みかん、です
みかんです。
また、よろしくお願いいたします。
タグ
>> 13
おはようです、みかんさん(=゚ω゚)ノ
二輪の自転車はアシスト付きは10万前後で変えますが、三輪で20万より上からですから。電動アシストが無いと価格が下がりますが、車体が重いのでお勧めしませんね。二輪より三輪が安定するのか通ったら、案外そうでも無くて、じつは乗るのは二輪の方がいい所もあるのです。
安定してるのかと思ったら、自分は思ったより安定してなくてだめでした。自分がバランス能力が悪いからなのでしょうが(昔の脳の病気のため)ただ、四輪だといいのかと言うと別の意味でバランスを取らないといけないという事が分かりました。
あまりメジャーではないので、ご存知かどうかわかりませんが、四輪で、バイクのようなハンドルで乗るものがあるのです。以下、ウィキによる説明。。
・全地形対応車(ぜんちけいたいおうしゃ、英: all-terrain vehicle、略:ATV、仏: véhicule tout-terrain、略:VTT)は、低圧タイヤを用いて不整地を含む様々な地形を進むことのできる原動機付きの車両である。特に四輪のモデルが多く、日本ではバギー、四輪バギー、日本国外ではクアッド、クアッドバイクとも称されている。
てなものです。これタイヤが4つありますから、バイクよりいいのかと思われますが、体重の重心の移動で曲がる二輪のバイクとは違いまして。曲がる時はハンドルを切ります。このとき遠心力が働くので二輪は体の体重移動で曲がるんですが、四輪は車体は曲げられません。ですから乗っている人が体のバランスを取らないといけないという事になるんです。体でバランスを取らないと、横転します。じつはこれに同じような事が四輪自転車も特性として持っています。平らな道では良いんですが、斜めとか荒れている道では、結構、気を使うんです(^^;
長文、失礼いたしました(*_ _)
>> 14
layさん、こんにちは
遅くなって、ごめんなさい
m(。_。)m
昨日、今日と子どものことで忙しかったです。
今日は小学校の始業式です。先生が昇降口で出迎えてくれました。今後どうなるかわからないけど、大きな進歩です。帰ってきたら、褒めてあげたいです。
3輪の自転車は、後ろに荷物が積めて安定してるけど、他の人の運転を見てると、確かに、曲がりづらそうです。
4輪は体でバランスをとるのですね。4輪自転車は、走ってるのを見たことないです。珍しいのですか?
- << 17 こんにちわ。子供の世話お疲れです(^^; いいんですよ。遅くて。マイペースでいいんです。ご心配なく(笑) 珍しいというか、そもそも作ってる他のメーカーを見た事ありませんから、珍しいという事になるでしょう(笑)前からあると言えばあるんですが、結構マイナーでしょうし。そもそも自転車の専門メーカーが作ってませんしね。三輪は結構、前から存在してますがね。 オートバイも最近は三輪が増えてきましたが、車種は少ないですね。
>> 15
layさん、こんにちは
遅くなって、ごめんなさい
m(。_。)m
昨日、今日と子どものことで忙しかったです。
今日は小学校の始業…
こんにちわ。子供の世話お疲れです(^^;
いいんですよ。遅くて。マイペースでいいんです。ご心配なく(笑)
珍しいというか、そもそも作ってる他のメーカーを見た事ありませんから、珍しいという事になるでしょう(笑)前からあると言えばあるんですが、結構マイナーでしょうし。そもそも自転車の専門メーカーが作ってませんしね。三輪は結構、前から存在してますがね。
オートバイも最近は三輪が増えてきましたが、車種は少ないですね。
- << 20 自転車は子どもが不登校になる半年前まで乗っていましたが、パンクしてしまい、タイヤも劣化して、未だ直してないです… お気遣い、ありがとうございます。今日は始業式で、学校へ行けました。けど、嫌だなと言っていたので、今日限りかも
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
こんにちばんわ(笑)
こういう書き込みは、生活に支障が出る様な書き込みはしなくていいんです。
他の事がおろそかになってしまうから。いろいろ支障が出るでしょ。
出来る時に書き込みすればいいです。ですからマイペースでいいのです。
書き込みが無いなって思う人もいるでしょう。しかしリアルの方ができないとダメです。
自分は、この歳なので(笑)実質、30年以上、ネットにいる者です。パソコン歴はもっとですが(笑)
今の嫁さんもネットで見つけたんですから(出会い系とかではない)
誰だってすぐには返信はできません、いろいろ事情があるんですから。
ですから、慌てなくていいんです、ゆっくりとね(笑)
関連する話題
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧