みかん、にゃんこ日記
みかん(以前は、にゃんこでした)の日記です。
- 投稿制限
- 年齢性別必須
>> 18
ワンちゃんは、賢いし、人間で言う義理人情恩を感じる生き物だし、喜怒哀楽も表現して解りやすいから、可愛いでしょう。
餌をあげて1番世話してくれる人には特に。
これからの季節は大丈夫だと思いますけど毎年毎年、暑いからイヤになりますね
ワンちゃんも、熱い焼けそうなアスファルト避けて散歩の時間帯も考えないとダメやろうから。
そう言えば、花札に月見て1杯はありますが団子はなかったかな
花札なんか今ではしませんけど、松が1月で1.梅が2月で2.桜が3月で3.藤が4月で4.月は坊主と言って8月で8だったかな?
オイチョかぶしたもんです(笑)
ワンちゃんと公園でも散歩して月見出来たらいいですね。
私は今日は昼から仕事です
そろそろ用意して頑張ってきます。
今の仕事は結構、自由が効くので楽です。
花札はこいこいが有名ですね
言葉で聞いたこと有るかもですが、猪鹿蝶とか五光、四光、三光、赤短、青短、カス札とか役を作って点数を競う遊びでした
もう何十年としてないので忘れました
カブはカブ札が別にありました
任侠映画とかで博打博徒が賭場、いわゆる鉄火場で使う奴ね
賭場は鉄火場って、賭け事に熱くなるからみたい、そこで簡単に摘めて腹ごしらえ出来る様に、サイコロとか札にめし粒が付かないように考えられた巻き寿司、中に熱さを象徴す赤いるマグロをノリで巻いた寿司を鉄火巻きって言う様になったらしい。
サンドイッチはポーカーゲームするのに軽く食べれて手やトランプが汚れないように考えられたとか
人間の考えることは、世界中似たようなものです(笑)
夕方はカーディガンとかいるかな
日が暮れるのが早くなったでしょう
満月近い時は月灯りがまだ明るいかな
夜道は気を付け下さい
夕飯かな
私はまだまだ帰れません
頑張ります
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧