サゴグラメラカ
ハニーデューサゴの続き。シンガポールやマレーシアの旅の思い出を中心に語ります。今回はサゴグラメラカというタイトルにしようと思います。
23/06/18 10:12 追記
シンガポールやマレーシアに関する語りだけではなくて通常のつぶやきみたいなのを語りますね。
23/06/18 15:06 追記
海外旅行は2007年10月以来もう行ってません。海外だけでなく国内の旅の事や旅に関連した愚痴も書いたりするかも知れません。ごめんなさいね
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- 年齢性別必須
マレーシアのシャーアラムにあるコンコルドホテルのコーヒーハウスで夕食後に紅茶と共にサゴグラメラカを頂いた
サゴというヤシのでんぷん質を固めたものにココナツミルクと黒みつをかけたもの
夕食後の紅茶の時間にビュッフェメニューのお菓子を少し頂く
>> 9
おはよう御座います😊お待ちしてました😊大歓迎です😊
マレーシアに住んでいたなんて羨ましいです。ハイナニーズチキンライスは地方では九州の福岡にチャターボックスエクスプレスがあります。
マンダリンホテルのチャターボックスの系列です
私がマレーシアで行った事があるのは
クアラルンプール
シャーアラム
セレンバン
ポートディクソン
ゲンティン
ペナン
ぐらいです
- << 12 ありがとうございます。 福岡も残念ながら遠いんです。 どことは言えませんが、主さんが行ったことのある場所の中に入っています。 屋台がたくさんあったので、屋台で食べることも多かったです。 ホッケンミーやディムサムなども。 話してるだけで食べたくなってきます。 輸入食材のお店で何か買って帰ろうかと思います。
>> 12
大久保にマレー料理のレストランがありました
探せば輸入食材も売ってるかも
私は海南鶏飯を自宅でつくりますけど
本場の専用のタレの代わりにレモン醤油に生姜とにんにくのすり下ろしを混ぜて、我が家流のチキンライスのたれにしています
焼きそばタイプのホッケンミーもシンガポールのアジアホテルで食べてから帰国後自己流で作りました
探せばシンガポールの海南鶏飯が食べられる店もあると思いますよ
- << 21 マレー料理のお店、大久保にもあるんですね。 去年、東京に行く機会があったので大手町にあるお店に行きました。 レモン醤油に生姜とニンニクのすりおろしですね。美味しそう。 今度作ってみます。 ホッケンミーも作られるとは、お料理が上手なんですね。 もしかしたら現地で結婚して向こうに住んでいたかもしれない。 もしそうだったら今頃どんな生活をしているんだろうって思うことありますよね。 私も両親と実家を気にして帰国してしまいました。
1985年の11月に発マレーシア
ムービーニュースという雑誌のペンフレンドコーナーで文通するようになった同年代のインド系男性のラジャに会いに行って
その時は行き違いで会えなくて
翌日にラジャの親友のシャンが一人で来たので観光とランチと映画に案内してもらってラジャも合流してラジャの家に行ってその後にシャンの家で手作りインドカレーをごちそうになった
ハネムーンはニュージーランドだった。ツアーで各地をまわるから忙しくせわしなく疲れた
マウントクックでの昼食が移動に組み込まれていた
マウントクックのハーミテージホテルのビュッフェのランチが一番よかった
初めて海南鶏飯を食べたのはマスジットジャメの近くの地元の質素なレストランだった
初クアラルンプールで1985年の11月
シャングリ・ラクアラルンプールがオープンしたキャンペーンのツアーで新橋の旅行会社で見つけたツアーだった
>> 21
大久保の店は検索に出なかったです。
生姜とにんにくのすり下ろしを加えたレモンしょうゆに鶏肉がよく合います
近日中にホッケンミーの焼きそばタイプの自己流レシピをミクルの有り合わせ料理のスレに載せるつもりです
とても食べたいのが蒸したガルーパの蒸し魚料理です
中々マレーシアの人との国際結婚は簡単ではないですね
向こうの料理は唐辛子てんこ盛りで日本人の繊細な胃にはきつくて
結婚相手はお見合いで日本人の旦那としました
- << 29 ホッケンミーのレシピ、拝見させていただきますね。 是非作ってみたいです。 マレーシアの人との国際結婚は、宗教の違いもありますものね。 でも、日本人と結婚してもうまくいかない場合もあるから、どうだったのかなぁと考えたりします。
息子が2歳11か月の私と二人のシンガポール旅行。ツアーでなく個人旅行にした
ツアーでは泊まる事がないメリディアンチャンギ
この場所はチャンギビレッジのある地域でオーチャードロード界隈とは違った意味で素晴らしい
【焼きそばタイプのホッケンミー】
🍏自己流レシピですので本格派の方々はクックパッドなどを参照願います
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【材料】
★焼きそば用の麺
★細いうどん
★ブラックタイガーえび
★ソーセージ
★豚肉
★もやし
★にら
★万能ネギ
★好みで卵
★好みでいか
ホッケンミー(自己流)の作り方
★先ず、卵を入れる場合はいりたまごを作ります。味付けは軽くあっさりと塩のみで
★いかを入れる人はいかの内臓だとかを取って食べやすい大きさにきります
★えびはからを取って背わたもしっぽも取ります
★豚肉はひとくち大に切ります
続く
新しいレスの受付は終了しました
前スレ・次スレ
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧