注目の話題
Sekurosu7
えっちな身体
新緑深まるこの時期 大吉数16歩目

ツイッターかな?ツブヤイターpart2📝

レス500 HIT数 6542 あ+ あ-

アドバイザー
16/12/28 06:41(更新日時)

アニメ、漫画、小説、テレビなど日々の呟き📝。

16/09/23 09:56 追記
おすすめの小説

又井健太 『お遍路ガールズ』

海堂尊 『ブレイズメス1990』『玉村警部補の災難』(短編集)『ナニワ・モンスター』

興味ある方は本屋や中古書店でお探して読んでみてください📖。

No.2352410 16/07/08 12:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 16/08/30 06:10
アドバイザー 

この時期の早朝の涼しさが気持ちいい。
秋の気配がわずかにする。

No.302 16/08/30 06:20
アドバイザー 

大人になるとえっちなモノを見ようとすると、理性が働くみたい。抑制が無意識にされてるとこもある。

No.303 16/08/30 12:48
アドバイザー 

久しぶりのマクドナルドは美味。

No.305 16/08/30 14:37
アドバイザー 

今年は中川翔子さんのCDを買ってる💿。
中川翔子さんはブログでブレイクしたひとりですけど努力は怠ってない雰囲気。
いつでしたでしょう。『まれ』の前後と思うけど舞台に挑戦するという話題を見た時に『まれ』にもつながってるんだなと感じた📝。
『ポケモン』のエンディング、今日手に入れたのはアニソンのカバー。以前に『べるぜばぶ』を購入した💿。

No.306 16/08/30 18:59
アドバイザー 

風男塾のネーミングの付け方が宝塚みたい。
虎南有香さんは天才!てれびくんで虎南分析官として活躍中。

No.307 16/08/30 19:04
アドバイザー 

高橋英樹さんはいまでこそ現代劇ですけど、幼い頃は『遠山の金さん』『三匹が斬る!』でしたね。

No.308 16/08/30 20:06
アドバイザー 

頭がいい人は言ってることは間違ってないけどもう少し表現をやわらかくできないものか思う。

No.309 16/08/30 20:32
アドバイザー 

ロッチ中岡さんイッテQのQ-tubeは毎回笑わせてもらってる。
ただお腹だけはちょっと……(以下、ノーコメント。)
けど生き馬の目を抜く芸能界で生き残るのはおバカでも他人を笑わせる才能あると思う。

No.310 16/08/31 06:01
アドバイザー 

昨日の番組で高橋真麻さんは食欲と食べてる量が半端ない。
けどむかしは太ってたようですね。ちゃんと幼い時に医者の言葉を聞いてたからいまのスタイルになったと思うけど。
ステーキ二枚はとてもじゃないけど無理だ。
タレントさんが体力を人並み以上に消耗するかもしれないけどよく食べれるものと思う。

No.311 16/08/31 07:40
アドバイザー 

耳鳴りが神経がこわれたみたいにキーンしてる。

No.313 16/08/31 13:30
アドバイザー 

耳鳴りが今日がひどい。

No.314 16/08/31 14:58
アドバイザー 

夏の暑い時はあっという間に過ぎる。
歳のせいもあるけど、今年は暑かったけど今年はましな方だ。

No.315 16/08/31 15:02
アドバイザー 

座る姿勢が悪かっただけで銃殺て北朝鮮異常すぎ。
国家が末期的になるとわけのわからない行動に国のトップは出る。

No.316 16/09/01 06:02
アドバイザー 

新妻聖子さんの名前はエッチな妄想してしまう。

No.318 16/09/01 13:03
アドバイザー 

去年の夏より食欲が戻ったみたい。
ステーキ丼、四回目かな?

No.319 16/09/01 16:36
アドバイザー 

最近は、10こもりソーダの飴が続いている。
歳と共に味覚の変化が半端ない。アルコールは飲まないけど。

No.321 16/09/01 19:54
アドバイザー 

ネットでナンパする人はゼロか100しかない感じ。
会話を楽しんでたら間くらいでちょうどいいのわかってない。

No.322 16/09/02 05:04
アドバイザー 

夏の間に夜ふかしする習慣がついてる。
直さないといけない。

No.323 16/09/02 08:50
アドバイザー 

早めに眠る習慣をつけとかないと身体がついていかない。

No.324 16/09/02 15:09
アドバイザー 

暑いしフッと性欲が頭をよぎる。
それでも若い時にくらべたら流されないと思う。
夏の間は暑いからいや。
クールダウンするのに今年もしんどかった。

No.325 16/09/03 14:03
アドバイザー 

昨日、放送されたトム・クルーズの映画をざっと途中まで見たけどSF的な世にも奇妙な物語な雰囲気だった。

No.327 16/09/04 04:53
アドバイザー 

汗をかいてくしゃみ出る☆≡(>。<)。風邪の前兆かな。

No.328 16/09/04 05:49
アドバイザー 

トト姉ちゃんはラストが近い。どんなラストになるのか。

No.329 16/09/04 08:59
アドバイザー 

漫画『こち亀』が連載終了200巻 とニュースあった。
原作者の秋本治さんご苦労さまでした。ネタはまだあるみたいとあったけど(苦笑)。
読んではないけど『少年ジャンプ』も時代の流れで編集や漫画家それぞれの考え方が変わってきたんでしょうか。
『バクマン。』という作品で主人公ふたり組のライバルにあたるキャラが自分の意志で連載を終わらせる描写あったし長期連載は漫画家自身にも負担やプレッシャーもあるだろうから。

No.330 16/09/04 12:34
アドバイザー 

外に行くと食べるものが決まっているのは生活習慣で食べてるものが比較的に決まってるからでしょうか。
炒飯やラーメンとかファーストフードのマクドやケンタッキーとか。
よほどよそにいかない限りはだいたいあまり変化がない🍚。

No.331 16/09/05 05:02
アドバイザー 

まだ暑い時期だけど昼間以外はましになった。

No.332 16/09/05 13:04
アドバイザー 

耳鳴りが止まない。神経がこわれた感じみたい><。

No.333 16/09/05 13:41
アドバイザー 

集中してるととりあえず耳鳴りが止む。
だけど、集中が途切れると戻るみたい。

No.334 16/09/05 17:07
アドバイザー 

最近の冷凍もののチャーハンはお店で食べてるようで美味。
おそるべし冷凍食品。

No.335 16/09/05 21:29
アドバイザー 

『こち亀』、NHKでもニュースされてる。
それだけ庶民から愛された作品。

No.336 16/09/06 09:01
アドバイザー 

昨日の雨で今日はやけに蒸せる。アツイ

No.337 16/09/06 18:22
アドバイザー 

適度に少食にしないと力が抜けないし眠くなる。
今年は耳鳴りに悩まされたけどダウンしなかっただけマシかも。

No.338 16/09/07 04:39
アドバイザー 

昨日はブックオフに寄ったけど本もCDも買わなかった。
たまにはそんな日もある。

No.339 16/09/07 09:25
アドバイザー 

まだまだ残暑きびしい。既視感があるのは歳のせいかな??

No.340 16/09/07 12:10
アドバイザー 

今年の芸能界いろいろなことありすぎる。
収拾がつかない感じ。

No.342 16/09/08 05:51
アドバイザー 

台風の影響でいまごろ雨が降ってきた☔。
雨の音や匂いに癒されるのはなぜ。

No.343 16/09/08 07:30
アドバイザー 

温帯低気圧で1、2時間降っただけですぐに晴れた🌞。
今日も暑くなる。トホホ

No.344 16/09/08 15:48
アドバイザー 

期間限定のじゃがりこなどは季節や月が変わるとあっという間になくなる。トホホ。

No.345 16/09/08 18:05
アドバイザー 

再来年の大河ドラマは『西郷どん』?
西郷隆盛この人物も『竜馬がゆく』で島流しにあったと書かれてあった📖。

No.346 16/09/08 20:01
アドバイザー 

モニタリングのドッキリにあう素人さんみな一様に異世界に迷いこんだ表情する(笑)。

No.347 16/09/09 04:43
アドバイザー 

だいぶ暑さがなくなったから寝苦しくなくなった。

No.348 16/09/10 06:03
アドバイザー 

今日明日は隣の隣の市でご当地キャラ祭り。
あのふなっしーも来るという。
今日はいけないけど。

No.349 16/09/10 06:30
アドバイザー 

ランチパックも季節ごとにいろいろな種類出てる。やきいも味、ちゃんとお芋の味が出てた。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

おとなチャンネル 板一覧