敵が一致しているから手を結んでいるだけ

レス2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
23/09/17 11:33(更新日時)

ロシアと北朝鮮の首脳会談が行われたけれども、日本もいい加減米国に尻尾振るのをやめてインドやトルコを見習うべきだと思う。インドやトルコは西側に偏る事も東側に偏る事もなく中立的な立ち位置でうまく外交を取っている。両国はアメリカもロシアも敵に回す事なくバランスを保っている。日本は米国一筋の為に【日本とは友好でありたいが米国との同盟が強固である為に上っ面の関係しか築けない】という国がたくさんある。日本人はアメリカは世界の警察で正義の良い国がと思っているが、世界的にはアメリカは決して好かれている国ではない。

日本は永遠に米国のポチをやめられないのか?
自立する気概はないのか?


タグ

No.3877152 23/09/13 22:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/09/14 09:04
匿名さん1 ( ♂ )

日本の政権を握ってる自民党が、そもそもアメリカのCIAからの資金供与で作られた政党だからねぇ。
どうにもならない。
国民みんなが自民党にNOと言えれば、状況は変わるかもしれないけど。

ただ、核もないし食料もなければ国民はジジババばかりの日本が単独で他国と渡り合えるとは思えないよね。
かつて民主党がアメリカのポチをやめようとしてアジアに軸足をずらしただけで「左翼」だの「共産主義」だの「売国」だのと叩いた国民に、今さらアメリカの尻尾から手を離す勇気もないと思う。

No.2 23/09/17 11:33
匿名さん2 

アメリカがどんな国であっても関係ない。
アメリカに負けたんだから、未来永劫 子分でしかない。

別にどこの属国でも良いや。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧