40代以降の方、限定
40代以降の年齢の方限定で、お話しませんか?
私は45歳の女です。
25/02/16 16:40 追記
みかん、と呼んでください
タグ
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- 年齢性別必須
>> 355 みかんさん、こんばんは、身長差でそんな事になるのですね、、そんな経験ないです、せっかくなのに不満が残るのは嫌ですよね、お互いに気持ち良くなら… ろんさん、それでも工夫してお互いに気持ち良くなれるように考えてくれる人が、本気で好きでいてくれる人だと思います
- << 366 みかんさん、こんにちは、お互いに工夫する事が大切だと思いますね、相手あっての事だと思います、、みなさんのレスを読んでいて、お子様の事が書かれていたので、、学校が全てでは無いですが、、イジメって無くなりませんね、、やられない為に、なんだそれ?って思います、イジメる奴って、どんな手を使ってでもやってきます、大人の目を盗んで、、防ぐ方法は、その場に行かない事ってなりますよね、、 せっかくの学校生活、大切な人生の一部を、くだらない奴らに台無しにされた事は本当に気の毒でしかありません、、ただ、みかんさんがずっと寄り添っておられて、最もよき理解者である事で、お子様は救われていると思います、次のステージへ上がれば、また変わります、未来の方が遥かに長いので、お子様とみかんさんファーストで歩んでいきましょう!わかったような事を書いて失礼しました、、
>> 351
実家で猫を飼っていました。フミフミされたことありますよ。可愛いですよね🐱とっても、癒されます✨
引きこもり、ではないです。この半年で、…
みかんさん、こんばんは(*^^*)
きゅーです。
うわあ、ふみふみされた事あるんですね、羨ましいです😄
今は沢山経験値積めるタイミングなのかもしれませんね、これからお子さん花開くのでしょうね😊
- << 363 きゅーさん、おはよう、になってしまいました。ごめんなさい。 今朝も早起きしたのですが、確定申告を書いていて、レスが今になってしまいました。医療費がかかったので、今年は提出します。頭がパンクしそうです。数字は苦手です。 猫は、おとなになってもフミフミしますね。赤ちゃん返りなのかな…可愛いです。 まさか、うちの子が不登校になるとは思っていませんでした。みんな、そうだと思います。今は学校が全てじゃないんだ、と思うことで、気持ちが楽になりました。
>> 363
おはようです(*_ _)
うちの子も、不登校児ですね、小学校4年までは、普通に学校に行ってましたが、ここらから行かなくなって、結局、学校と言う物には、ほぼ行ってませんね。もう歳は23ですがね。学歴的には一応、高卒になっていますが。高校も入ったんですが、結局、ほぼ行かなくて(^^;
まあ心配するほどの、問題は起きてませんので、こんなものなのですかね。。
今はスーパーで働いてます。嫁の妹夫婦の子は、小学生ですが、そもそも公立の学校に行っていません。行かせるつものはないようで、べつのほうほうで教育を進めて行くようですよ。
今の時代は、色々方向性があるのでね。こういうのもありなんですね。
我々の時代は学校と言う物は必ず行くという物でしたが。いまはそんなの無いですね(笑)
>> 364
layさん、こんにちは
そうなのですね。多様性の時代だから、学ぶ方法も色々だけど、その多様性を重視してるせいで弊害もありますね。
例えば加害者を守ろうとすること。いじめは絶対いけないことは教えていますが、被害者の保護者から、やられないために(去年実際ありました)、学校が徹底的に怒らないこと、です。追求するのも、その保護者の許可がいります。
それと、個人情報の弊害もあります。保護者会で開示しないこと。学期末には子供たちの様子を先生が話してくれるのですが、いじめに関しては詳しく話しません。追求すると、校長に言ってくれ、の一言です。
一応、我が子に関しては、重大事態に認定してくれて、教育委員会も動いてくれますが、いじめっこが学校にいる限り、行かないですね。転校も考えたけど、不安の方が大きくて、今は公立のフリースクールへ、仕事が休みの日に連れていっています。
不登校のお子さんは周りにも、いっぱいいます。今の日本の教育、学校の教え方は、型にはまらない子供たち、少数意見の保護者の方は、馴染めないと思います。
>> 357
ろんさん、それでも工夫してお互いに気持ち良くなれるように考えてくれる人が、本気で好きでいてくれる人だと思います
みかんさん、こんにちは、お互いに工夫する事が大切だと思いますね、相手あっての事だと思います、、みなさんのレスを読んでいて、お子様の事が書かれていたので、、学校が全てでは無いですが、、イジメって無くなりませんね、、やられない為に、なんだそれ?って思います、イジメる奴って、どんな手を使ってでもやってきます、大人の目を盗んで、、防ぐ方法は、その場に行かない事ってなりますよね、、
せっかくの学校生活、大切な人生の一部を、くだらない奴らに台無しにされた事は本当に気の毒でしかありません、、ただ、みかんさんがずっと寄り添っておられて、最もよき理解者である事で、お子様は救われていると思います、次のステージへ上がれば、また変わります、未来の方が遥かに長いので、お子様とみかんさんファーストで歩んでいきましょう!わかったような事を書いて失礼しました、、
>> 366
ろんさん、ありがとうございます。
少し前までは、凄く落ち込んでいました。学校へ行けず、毎日家にいる我が子に、どうして、こんな風になってしまったのか、ショックで…
でも、行っても行かなくても、我が子の本質は変わらない。環境が変わっても、あの子は、あの子のままだ、って思えるようになりました。
私が子供の頃は、いじめられても歯を食い縛って立ち向かわなければいけない、それが忍耐であり、美徳であるとされてきました。だから更に上の、祖父母の世代は甘えるな!と言う人もいます。引っ張っても連れていけ、と。
けど今は、そんな頑張りは美徳でも何でもありません。逃げるが勝ち、そのものだと思います。安心できる場にいることが、どうして甘えることだと言えるのでしょう?
幸い、周りには理解ある人達がいて良かったです。
- << 370 みかんさん、こんばんは、落ち着いたら、こんな時間です、、寝られている頃でしょうね、 安心出来る場所にいる、良き理解者が側にいる、それでいいと思います、良き母であり、良き妻なんだと思います、、頑張ってるのに文句ばなり言われたら愚痴もでますよね〜、スマホ壊れたらレスが出来なくなるではないですか、、壊れる前に機種変しましょう!
確定申告、書いたけど、間違ってても、あとは知らんがな…
間違わないように書くのって緊張するし、神経使う
そもそも、旦那が書くべきなのに…
いつも私…
医療費が多かった年の恒例
愚痴ってしまった
それで、子供たちの長期休みの宿探しも、いつも私
もう、頭がパンクしています
犬もいるし、今回は日帰りでいいと思う…
でも、文句言われるんだろうな…速く予約すれば、ペットと泊まれる宿を見つけられたのに、とか
スマホも壊れそうだし、機種変しないと…
>> 367
ろんさん、ありがとうございます。
少し前までは、凄く落ち込んでいました。学校へ行けず、毎日家にいる我が子に、どうして、こんな風になって…
みかんさん、こんばんは、落ち着いたら、こんな時間です、、寝られている頃でしょうね、
安心出来る場所にいる、良き理解者が側にいる、それでいいと思います、良き母であり、良き妻なんだと思います、、頑張ってるのに文句ばなり言われたら愚痴もでますよね〜、スマホ壊れたらレスが出来なくなるではないですか、、壊れる前に機種変しましょう!
- << 373 ろんさん、こんにちは 遅くなって、ごめんなさい 今日は仕事でした 今終わりです 明日、スマホを変えます。今、新生活を迎える人達が多いからか、とても混んでいます。週末に買いたかったけど、だめでした。 子供のことで、いろいろと悩むことも多いですが、前向きに生きていきたいと思っています。お母さんが笑顔でいることが、一番いいのだそうです。
おはようです(・_・)ノ
スマホ最近、機種変更しました。充電がうまくできくなって。調べたら充電口の端子が接触不良で充電できないという状態。中身はちゃんとしてるようですが。まあ動作が鈍くなってきたので
替え時期かなとは思ってましたが。電池が充電できなくなってしまうと、中に入っているいろいろな情報が移行できないらしいので、急遽、取り替えてきました。lineとかいろいろ入っているので困るので(^^;
うちは、息子と嫁がiPhoneなんですが、自分はandroidなんです。appleのスマホは、機種もずっと出ているし、安定した性能なのはわかってますが。あのいかにもapple的ないろいろな作り方が気に食わなくて(^^;
これを使うにはこれが要りますとか、こうするにはこれですとか、いろいろ進めるでしょ。
あれが嫌なんです。なにするにしてもappleの何かしらの製品がいるというやつ。使えば便利なんでしょうが、そもそものインターフェイスが自分に合っていないというもあります。ですからiPhoneは一回も使ったことないんです(笑)ずっとandroidです。今回、グーグルピクセルと言う機種にしましたが(笑) ところどころiPhoneチックですね(^^;
- << 374 layさん、こんにちは 遅くなって、ごめんなさい 仕事が今終わり、車の中です スマホやパソコンに疎くて、アナログ人間の私には、違いがわからなくて、今使っている機種でいいかと思っています。けど、安いのは在庫がない場合もあるそうです。一括で払いたいので、そんなに高いのは買えないです。 iPhoneは、自分で設定しないといけないので面倒です。だから、それ以外の物を買います。初期設定やらデータ移行は、携帯電話の会社にやってもらうつもりです。
こんにちわ
虫の、G(ゴッキー)は皆嫌いですよね(^^;
いっぱいてもいなくても、いたらげろげろ~って(^^;
まあ普通は、毛虫系は皆嫌がりますから。そもそも毛虫は毒持ちがいたりしますし。
大体毛虫は、成虫になると蛾だったりするんですが(^^;蝶の子供はだいたい芋虫ですね。
どっちにしろあんま触りたくないですけど(笑)
子供の時はカブトムシとかクワガタとかで、遊んだりしてましたが。
おとなになると、虫はいじりませんね(笑)
ある程度たつと、小動物に移行して。ヤモリとか、トカゲとか(笑)
水生生物もしましたね。
金魚もそうですが、他の魚も。
おはようです。
実は、うちの真ん前は、川なんです。都会ですけど、でっかい川があります。
幅が広げてあるので大きいですが、水は深くないです。水面までが、深さが5、6メートル
あるんじゃないかな。こんなんでも、最近の大雨ではあふれるんじゃなかろうかぐらい、水が増えたりするんですが(^^;ですので色々な生き物がいますね。多いのは鳥です。鳩を筆頭に、カラス、スズメ、川う、カモ、サギみたいな足の長い鳥。うるさい鳴き声のヒヨドリ(笑)
こうもり(小さいです)チッチッってなく小さい鳥(名前不明(^^;)野良猫も少しいますね。
一番多いのは。鳩ですか(^^;鳥がいるという事は餌である虫がいっぱいいます。小動物もいるでしょうね。うちには壁にヤモリがうろうろしてます(今は寒いから見ない)
温かくなるとクモの子供が飛んできます。クモ糸で飛ぶんですね。ですからクモのひっかかった糸が時期になると、あちこちに、いっぱい引っかかってます(^^;トンボもいっぱい飛んできます。トンボの幼虫は、水の中にいるヤゴですから。水がある所にはトンボがいっぱいいますね。
こんばんわ
ガマガエルは雨が降ると、駐車場とかに出できてましたが、何処から来るのか(^^;
野良はねぇ、最近は保護してしまうから、少ないですよね。犬なんかは全くいませんから。
昔は野良犬っていたけど。川沿いなので、犬の散歩の方がいっぱいいらっしゃますね。
カラスがね結構うるさい(笑)奴らは何を言ってるのか知りませが(笑)
ゴミの集積場所を知っていて、何もしてないと荒らされます。ここいらは防鳥ネットが必需品ですね(^^;
休日ながら、今朝も犬に起こされ、早起き生活。
朝活しようとするも、スマホいじりで、時間が過ぎる。
少しの自由な時間、のんびりできるのが貴重だから、まったりしてる。
けど、そろそろ、子供達を起こさないと。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧