フルフルニャンコ
フルフルニャンコ
新しくなりました。
今年半分が終わりました。
7月にりました。
よろしくです。
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- 年齢性別必須
- 参加者締め切り
私は、あなたの純粋な気持ちが痛いほどわかる
だから、あなたを傷つけたくないんです
あなたもだけど、私も、傷つきたくない
それは自分のことしか考えてないのかもしれません
幸せな家庭でありながら、別の幸せを求めることは、罪深きことです
してはいけないことです
ごめんなさい
あなたの幸せを祈ります
羽生結弦さんが引退?
プロに転向することが引退なの?
たしか、オリンピックで野球とかゴルフとかテニスとかバスケとか、プロ出てなかったですか?
間違ってたらごめんなさい。
引退って
スケートを完全に辞めたなら引退って言うのでは?
どうなんですかね
引退、
引く、退く、
寂しい言葉ですね
寂し過ぎますね
>> 30
フルフルさんの幸せも、祈っています。
奥さんや、ご家族と、本当の愛を育み治してください。
- << 33 幸せ、 幸せ、 コロナが過去にないほどに感染者が増えて来ましたね 大丈夫ですか? ワクチンを何回も接種しても、何回もコロナに掛かってる人が多いからの過去最多なんでしょうね。 コロナに掛かってしまうと不幸せ? コロナに掛からないと幸せ? 良く言うのは、幸せはお金では買えない。 でも、お金で幸せな気分になれるのは事実ですね。 日本の全国民が、何もかも100%幸せですと言い切れる人は? もしかしたら10本の指で足りる人数かもですね。 全世界に広げたら、それでも一緒かもです。 俺は幸せな生活を送ってるとは言い切れないです。 誰からも相手にされてないような孤立感や孤独感です。 働いても働いても、支払いの為、 その支払いも 今年の11月から、どうにもならなくなると思います。 誰に相談するでなく、相談しないのは、 見栄とか虚栄心からかもですが、 余り、人に頼りたくない、 そんな気持ちが常に働くからですね。 幸せ、 シワとシワを合わせて幸せ。 私は シワとシワを合わせてシワ寄せです。 目標が有るから頑張れる その目標は毎月の支払いです もう、他に楽しみや癒やしや心のよりどころも取り上げられたら、 今年の、、 なんか、最近急に老け込んだんやない? そんな事を言われてしまいました。 まあ、でも頑張るしかないです。 誰にも迷惑かけたくないから。
>> 31
フルフルさんの幸せも、祈っています。
奥さんや、ご家族と、本当の愛を育み治してください。
幸せ、
幸せ、
コロナが過去にないほどに感染者が増えて来ましたね
大丈夫ですか?
ワクチンを何回も接種しても、何回もコロナに掛かってる人が多いからの過去最多なんでしょうね。
コロナに掛かってしまうと不幸せ?
コロナに掛からないと幸せ?
良く言うのは、幸せはお金では買えない。
でも、お金で幸せな気分になれるのは事実ですね。
日本の全国民が、何もかも100%幸せですと言い切れる人は?
もしかしたら10本の指で足りる人数かもですね。
全世界に広げたら、それでも一緒かもです。
俺は幸せな生活を送ってるとは言い切れないです。
誰からも相手にされてないような孤立感や孤独感です。
働いても働いても、支払いの為、
その支払いも
今年の11月から、どうにもならなくなると思います。
誰に相談するでなく、相談しないのは、
見栄とか虚栄心からかもですが、
余り、人に頼りたくない、
そんな気持ちが常に働くからですね。
幸せ、
シワとシワを合わせて幸せ。
私は
シワとシワを合わせてシワ寄せです。
目標が有るから頑張れる
その目標は毎月の支払いです
もう、他に楽しみや癒やしや心のよりどころも取り上げられたら、
今年の、、
なんか、最近急に老け込んだんやない?
そんな事を言われてしまいました。
まあ、でも頑張るしかないです。
誰にも迷惑かけたくないから。
- << 35 頼るべき所、頼るべき人には、頼ったっていいんです。 迷惑かけてもいいんです。 お互い様なのだから。 別のスレで、さるさる詐欺だと言われてるので、ごめんなさい。 フルフルさんは、たぶん、ここでは人気あると思います。文章も上手だから。 楽しみや癒しになれるんじゃないかな… 視野を拡げてみてくださいね。あなたを見てる人がいると思います。
夜勤明けの朝定食が楽しみです。
でも、昨日は土用の丑でしたか。
ウナギ食べれば良かった。
にゃんこは食べたかな。
8月の4日もあるみたいですね。
朝定食はソーセージエッグにコロッケにサラダに味噌汁に海苔でした。
お腹いっぱい。
余は満足じゃ。
そんな感じ(笑)
今日は風が吹いてるけど、暑いです。
5分も歩いたら、ヘトヘトになります。
夏休みなので、子供たちは家にいます。
仕事の日だけ、学童に預けています。
いろいろとやることが多くて忙しいです。
特に夕食作りが億劫になってしまいます。
体力を使う仕事なので大変だった時は特に、作りたくないです。
料理が嫌いって訳じゃないけど、1時間以上も立ちながら作るのに疲れてしまいます。
やっと食べられると思うと、用事を頼まれて、立ち上がり、それさえも、よっこらしょ、となってしまう。
おばあちゃんですね、もはや。
これは、余談になるかもですが、
なんとなく、
何気なく、
いや、
必然的に!
思い出す
思いが込み上げる、
それが
活力になる
活力
だから
頑張れてしまう。
ありがとう。
ありがとう。
大事にしないといけない。
ありがとう。
>> 72
にゃんこ、性格はワンコなのか
ワンコは小さい頃、いつも家に居たよ。
人懐っこくて、可愛くて、賢くて。
だけど、一回だけ言うことを聞かなくて、
何だったかな?
親父の手を噛んだのかな?
親父の手が裂けるぐらいだったかな。
血まみれになってた。
それで、怒りくるって、犬畜生が!とえらい剣幕で車に乗せて山奥に置き去りにして帰ったよ。
走り去る車をずっと追い掛て来たけど、
車の方が速くて、姿が見えなくなった。
子供心に可哀想としか思えなかったけど、
一週間か二週間ほどしたら、学校から帰って来る時間に家の前で尻尾振って待ってたよ。
あんな山奥から帰って来るのにビックリしたよ。
でも、親父が帰って来る時間になると、また何処かに居なくなった。
でも、それに親父が気付く事になってまた飼ってた。
最後は縁の下で人知れず老衰死してた。
昔は死んだら、そこらに穴を掘ってお墓に出来たから。
今はそんな事、出来ないね。
犬はそんな事もあって好きですよ。
>> 79
フラフープ、ローラースケート、懐かしいですね。
スケボーは新しいかな
スケベーなら馴染みあります笑
ホッピングも懐かしいです。
難しいです。
洋菓子と和菓子。
昔は、そのシュークリームどうした?
ひろた、とか言ってましたね笑。
エクレアとかプリンとか、ケーキは誰かの誕生日とクリスマスしか食べれない。
しかも、バターケーキでしたね。
プリンは家で作ってました。
プリンと言えるのかは、別にして笑
コーンフレークも。
和菓子は、おはぎ、きなこ餅、饅頭に大福にお土産で貰うヒヨコ饅頭、モミジ饅頭、羊羹、ウイロー、岩おこし、カミナリおこし、
あと、硬い硬いと言えば草加せんべいに、ところてんに片栗粉をトロトロに溶いた奴とか、干しいもとか、
ところてんは黒蜜よりも、酢醤油にカラシ。
まあ、でも洋菓子が滅多に食べれなかったから好きですね、。
パンもクリームパン、揚げパン好きでした。
時代がわかりますね。
お酒について考えてみた。
お酒を飲む切っ掛け。
小さい時は親に連れられて、法事やら結婚式、祝い事、祭り事、お正月、
そんな行事で大人が集まると必ずと言っていいほど、お酒がつきもの。
そんな集まりの中、
目出度い祝い事の日に、一口ぐらい良いだろう。固い事言うな口付けるぐらいなら良いだろう。
正月のお屠蘇とか。
そんな大人が必ず一人は居てたんじゃないかな。
10人居れば半数近くかそれ以上かも、そんな事を言う大人を見たり、言われた経験があるんじゃないかな。
直接飲んだことがなかったとしても、ウイスキーをチョコレートに包んだウイスキーボンボンとかは口にしたことあるんじゃないかな。
私の場合は田舎が酒屋で、法事の時に田舎の超美味しい水を飲んでみるかと、コップに三分の1ぐらいもなかったと思うけど、無色透明の水だと思って飲んだのが日本酒でした。
甘くて美味しいし、フワフワとしたなんとも言えない気持ちになって、お代わりちょうだいと言っても、
もうダメと二度と飲ませて貰えなかった、
小学4年か5年の時だったんじゃないかな。
今考えれば、こんな話も懐かしいです。
それが切っ掛けでもないけどお酒は好きですね。
今は、チューハイが多いです。
にゃんこは初めてお酒を口にしたのはいつかな?
>> 129
今日は仕事を休んで役所に行って来ましたが、窓口業務、朝は8時45分からやってるんですね。
9時からだと思い込んでました。
で、前にゆうちょ銀行で通帳作ってたんでATMで千400円入金したんですが、
ゆうちょ銀行のATMって、硬貨を入金すると手数料110円も取るんですね。
極端な話、1000円札と1円1枚入れても110円要るらしい。
なんとか、千円入金しないといけない場合、小銭をかき集めて千円ちょうど入金しても、実際の入金額は手数料引かれて890円に!
最近、ATMで小銭を入金したことないけど、他の銀行ATMもですかね。
ちなみにさっきの話なので、平日の窓口業務の時間帯です。
日祝日や営業時間外なら解るのですが、
どうなんでしょうか
>> 136
にゃんこ、見るのは見てるかな
勉強ももちろんやけど、反抗期やら何やらあるからね。
多感な時期。
勉強も関心や興味をもたせないと、ただ単にしなさい!なんでできないの!出来ないなら解るまでしなさい!
そんな風に言わなくても、思ってしまってる。思ってしまうと表情やら態度やら言葉や口調が変わるものやからね。
長年、仕事をしてて疑問に思う事はあるよ。
今日は、それで注意されました。
俺的には注意じゃなくて、偉そうに頭ごなしに怒られたとしか取ってないけどね。
これをしたらダメ!
よくよく考えたら、なぜコレをしたらダメなのか?
仕事しだした当初から、この場合はコレをしたらダメ!
この状態の物を使ったらダメ!
それでしか覚えてないのです。
なぜ、したらダメなのか?
なぜ、この状態の物を使ったらダメなのか?
考えたら、根本的な理由を何1つ教えて貰ってないのです。
理由が解らないまま、したらダメ!としか認識してないので、ダメな理由が解らないまま従ってると、やっぱり、この場合は他に使える物も無いし、仕方無いから使っても良いやろう!と使ってしまったら怒られましたよ。
なぜ使ったらダメなのか、理由を聞いたら納得出来る事でしたが、
理由もなく使ったらダメ!それでしか覚えて無いのでは雲泥の差ですね。
エジソンが、1+1が何故2になるのか?質問したように、
根本的な理由を聞かされたなら納得も出来る事なのですよ。
勉強は将来の為とか言われてきましたが、若い時は聞く耳を持たない感じであってもテストの点数だけはもうちょっと人並みに恥ずかしく無い程度に取りたいとは思うものです
その気持ちさえもないと言うことは無いでしょうからね。
口出しせずに見守るか、口出しせずにはいられないのか。
難しいかとは思いますが、自然とやる気が起こるように、それが理想ですね。
>> 143
お父さんが具合悪くなって、お母さんの気持ちが不安定になって、実家に行ったりと、忙しくしていました。
お父さんが土曜日に、延命処置をしました。治療の効果なく、命の選択を迫られ、話し合ったりしていました。
あと少ししたら、気管切開して人工呼吸になります。治療はなくなるので退院になります。お母さんの希望で家で介護することになります。医療管理も必要になると思うし、高齢の母一人では、気力も体力も持ちません。もちろん、ヘルパーさんや看護師さんも来るけれど。私も支えていかなければなりません。
子供の世話や勉強も見なければなりません。家事ももちろん。
だから、ごめんなさい。私のやるべきことをこなしていきたいです。お父さんは明日、いや、今日もどうなるかわからない状況なのです。許してください。
フルフルさんも、お元気でありますことを祈っています。
- << 146 大変ですね。 お父さんの様態も お母さんも 子供さんも 嫁に出ても 子供として 父母を 親として子供を 俺の家では 今では 親の墓参りに行くのは俺だけになりました。 他の兄弟も来てなさそうです。 家の嫁もね 墓の状況状態を見ればわかります。 まあ家の嫁からしたら他人やからね 兄弟に関してはなんとも解らないです、 生きてる間に親孝行してあげて、仮に亡くなったとしても供養してあげてください。
暑さ寒さも彼岸までと言うけれど、台風14号が通り過ぎて空気が入れ替わったのか、涼しくなったと言うよりは寒いぐらいになりました。
台風で被害にあった方々や地域は復旧作業で大変だろうと思います。
それと、農家も台風が来る前に稲刈りや収穫出来る作物を早々と収穫したり、まだ収穫時期が早い物に関しては被害に合うしかないって可哀想です。
にゃんこの所は大丈夫だったかな?
田舎な所と言ってたけど、
>> 147
ここに書く、心の余裕が本当にないです。エッチな気分にもなれないし、ここのサイトじたい、のぞく気になれないです。
フルフルさん、私のことは忘れて、他の女性と楽しく会話してください。フルフルさんとだったら、やりとりしたい女性、いくらでもいると思います。優しいし、エッチな会話ばかりじゃないから。
私は、目の前のやるべきことをこなすのに精一杯です。今は子供たちの笑顔が私の癒しです。子供たちを悲しませるようなことはしたくないです。
だから、ごめんなさい。許してください。
親の終活は、自分自身の終活でもあると、親が倒れて実感しました。親を悲しませるようなことは、したくないです。私も、そんな人生送りたくないです。
本当にごめんなさい。
- << 152 にゃんこは何か、勘違いしてるような気がします。 エッチな気分にもなれないし、ここのサイト自体を覗く気になれない。 他の女性と仲良く会話してください。 にゃんこは勘違いしてますね。 にゃんこはエッチな気分、ここのサイト自体がエッチだと断定してる感じですね。 ここのサイト自体を覗く気になれない。 その言葉通りだとすれば、色んな人のスレやらレスを読んでの感じに思えてしまいます。 前にエッチな広告、宣伝が必ず出て来るのがイヤだと言ってましたが、調べたりしたことが宣伝や広告となって出て来るんですよ。 私の場合は格安航空チケットとかDIY(日曜大工的な工具類)の広告や宣伝が良く出てましたね。 まあ、それは良いとして、他の女性と会話を楽しんで下さい、と言われても、 そんな気は起こらないです。 今日は安倍元総理の国葬がされてました。 本来、人の寿命は年令順なのかも知れません。 私も19の時に父親を亡くし、44の時に母親を亡くしました。 二人とも苦しむ事無くポックリと亡くなってます。 ある意味楽な幸せな亡くなり方だとは思います。 でも、年令順とは限りません。 高校の時に仲の良い友達が亡くなりました。 前の仕事の大変お世話になった先輩が命を自ら絶ちました。自殺ですね。 そしてついこの間は仲の良い飲み友達の孤独死、独居死ですね。 悲しい思いは永く生きてるとそれなりに経験させられてしまいます。 人が亡くなるから悲しいのは確かですが、それだけではないんです。 その人と関わりや付き合いが無くなるのが悲しいのです。 悲しい思いは正直、辛いです。
台風15号は東海から関東に掛けて大雨を降らせてましたね
台風の卵も次々発生したりして、
安倍元総理の国葬の時は大丈夫かな。
エリザベス女王の国葬と比べられてしまうんだろうですね。
天皇陛下も参列の際にはマスクを外してましたが、誰一人マスクをしてなかったですね。
郷に入れば郷に従えと言いますが、コロナに対する取り組み、国土、国の政策、対応策、意識や風習の違いかも解りませんが、国葬の時の日本の海外からの要人に対しての対応策はどうするのか気になるところです。
でも考えたら、樹木や草木、花々が有る以上は花粉症で悩むのは全世界的に有ることだと思うとすれば、誰一人マスクをしないと言うのは不思議に思える光景かもと、思ってしまうのは俺だけでしょうか?
季節によって花粉状況の多い少ないは有るとは思いますが、季節に関係無く悩まされてるんじゃないかな。
花粉症の方、欧米人の人にも鼻とか目とか大丈夫ですか、
と聞いてみたくなります。
>> 148
ここに書く、心の余裕が本当にないです。エッチな気分にもなれないし、ここのサイトじたい、のぞく気になれないです。
フルフルさん、私のことは忘…
にゃんこは何か、勘違いしてるような気がします。
エッチな気分にもなれないし、ここのサイト自体を覗く気になれない。
他の女性と仲良く会話してください。
にゃんこは勘違いしてますね。
にゃんこはエッチな気分、ここのサイト自体がエッチだと断定してる感じですね。
ここのサイト自体を覗く気になれない。
その言葉通りだとすれば、色んな人のスレやらレスを読んでの感じに思えてしまいます。
前にエッチな広告、宣伝が必ず出て来るのがイヤだと言ってましたが、調べたりしたことが宣伝や広告となって出て来るんですよ。
私の場合は格安航空チケットとかDIY(日曜大工的な工具類)の広告や宣伝が良く出てましたね。
まあ、それは良いとして、他の女性と会話を楽しんで下さい、と言われても、
そんな気は起こらないです。
今日は安倍元総理の国葬がされてました。
本来、人の寿命は年令順なのかも知れません。
私も19の時に父親を亡くし、44の時に母親を亡くしました。
二人とも苦しむ事無くポックリと亡くなってます。
ある意味楽な幸せな亡くなり方だとは思います。
でも、年令順とは限りません。
高校の時に仲の良い友達が亡くなりました。
前の仕事の大変お世話になった先輩が命を自ら絶ちました。自殺ですね。
そしてついこの間は仲の良い飲み友達の孤独死、独居死ですね。
悲しい思いは永く生きてるとそれなりに経験させられてしまいます。
人が亡くなるから悲しいのは確かですが、それだけではないんです。
その人と関わりや付き合いが無くなるのが悲しいのです。
悲しい思いは正直、辛いです。
>> 153
そうなんですね。失礼しました。
私の携帯画面を見せてあげたいものです。今は広告も宣伝も何も出てきません。
私はエッチな気分でこのサイトに来てる訳ではないので、にゃんこが居るからです。
でも、このサイト自体がイヤなら仕方無いですね。
にゃんこが居ないなら来ても意味がないですから。
何かの切っ掛けで人は変わろうとするし、変われるものです。
その切っ掛けを口実、大義名分として自分自身に言い聞かせるように変わるべきなんでしょうね。
自分自身が変われば周りも確かに変わるものでしょう。
うちの家でも嫁と姑の問題がありました、
自分自身の親なら不安や心配は人並み以上だとしても姑には表面上と腹の中ではまるで違ってたようでした。
俺の母親でも父親が亡くなったら、活き活きとしてましたね。
でも、嫁さんを亡くした男性というのは活き活きどころか、あとを追いかけるように老け込んで行く人が多いのは事実だと思います。
女の人と男の人とでは考え方が根本的に違うんでしょうね。
私も若い時と今では考え方が変わってると思います。
子供も完全に独立して家を出て行ってるしね。
自身のこれからを考えたら不安しかないです。
独りは孤独で寂しいものです。
このミクルでもそうだと思います。
スレを立ててみたもののレスが続かない。
レスが続いてる、スレが満レスになってパート2とか3とかなってるスレは、どんなレスをやり取りしてるのか?それを参考にレスが続くようにしようと、読んでる人も居ると思います。
でも続かない、とか、
結局は一人じゃ寂しいのかも、このサイトの中だけでも話を続けられる相手が欲しいんだろうと思います。
>> 177
知りたい内容のスレがないのですか。
今まではあったのかな?
元からなかったんじゃない?
単なる時間潰し、暇つぶし、皆そうだと思います。
知りたい内容のスレよりも、面白そうとか、うわーっ凄いとか、そんな感じやないですか。
スレを立てれば辺レスを期待して、誹謗中傷なレスには腹を立ててレスしたり、友好的なレスにもレスを返し、レスがなければつまらないだの放置されてるのだのと呟く様な書き込みをし、そうして今は知りたい内容のスレがないから、エッチな気分になれないからとかで、ここを去る終わりにしようとする。
大人ミクルじゃないミクルの方ならまだ知りたい内容があるのでは?
もともとが、考え方や意識、どんな心境、行動を取ると言った類のことだと千差万別の考え方や意見があるから、俺は明確に答がある質問しかスレを立てたことしかなかったです。
例えば、税金に関わる手続きだとか、役所が休みで直接聞けない、業務時間外だから聞けないとか、税金以外にも銀行関係とか修理関係とかやり方とか、そんな事を知識を聞くためにミクルを利用してました。
物の考え方や意識、行動を聞けば自分自身の考え方に近いものしか反応しないだろうし、誹謗中傷とか来たら嫌な気分、不快な気分になるだけやから。
にゃんこは、そんな風には利用してなかったんだろうけど、千差万別の中の一人のにゃんこだった訳ですね。
でも、にゃんこの代わりになる人は居てないと思います。
俺は両親ももう居ない、子供も社会人で離れ離れに住んでる。
兄弟も離れ離れに住んでる。
自分の子供にも滅多に会わない、兄弟に関したら全然会わない。
にゃんこは、両親も居てる。子供さんも居てる。これから先、反抗期や思春期、勉強や友達付き合い進学や進路、社会人、結婚、
中には不登校や社会人になりきれない子供を持つ親御さんも居てる訳で、気苦労が大変だと思います。
両親も居てるとは言え、お父さんが大変な状況なのもあるでしょう。
遠くに住んでる近くに住んでるは関係ないだろうけど、
そのうちに、俺ぐらいの年令になって両親も居なくなり、子供も独立したら、フルフルの気持ちが解る時が来るんだろうと思います。
ある切っ掛けで変わる事が出来るのが人ですが、
その時々で気分や気持ち、考え方やら何から何まで変わるのが人ですからね。
>> 183
見るの遅くなりました。
今、たまたま本屋に来ました。
「にゃんこ、四字熟語」なるタイトルに思わず手に取りました。
猫の様々な姿を写真を四字熟語に当てはめる様な写真集ですね。
「不協和音」
集団の中で色々な意見がある中で調和が取れない様。
にゃんこがピアノの鍵盤の上を歩いてる様子が写真になってますよ。
人が弾いても心乱れると音程が外れて、不協和音になりますね。
お父さん、大丈夫かな?
心配してます。
「鼓舞激励」では、
物思いにふけるようなにゃんこに、別のにゃんこが励ますように肩を叩いてる写真とか
にゃんこにプレゼントしたいです。
可愛いにゃんこの写真集に心明るくして欲しいですよ。
>> 204
裏がある人に惹かれてしまうのですか、
山内ね
かまいたちの山内ね
前に本屋でたまたま見つけた、にゃんこの四文字熟語も
なんやこれ!
って山内が紹介してましたよ
サイコパス
山内は関西出身じゃなくて
岡山ですよ。
濱家は
バリバリの関西ですけどね
漫才もコントも面白いですね
今日テレビ見てたら
休んでたんでね
関東方面でも
知らんけど、
って使うようになったみたいですね
知らんけど、
わからんけど、
ガキの頃から使ってた言葉が今や全国区なんですね(笑)
知ってるけど、知らんけどとか
知ってるけど知らんがな?
(意味解らないんじゃないかな(笑))
知らんがな、も、全国区になるのかな(笑)
- << 207 中川家の知らんがなシリーズ、思い出しました。 日常あるあるの、知らんがなと思う場面のコント?です。
>> 210
おはよう
辞めてないよ
ここのところ、仕事で重たい物を持ったり、かなりの力仕事、重労働でクタクタだったんですよ。
普段使わない筋肉と言うか、足も腕も腰も背中も筋肉痛が酷くて酷くて、夜のバイトも水曜日まで休んでましたから。
夜も早くにねてました。
病院で湿布と痛み止めを貰ってようやく木曜日から楽になりました。
階段の上り下りや、物を拾うのに屈むとか、足がパンパンに張って痛くて仕方なかっです。
振り返るとか身体をひねる様な動作、
例えばシートベルトを掛ける様な動作をすれば、脇腹や腹筋が痛くて仕方なかったのですよ。
風呂で良く温まって足揉んだりしてました。
だから、寝るのも早くに寝てましたから。
今日は今からバイト頑張ってきます。
- << 214 モミモミ… 猫のマッサージは気持ちいいよ 猫のフミフミ…
今日は2回も、にゃんこに会えましたよ。待ってくれているかのように、にゃ~と現れて、触ると顔を擦り寄せて、ゴロゴロ鳴くんです。そして、私の足の周りをクルクル回って、お尻を向けます。
とっても可愛い、オスのにゃんこです。
>> 261
私も興味ないです。
朝のニュースは当然ながら、サッカーのことばかり。
こんなこと言ったら叩かれるけど、他のニュースが見たいのにやってない…
他のニュースって、今なら保育所の虐待とか?
ロシアウクライナ情勢、北のミサイル発射問題、岸田内閣支持率、中国コロナゼロ政策、コロナ第8波とか12月1月からの値上げ品目2000種類って?
なんか明るいニュースがないですね。
そろそろクリスマスやら、今年の流行語とか、漢字一文字とか紅白とか、そんな話題かな。
- << 265 明るいニュースは、サッカーくらいしかないのかと思うほど、暗いのばかりですね 何人か芸能人も急死してしまったり かといえば、夕方の、ニュースもグルメの話ばかりで、つまらないし 若者がテレビ離れしてるって言うけど、わかる気がします
>> 263
他のニュースって、今なら保育所の虐待とか?
ロシアウクライナ情勢、北のミサイル発射問題、岸田内閣支持率、中国コロナゼロ政策、コロナ第8波と…
明るいニュースは、サッカーくらいしかないのかと思うほど、暗いのばかりですね
何人か芸能人も急死してしまったり
かといえば、夕方の、ニュースもグルメの話ばかりで、つまらないし
若者がテレビ離れしてるって言うけど、わかる気がします
- << 267 ニュースでグルメの話? ニュースと言うと注目度の高い話題や旬な話題、三面記事、世相とか世界情勢なのをイメージするけど? 若い人はニュース番組って見ないんじゃないかな? 若い時にニュース番組見た記憶はあまりないからね。
今日が下21日
いよいよ年末
もう幾つ寝るとお正月♪
正月がやってくる
その前にクリスマス
年賀状書けてない
年々、枚数少なくなる。
逆に枚数が増えるのが
着る物、
寒いです。
ある有るです
やばい事件
インターホン殺人とか
恐すぎて
信じられない。
気をつけましょう。
生きてる限り!
あなたは私を愛していない
依存してるだけ
自分の気持ちを理解してくれ、とばかり…
愛してるのなら、罪悪感に苛まれてる、私の辛い気持ちを解放してくれるはず
何度も試みたけれど、引き留めるばかり…
だから、あなたは、私を愛していない
メインの仕事は今日で終わり、
でもバイトは続く。
明日は朝からと夜勤と2件掛け持ち。
明後日大晦日は夕方から
1日元旦と2日も、朝からと夜の掛け持ち。
3日は夜だけ。
4日5日は朝夜掛け持ち。
6日からはメインの仕事が始まる。
良いお年を。
夜勤を終えて帰り道
あと16時間で今年も終わり。
でも夜のバイトがあるからねー
ゆうしゅうの美
とか言うけど、
ゆうしゅうも漢字にすると
有終、優秀、憂愁、
どれが当てはまるのか?
今年は色々な著名人がお亡くなりになりましたね。
エリザベス女王
衝撃的なのが安倍元総理さん
サッカーの王様ペレさん
アントニオ猪木さん
野球界なら
マサカリ投法の村田兆治さん
漫画界なら
藤子不二雄Aさん
アニソンの
水木一郎さん
デザイナーなら
森英恵さん
俳優なら
柳生博さんに
金田一耕助と言うか、お色気温泉シリーズの古谷一行さん
どてらい男の西郷輝彦さん、
島田陽子さん、
太陽にほえろラガーだった渡辺徹さん、
お笑いからは
上島竜兵さん
聞いてないよー
笑点の
三遊亭円楽さん
そういえば
寅さんの弟分、
佐藤蛾次郎さん、
あき竹城さんも、
作家の人も亡くなってたんじゃないかな
思いつくままに書きましたが、
ご冥福を祈ります。
正月、去年の事やら今年の事やら色々と考えてしまいます。
去年から引きずってた思いをある人にぶつけてしまいました。
縁切りです。
物の考えかたが矛盾してるというか、去年の事やら考えると色々積み重なって、去年に縁を切るべきだったと思い、正月そうそうに縁を切るべき、ぶちまけました。
あることを切っ掛けに良い感情を持てなくて、顔は毎日合わせるので後味が悪いのですが、仕方ないです。
今日の朝は無茶苦茶温かい。
電子時計に温度も表示してるけど14.5℃もある。
温かい。
布団から出たくない朝じゃない。
でも今日の夜勤は冷蔵庫内での作業
冷凍庫じゃないから寒さ対策言う程でもないかな。
今日も頑張る。
夜勤の帰り道。
こんな時に、お疲れ様、頑張ったね、って声を掛けて貰えたらな。
誰でも良いって訳じゃない。
大好きな人からね。
嬉しくなるし、張り合いも出るって
今日もまだ温いけど、朝から物悲しい。
仕事してると余計な事を考えなくて済むけど、それでもね、、ふとした瞬間とかね、仕事が一段落したり、今みたいな帰り道ね。
余計な事じゃないけど考えるね、
ホッとしたいね。
28年前の今の時間、何をしてたか
薄い毛布にくるまって、小学校の教室に10人以上が居てたかな。
電気も点かない寒い教室の中で余震が起こる度にウワーって声を出して恐がってた。
懐中電灯照らしながら、小学校のトイレ。
学校の怪談とかあるから気味が悪い。
電気もガスも水も食べ物も無い生活の始まり。
水もガスも電気もないのに、1番最初の支給品はカップヌードル。
食べようがなかった、真面目な話。
プールの水をバケツに入れてトイレ流してた。
そのうち、自衛隊の簡易風呂なんかも入れた。
壊れた潰れた街並みに自然と涙が溢れてた。
掛け替えのない物、命よりも大切な人、尊い命を失くした人達、
明暗を分けたのはほんの数センチの差だったり。
隣の部屋だったり。
コタツが倒れてくる物から守ってくれたり。
1階と2階、
実際に経験した者でしか、解らないと思う。
助かった人なら貴重な体験と言えるのかも知れないけど、助かった人ですら、きっと貴重な体験とかじゃない。
あんな体験は二度としたくない。
共感が5も付いてる。
経験した人達なのか?
まあ、防災グッズも良く言われてますが、水や缶詰とか
1番必要なのは家の中とは言え、靴。
食器、ガラスサッシ、ガラス戸、蛍光灯、飾り物や置物類の壊れ物が散乱してると当然、足をケガするからです。
布の軍手よりもラバー付きの手袋。
布の軍手は、割れたガラスの破片なんかが縫い目に入り込んでケガの元になるからね。
懐中電灯も停電なら必要。
ヘルメットか帽子も必要。
何か物が落ちてくる可能性があるからね。
玄関から飛び出した途端に瓦が降って来てケガした人も多勢居てた。
丈夫な長い棒。
もし、家の中で行く手をはばむ様にタンスやらが倒れてたら。
家族の人が下敷きになってたら。
部屋のドア、玄関のドアが歪んで開かなくなってたり、玄関のドアを塞ぐ様に下駄箱が倒れてたり、
長い棒をテコ代わりにして、重い物をずらしたり、ドアをこじ開けたり、
あとは、着替えやらタオルやら乾電池やらラジオやらかな。
案外、歯ブラシとかハサミとか爪切りとか日常使う物が必要な時が多い気がした。誰も避難所に持って来てなかった。
食べ物や水なんか物資供給とかで、どうとでもなるもんです。
それらを食べる為に、お箸やら飲むためのコップなんかは、誰も持って来てなかったし、その方が役に立つと感じたから。
水害や津波なんかを経験した人は違う物を用意するのかもですが地震が来たら家の中は足の踏み場もないくらいに物が散乱しますし、割れたり倒れたり、最悪は家ごと倒れてしまいますけど。
コロナ2日目。
相変わらず喉が痛いし、節々は少し痛いくらいに収まった。
今はタバコ止めてるけど、昔は喉が痛くてもタバコ吸ってたわ。
今日は寒い
いよいよ雪がちらついて来た。
凍結防止は特にしてないけど、給湯器は電源入れてる方が良いみたい。
コロナで家に閉じこもってるけど、一万円札のユーホーキッチャーがあるんや。
一回幾らか知らんけどやってみたいわ。
今日が木曜日、良くなるんかな。
下痢やし、
今日、久しぶりに自分でストーブに灯油入れて気付いたけど、灯油臭くないってことは匂いがしなくなってる😵
味はしてるけど、、、
何を匂っても匂いがしないわ
鼻が詰まってるから?
風邪の時も匂いが解らなくなってるもんかも。
アルバイトやから休んだら給料出ないんやけど、色々と調べてたらアルバイトと言えども社会保険入ってたら、傷病手当が出るらしい。
もちろん国保入ってたら、国保から出るってさ。
本人だけらしいけど。
今日で5日目、
時間があると尚更ながら思い出すと言うか思い返す事もある。
今日も朝から雪が降ってる。
大人チャンネル
オトチャンって呼ばれてるんやね。
たいがいがエッチな話題。
皆、エッチに興味が有るのやね。
年代は関係ないかも知れないけれど、
多分、ここの平均年齢は
30代から50代ぐらいが多い?
まあ、このスレの中では完全な独り言やから、それは違うとか、何か勘違いしてるとかの意見を聞くことも何もないけど、
男性は男性で女性に興味を持ってもらおうとスレタイ考えて、内容考えて、
中には男のレスお断りとか、
女性は女性でストレスっぽく欲求不満を匂わすように
俺もあと10才15才若けりゃ、エッチな会話も積極的にしてるとは思うけど、
考えてみたら、小学校の頃には国語辞典でエッチな言葉を調べたり、印刷された活字を読むだけでもドキドキしたり、
それが漫画とかで絵に、吹き出しの言葉に興奮したり、小説や雑誌、絵ではなく写真に目が釘付けになったり、テレビや映画、ビデオで映像に実物に当たり前のように反応してた。
でも歳が行くと、国語辞典にはドキドキしないし、印刷された活字は読む気にならず、漫画もテレビや映像でも実物にでも若い時と違って反応は鈍感になってると思う。
もう実物を見たのも忘れるぐらい、かなり前やけど。
オトチャンだからエッチな話題が良いんやろうけど、
>> 315
今日は節分ですね。
立春ですか
節分と言えば太巻き寿司、恵方巻、
と言えば、寿司!
寿司届いて言えばスシロー!
回転寿司、回る寿司
ペロペロ事件!
大打撃
168億円からの大打撃、大大損失!
馬鹿な息子を持った親はどんな気持ちなのか?
高校生なら
40台半ば前後かな?
50台行くか行かないぐらいかな?
いわゆる働き盛り!
家のローン、車のローン、学費やら
リフォームローンやら、
今の時代、すぐに晒されてしまう。
家族構成はもちろん、住所や職場まで
社会的立場
何もかも、息子の為に失う
損失、損害賠償
可哀想だけど
仕方ない
仕方ないけど
賠償額は
もはや
天文学的な数字
どうなるのやら
南南東を向いて恵方巻を食べたら福が来るのか?
まあ、人それぞれに自分自身に向き合わないと行けない。
私もいよいよ、人生の選択に差し掛かってきました。
まずは引越しです。
>> 318
自分の事ばかりとは?
意味が解らないです。
ニャンコの言う新しい道とは?
ニャンコはフルフルの話題に興味無いんだろうと思います。
あまり話題に触れないし、関心が
無さそう。
何となく寂しく思えたりして、疑心暗鬼にもなりました。
昨日は節分でしたね、
ニャンコに教えて貰った赤い鬼、青い鬼の絵本の話を思い出してしまいます。
なんだか寂しく思えます。
多分、フルフルの話題なんかより、ニャンコの事を話題にして欲しいんだろうんなと思えたりもします。
赤い鬼、青い鬼、、、、。
その現れがフルフルさんは自分の事ばかり。
その言葉がそれを表してるような気もします。
- << 322 近況報告、お待ちしてます。 私はいよいよ引越しです。 片付けやらなんやら大変です。 コロナで2週間休みました。 健康第一。 ニャンコも気疲れ大変だろうと思います。 あれやこれやと手続きやら、片付けやら、 役所やら各方面への連絡やら手続きやら、お寺さんとか、仏壇とか、 お世話になった方々へのご報告やら何から何まで大変だろうと思います。 どうかご自愛ください。
>> 320
それは知らぬ事とは言え、なんと声を掛けていいやら、お悔やみ申し上げます。
ずっと気になってました。
ここを卒業したニャンコの事を話題にして良いのかとか、
精神的な面で苦悩されたんでしょう。
色んな思い出やら、してあげたこと、してあげられなかった事、してあげてやれば良かった事、あれやこれやと考えて涙が止まらないでいたんでしょう。
親孝行したい時に親は無し。
俺も経験してますが、悲しさと悔いと楽しい思い出と色んな気持ちが交差したり、兄弟が身勝手なことを言ったりして、やるせない気持ちになったりもしましたね。
その分、お母さんを大事に大切にしてあげてください。
うちの母は親父が亡くなったからと言って、元気が失くなったりはしなかったです。
逆に生き生きしてる感じもしました。
三七日、四十九日はまだでしょうか。
人それぞれでしょうけど、身体の変化を聞いてると、夜は眠れてないんじゃないかな、お疲れでないようにね。
>> 323
ニャンコ、気に掛けて貰って嬉しいですが、、、
身体もそうですが気持ちや精神的にはまだ余裕が無いんじゃないですか。
ニャンコ独りじゃなくて家族の色々があると思います。
私は取り敢えず引越しを余儀なくされました。
今月、引越しです。
しなくて良い引越しです。
色々と面倒な事ばかり。
コロナになるし、仕事休んだし、その分、収入が無いわけやし、
引越しとなると色々と費用も掛かる訳で
でも離婚するにしてもまだ先な感じです。
私独りじゃ支払い能力も生活力も何も無いですから。
でもね、その支払いもあと、3年か4年すれば無くなるから、それからは自由になれると思います。
もう完全におじいちゃんですね。
ニャンコは身内は第一でしょうけど、今の生活の一番の身内と言うかは肉親は親よりも子供になるのかな。
その時々で違うとは思うけど、親になって初めて解る経験もあるはずです。
親のありがたみと子供のありがたみ。
血の繋がりって言うのかな。
身内じゃなく肉親。
血の繋がりがないのは、旦那と嫁さんだけやからね。
円形脱毛症酷くならないようにね。
俺はまあ、後3年4年、、、持つのか持たないのか、、、、、
なんだか引越しの事で気分は冷めざめしてるのは確かですね。
引越しの準備をしていると、、、
色々な物が出て来ます。
大掃除以上に、、、って感じかな
懐かし過ぎるものから、イヤなものまで
でも
懐かし過ぎるには、まだ新しい、
他の家族には絶対に見せれない、
だからと言って捨てる事も出来ない、
捨てる勇気がないのか、捨てない勇気なのか、
はたまた、捨てれる訳がない、
そんな事を思うよりも、
どうしてるのかな、、、、
だから、やっぱり捨てれる訳がないんです。
色んな思い出
10年前、15年前、20年前、25年前、30年前、40年前、45年前、50年前、55年前、
いや、そうじゃなくて前世の記憶?
古い思い出もまだ新しい思い出でも
引越しの時に出て来るんですね。
古い記憶は懐かしさに浸れるのかも、
そんなに古い記憶でなければ、懐かしさよりも現在進行系的な思い出かも知れず、、、捨てれる訳がない、
引越し作業も人生の縮図ですね、
元気かな、
>> 331
お疲れさまでした。
思い出の品は捨てられたでしょうか?
新しい人生を歩み出されることを、陰ながら応援しています。
- << 334 お久しぶりです。 イヤな事やら悔いやら、今の事、今週、今月、再来月、先々の事、色んな思いがあるでしょうけど、元気にしてますか。 思い出の品は捨てれないし、思い出は消せないものです。 家を引っ越すとは、徹底的に片付けると言う事ですね。 色んな懐かしい物が出てきます。 小さい頃の写真、自分も含めて、自分の親、自分の子供の頃、家族の写真、卒業アルバム、自分も含めて成長をたどる様に写真やら古い年賀状やら、他にも思い出の品々、 なかなか捨てれないです。 逆に色んな思い出が鮮明に甦ったりもします。 にゃんこもお父さんとの思い出はいつまでも大切にされると思います。 人間、過去があるから頑張れる。 過去の経験があるからこそ今がある。 そして未来がある。 頭では解ってても、日々を大事にしてるつもりでも出来てないんだろうなと私自身は反省してます。 にゃんこは元気にしてるかとかと思いますが、気を使いすぎたりして、気苦労、気疲れしてないかな。
>> 332
お疲れさまでした。
思い出の品は捨てられたでしょうか?
新しい人生を歩み出されることを、陰ながら応援しています。
お久しぶりです。
イヤな事やら悔いやら、今の事、今週、今月、再来月、先々の事、色んな思いがあるでしょうけど、元気にしてますか。
思い出の品は捨てれないし、思い出は消せないものです。
家を引っ越すとは、徹底的に片付けると言う事ですね。
色んな懐かしい物が出てきます。
小さい頃の写真、自分も含めて、自分の親、自分の子供の頃、家族の写真、卒業アルバム、自分も含めて成長をたどる様に写真やら古い年賀状やら、他にも思い出の品々、
なかなか捨てれないです。
逆に色んな思い出が鮮明に甦ったりもします。
にゃんこもお父さんとの思い出はいつまでも大切にされると思います。
人間、過去があるから頑張れる。
過去の経験があるからこそ今がある。
そして未来がある。
頭では解ってても、日々を大事にしてるつもりでも出来てないんだろうなと私自身は反省してます。
にゃんこは元気にしてるかとかと思いますが、気を使いすぎたりして、気苦労、気疲れしてないかな。
今日は確定申告しました。
確定申告して
収入金額総額
改めて数字で見ると
良く頑張ってるとしか言いようがないですね。
いや、良く生活出来てるな
それが実感です
月に12万は違ってる計算に今のしんどさは信じられないし、
数字は残酷やね。
夜勤行っても月に12万近くの減は
減
改めて家が売れた事は喜ぶ事なんですが、
新たに家賃が始まる訳で
生活に余裕が益々、無くなる感じ
頑張る気力を失わないように
イヤな事が8割、良い事が2割
頑張る力だけは120パーセント以上
やってられない、つまらない、
つまらないと言うか
心の支え、張り合い、ゆとり、寂しさ、癒やし、
なんか、うまく言えないやり場のない気持ち
- << 342 確定申告 そんな時期 そうそう 確定申告の時期でしたね
>> 340
お疲れ様
引越しすると
片付ける
色々な整理
懐かしい物、
こんな所に置いてたのか、
忘れてたことを思い出させるような物、
思い出したくもないような物、
物は形として残り、
形じゃなく、心に残る記憶として残り
過去と現在と未来を結ぶ形の有る物であったり、形のない思い出、記憶なのかも
優しい言葉
励みになります。
ありがとう。
3月から4年に掛けては、引越しせずとも生活に変化が有る時期ですね。
暖房器具の片付けやら部屋の模様替えや服装も違ってくるでしょうし、学校なら終業、新学期、
あれこれ気忙しくなる時期だと思いますが心に余裕が持てれるるように頑張って
ください。
私も頑張ります。
- << 343 ありがとうございます
>> 344
おはようございます。
今は夜勤の帰りです。
同じ業界、業種でも仕事の段取りや進め方が違うものなんですね。
数回行っただけじゃ覚えられないのは当たり前ですが、ライバル店に行ってるのは黙ってます。
今日は春分の日、彼岸ですから帰りに墓参りして帰ります。
お父さんのお墓はまだでしょうけど、辛いのも日にち薬かと思います。
落ち着かれたみたいで何よりです。
桜の開花も今週来週には満開になりそうですね。喪に服して浮かれた気分は慎まないとダメでしょうけど、人間気分転換も必要ですからお母さんと散歩がてらの軽い花見をしてみれば良いんじゃないですか。
春の眩しい陽射しや暖かな風、桜の花に遠くで聞こえるウグイスの鳴き声は真新しい気持ちにさせてくれますからね。
ちなみに中国から来た梅や桃と違って桜は日本ならではの物らしいです。
日本の四季がもたらす春の満開の桜の下での花見。
春夏秋冬、夏に花芽を付けて秋に葉っぱを落として寒い寒い冬を耐えて耐えて、暖かな春の陽射しを受けて蕾を膨らませて見事に満開になって人の気持ちを和ましてくれる。散り際も花吹雪となって見事としか言いようがないですね。
桜の花のように人の気持ちを和ませるように出来たらなー、、、
私は私で頑張ってます。
にゃんこの言葉に救われます。
ありがとう。
にゃんこも身体を労って頑張ってくださいね。
>> 348
おはようございます。
コロナは1月の終わりに実際に掛かってしまいましたが、厄介ですね。
マスク着用もゆるくなりましたが、まだまだ着用率は高いですね。
ただ、冬場寒い時期はマスクも温くて良かったですが、これからの季節は暑苦しく息苦しく感じるようになりつつありますね。
東京の方では感染者が増加してきてるみたいですしね。
まだまだ安心は出来ないですよね。病院は特に神経質になって当然なんでしょうけど、今だに面会の自由がなくてお見舞いもそうですし、赤ちゃんの出産なんかでも寂しい思いをさせられてる様です。
にゃんこの辛い気持ちや寂しい思いも解ります。
お母さんや身内の方も落ち着かれたかと思いますが、私も経験しましたが故人の友人、知人、関係者の方々への連絡や報告、病院関係、役所関係、斎場の手配、お通夜や式やら仏事関係、その他色々な手続きやら連絡。遺品の片付けや整理、
どれもこれも初めての事ばかりで不安と戸惑いばかりだった事だと思います。
本当にお疲れ様でしたね。
こう言う時だから普段会わない身内や兄弟と絆を深めてほしいです。
ただ悲しいかな、時間と共にそう言う気持ちも薄れて行くのもありますけど、故人の供養も大事にして、親孝行したい時に親はなしですから。
私も墓参りに行って来ましたが、ここ数年、誰も墓参りに来た形跡がありません。
私も車が乗れなくなって以前のように来れなくなりましたが、それにしてもと、、、思ってしまいます。
ちょっと私の愚痴っぽくなりましたが、
いつも、レスありがとうございます。
>> 350
夜勤の予定を入れてても、先方の会社の仕事量が少ないのか暇なのか、急遽ことわられてしまってます。
その分、収入が減るので辛いですし、生活が苦しくなります。
ため息ばかりです。
今日はお馬さんのG1レースがあります。
昨年は200万、3年ほど前は400万、
結構荒れるレースです。
当ててみたい。
理論的には一番当たらないものは宝くじで、俗に言うギャンブルは宝くじよりも当たる確率が高いのです。
宝くじと同じで百円から買えるので。
18頭出るとして全ての組み合わせを買ったとしても60万弱、
宝くじなんて60万分買ったとしても当たらない訳で、
馬なら滅多にないですが、それが200万400万1000万とかになる時もある訳で、
まあ、予想するのも楽しいですから。
今日はどんなレース展開になるのやら。
>> 364
にゃんこ、おはよう
愛って?どんなイメージなの。
男女の愛と夫婦、親子間の愛は似てるようで違う物?
まず、男女としたら
コミュニケーションにスキンシップにいつも一緒にいたい、会えないと寂しい、
夫婦になると、そう言う物が解消されてしまうと、段々と一緒にいたくないとか顔すら合わせたくないとかなって、
家庭内別居、
そこににゃんこが考えるような愛があると思いますか?
愛があれば、一緒に出掛けたり、一緒に食事したり、料理を手間暇掛けて作ったり、家の用事もしたり、誕生日や記念日にプレゼントしたり、そうで無い時も何か買って帰ったり、コミュニケーションやスキンシップも勿論、家庭内別居じゃなく一緒に寝たり、一緒にお風呂に入ったり夜の夫婦性活もするもんじゃない?
そんな事はないからね。
にゃんこのイメージする夫婦愛ってまた、違うかも知れないけど、どうなのかな。
>> 368
どんなふうにですか。
にゃんこを想像、イメージしながら
柔らかなオッパイの先にデラウェアの乳首、中指の先ぐらいの少し大きめな乳首ぐらいかな。
にゃんこの反応を見ながら親指と人差し指で軽く摘んだり強めに摘んだり、
オッパイを鷲掴みすれば、更に乳首がくっきりはっきり飛び出してくる。
飛び出して固くなった乳首を唇に挟んで舌先でチロチロと舐めて、転がすようにこねくり回すように舐めて、チュウチュウと吸って、にゃんこのカワイイ声も段々と色っぽいアエギ声に、左の乳首をチュウチュウと吸いながら右の乳首をさわさわサワサワと触ったり摘んだり、
両方のオッパイを真ん中に寄せる様にして、2つとも乳首を唇に含んでチュウチュウとしゃぶりつくように吸って吸って吸いまくる。
最後ははち切れんばかりに固くなったチンチンの先で、乳首をめり込ます様にグリグリとなぞったり押し込んだりしながら、にゃんこ好き、大好き、
行くよ、いくよ、オッパイに熱い乳白色のザーメンをぶっ掛けてマーキングするようにチンチンでグリグリと塗りたくって
最後はにゃんこに俺の目を見ながらチンチンを綺麗に舐めて貰った。
そんな想像妄想で、この間は一人エッチしてしまいました。
>> 442
にゃんこはまた、ストーカーされてるんやね。
相手にしない方がいいよ。
- << 451 鍛冶屋と言えばトンチンカン。 トンチンカンな事をする トンチンカンな事を言う トンチンカンな質問ばかりする トンチンカンは鍛冶屋の仕事から生まれた言葉ですよ。 鉄は熱い内に打て、 日本刀や刃物を造る 鍛冶屋の仕事です。 上手い人が叩いたらリズム良くカン、カン、カン 下手な人がするとあっち叩いたり、こっち叩いたり、 その音がトン、チン、カン、 的ハズレに叩いてしまうわけで、 それを例えて、的ハズレとかちぐはぐな事や辻褄が合わないような事をトンチンカンと言うようになったらしいよ。 相槌をうつも鍛冶屋から生まれた言葉らしいですよ。
>> 443
にゃんこはまた、ストーカーされてるんやね。
相手にしない方がいいよ。
鍛冶屋と言えばトンチンカン。
トンチンカンな事をする
トンチンカンな事を言う
トンチンカンな質問ばかりする
トンチンカンは鍛冶屋の仕事から生まれた言葉ですよ。
鉄は熱い内に打て、
日本刀や刃物を造る
鍛冶屋の仕事です。
上手い人が叩いたらリズム良くカン、カン、カン
下手な人がするとあっち叩いたり、こっち叩いたり、
その音がトン、チン、カン、
的ハズレに叩いてしまうわけで、
それを例えて、的ハズレとかちぐはぐな事や辻褄が合わないような事をトンチンカンと言うようになったらしいよ。
相槌をうつも鍛冶屋から生まれた言葉らしいですよ。
そうそう、今日の朝のニュースで見たけど
駅のホームで若い女の子が刺されて
刺した本人は電車に飛び込んで
心中じゃなくて
無理心中ですね
若いのにご冥福を祈ります🙏
そう言う心中もある訳ですね
考えたくないですね
鍛冶屋のトンチンカンはよっぽどにゃんこが好きなんだね
色々スレ立てて、あそこも立ててるのかな?
誰も相手しないのに、にゃんこだけが相手するからでしょうけど
でも人を好きになる気持ちは皆
平等だし、
私も鍛冶屋のトンチンカンは否定しませんけど、
やっぱりトンチンカンな感じですね
>> 484
今日は実家に行ってたので返事できませんでした。
父を亡くし、母が一人になってしまったので、以前より気にかけて、電話したり、会いに行ったりしています。
父のことは、もっと頻繁に行っていれば病気の悪化のことを気づけただろうに、と後悔しています。
だから、また後悔したくないです。
下着のこと、気にしてないです。びっくりはしますよ。そんな方、初めてだから。実行しなくても、密かな願望はある人がいるんじゃないのかな。
- << 487 後悔先に立たず まさしくです
- << 492 密かな願望ね 仮にしてたとしても公表しないですよね。 してみたいと思ってたとしても、言わないでしょうし、 ここだから言えることでしょう。 おとなミクルは、そんな話で溢れてますから。 でもね、彼女に下着をプレゼントするケースはあるかと思いますが、 彼女が身につけてた下着を貰う、貰える、渡されるってパターンも極々まれなな事だとは思いますよ。 だって下着をもう1枚持ってないと、あげたら帰りはノーパンノーブラになるわけですからね。 あげる心理としては、家に置いておけないとかなのかな? そんなにセクシーでエッチなスケスケな下着でもないんですけどね どちらかと言うと普通な下着かとは思います。 特に私も欲しがったりしてなかったと思うのですが、 でも彼女の身につけてた物を貰えるのは嬉しいですけど、
>> 485
今日は実家に行ってたので返事できませんでした。
父を亡くし、母が一人になってしまったので、以前より気にかけて、電話したり、会いに行ったりし…
密かな願望ね
仮にしてたとしても公表しないですよね。
してみたいと思ってたとしても、言わないでしょうし、
ここだから言えることでしょう。
おとなミクルは、そんな話で溢れてますから。
でもね、彼女に下着をプレゼントするケースはあるかと思いますが、
彼女が身につけてた下着を貰う、貰える、渡されるってパターンも極々まれなな事だとは思いますよ。
だって下着をもう1枚持ってないと、あげたら帰りはノーパンノーブラになるわけですからね。
あげる心理としては、家に置いておけないとかなのかな?
そんなにセクシーでエッチなスケスケな下着でもないんですけどね
どちらかと言うと普通な下着かとは思います。
特に私も欲しがったりしてなかったと思うのですが、
でも彼女の身につけてた物を貰えるのは嬉しいですけど、
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
おとなチャンネル 板一覧