんかしたくない。って、ことが私のスタイル。
作り話や釣りとか、なりすましとか、する感覚がわからない理解できない。
>> 10
たかが、バーチャルと言われるかもしれませんが、私自身はふざけたりレスはしないようには、心掛けています。
まあ、修羅場や悲惨な話なら、釣りであ…
知己さん。
遅くに返信ごめんなさい🙇
私もバーチャルといえ、いい加減なことや茶化したりしていません。私は、素な自分の考えを書いています。
知己さんも、いつも、知己さんらしい一貫性にじみでてますよね。
私は、ある程度の着色のスレたては、許せるんですが…
まったくの作り話をスレたてする方の心理がわからないのです。
たとえば、この私が、18歳の男性になり、同じ歳の彼女のことで、悩んでいる。というスレたてすると、する。54のオバハンが、そんなスレたてするのって、心理わかりますか?
仮面を被るにしても、わたしなら、もっと、素敵な仮面を被る。と、いうより、やっぱり、こんなところで、もうひとりの自分を作って…なにが、楽しいのか…私には、理解は、できませんねぇ。
私は、私の素をさらけだせるのが、バーチャルな世界なので。まったくの作り話は、できませんし、理解仕様がないです。
>> 14 釣りやなりすましをやっている人達にも必ず何かしらの理由や事情があるかとは思いますが、こればかりは本人に聞いてみるしか解らないですからね。私は… 大学生14さん。レスありがとう。人には、いろいろ事情もありますから、やむおえず、釣りやなりすまししている人いるかもすいませんね。揚げ足をとる、のは、自分でもやってしまいます😣いけたいことですね。
- << 20 主さんはたまに人の揚げ足を取ってしまう時があるのですかね?私には、揚げ足を取るような人の気持ちが理解出来ませんし、別に知りたいとも思いませんが、もしも揚げ足取りの心理を知りたいというスレが立っていたとしたら、主さんは その時はどんな気持ちになるのか想像が出来ますか? おそらくその時は主さんも そのスレを見て見ぬ振りをしてしまうのではないですかね?別に正直に言う必要なんて全くないのですから、当然の事ですからね。 ここの世界には年齢や性別すら偽っている人達も中には居るそうなので、疑い出したら本当にキリがないんですよね。 釣りやなりすましが立てたと思われるようなスレのスレ主の人達の中には、たまに上から目線で、人を小バカにしている人達も居ますので、そのスレのスレ主の態度を見ていたら、何故そのようなスレを立てたのかは大体の想像が付きますからね。 私は釣りやなりすましの心理なんて別に知らなくてもいいと思いますし、もしも怪しいと思われるスレが立っていたとしてもスルーをすればいいだけなんだと思います。
>> 20
大学生14さん。貴女のいうことは、正しいですね。ホントに貴方の言う通りだと思いました。何気にたてたスレですが、…私は、いつまでも立っても、幼稚だとおもいしりました。
ちょっと、おききしても、よろしいですか?
私は、前に人の揚げ足をとる。と書かれたことがあったので、そのとき、私は、人の揚げ足をとるんだ。とはじめてわかったのです。しかし、肝心の人の揚げ足をとる。という事は、どんなことなんでしょう?私は、人の揚げ足をとるような書きかたをしているのでしょうか。自分自身わからないんです。人の揚げ足をとる。という例をひとつ教えてくださいませんか?
私は、意味がわからないんです。
あらしは、…ダメですよね😔
あらしになりたくないのに、当事者になってしまったことあります。反省してます。
>> 22
大学生14さんへ。
レスどうも、ありがとう。
学校、お疲れ様でした🙇
貴女のお母様と私は、同い年なんですね。なんか…恥ずかしいわ☺…
私は、精神年齢低いし、頭悪いから…。お母様のように、しっかりした大人では、ありません。
だからなんでしょう、ハンネを統一し、年齢も実生活のままにバーチャルをしています。度胸があるわけでなく、ステハンの仕方も、ミクルのやり方もあまり、しらない、…ただの馬鹿だと思います。
私なんかが、バーチャルをやるのは、いけないことかもしれません。
ただ、本名でないハンネで、実生活は、ミクルの方には、私が誰だか、わからないと思うのです。年齢は、やはり、隠す必要ないと思うから。
槍玉にあげられることも、荒らされることも、ハンネ統一すると、ミクルでは、あります。
色々教えてくださって、ありがとう。
言葉を選んでこれからは、ミクルをしたいと思います。
私は、人の揚げ足をとった事ないと…思っていましたが、やはり、揚げ足をとった事が、あらしのとき、あります。
よく考えながら、書き込みしたいと思います。ありがとう。
- << 28 私は 別に主さんの事を頭が悪い人だなんて全く思わないし、そんな事を母親と同じ年齢の方が言っていると思うと 何だかとても切ない気分になってしまいますから あんまりそんな事は言わないで欲しいです。それに主さんは精神年齢が低いんじゃなくて とても気がお若いので きっとその様な発想をされてしまわれるのではないのでしょうかね? 揚げ足取りの意味は 主さんも大体ご理解をして下さったみたいですね。相手の言葉じりをとらえて、その意味とは別の意味で 相手の言葉を使い、相手を非難する事を 揚げ足取りというのですが、別に言葉じりをとらなくても、一般的に相手の些細な失敗をした部分だけ取り上げて 相手を責め立てるような事をしても 揚げ足取りという風に判断をされてしまう場合がありますから、主さんが言うように 本当に言葉は選らんでから発言をしないといけないんだと、改めて私も思いました。 主さんは 荒らしに対して 揚げ足を取った事があるようですね。ミクルのルールには誹謗・中傷をされたからと言って、その相手に対して誹謗・中傷をしてはいけないっていうルールもありますので、今後は荒らしが来ても 完全に無視をされては如何ですかね?主さんならば、きっと出来ると私は思いますわ。 釣りや なりすましや 揚げ足取りや 荒らし等と判断をするのは 主さんが言うように 当事者が決める事なんだと思いますので 他のスレで、「これは釣り?」とか「いっぱい釣れたね」とレスをされている人達の言葉には、お互いに惑わされないように本当に気を付けたいですよね。
>> 24
知己さん。
こんばんわ。
また、夜分に遅く申しわけありません。🙇
詳しい説明をありがとうございます。🙇
私自信は、人の揚げ足をとったりしたことが、ないと、現実の生活のなかでも、そう思ってましたが、…感情的になると、そのような話し方になってしまっていた事もあるやもしれませんから、大学生14さんの人の揚げ足をとる…との意見にハッとしました。
言葉じりをとやかく言った覚えは、まったく、ありませんから、それは、自信があります。
しかしながら、相手のやり方を非難したことは、ありますから、それは、どのような判断をされるか、相手側の受け取り側次第ですね。
このような、スレをたてたのも、しいていえば、私が暇人だからでしょう。
なりすましや、作り話をする人を槍玉にあげたいわけでなく、ただ、単純に私の考えになかったから、なりすましや、作り話を何のために?と、誰かにききたかっただけなんです。人間には、色んな人がいますから、色んな考えもあるのでしょうね。私は、このミクルで、このようなことをはじめて、体験しました。
バーチャルの世界は、底知れなく怖い世界かもしれませんね私にわ。
>> 26
ゆりやさん はじめまして
突然のレス失礼します
私もゆりやさんと同じ事を感じていました
例えば匿名ではあっても明らかに同じ人物だと…
通りすがり26番さんへ。
レスありがとう😃
私は、バーチャルをはじめたときに、驚かれるかもしれませんが、ハンネ以外は、すべて、本物のことだと、おもい、ネットやサイトをしてきたし、対応してきたのです。
だって、ハンネさえ、本名でなければ、私が愛知県に住んでいようが、誰にも私を特定などできないと、思ったから、年齢も実際のままで、そして、話の内容も、登場人物の本名以外は、本当のはなしで、してました。だって、愛知県に住んでいる55歳の主婦なんて、どんだけいるとおもいますか?特定などできるわけないですよ、私の現実の私など。だから、悩みやお話しをまったく、違うのを作りあげる行為がわからなかったのです。
つまり、私は、このバーチャルさえ、現実の生活に役立てたいから、ミクルをしているのかも、しれません。はっきり、現実主義な女です。
で…私の悪いかったところは、人間が、みんな自分といっしょ…という、傲慢な考えがあったこと。
人間は、様々な考え思考があり、色んな人がいるということが、バーチャルの世界でわかりました。遅すぎのノロマなことですが。
真面目なスレと、くだらんスレを見分けるチカラも必要だなと思いました。
さて、貴女のおっしゃる通り、真面目にレス返ししてきたことが、作り話などだと、わかると、やはり、人間ですもの…私も腹は、たちます。お気持ちわかります。
>> 28
私は 別に主さんの事を頭が悪い人だなんて全く思わないし、そんな事を母親と同じ年齢の方が言っていると思うと 何だかとても切ない気分になってしま…
大学生14さんへ。
いろいろ、教えてくださって、ありがとう。
やっぱり、私は、アナログ人間だから、ネットあわないのかもしれません。
しかし、新しいこと、学べて、現在の世の中をしることができて、マイナスには、ならなかったとおもいます。
悲惨なこと、苦しいおもいを抱えている女の人のななしには、これが、本当のことなら、つらくて、いられず、釣りであってくれたら、いいと、本当に思います。
ぼちぼち、現実の生活に役立つことをさがしながら、ミクルをしていきたいと思います。
ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧